冬支度! 2009-11-23 23:54:34 | ニュース 日ごとに日の入り時間が早くなり、冬が近づいてきているのを日々、実感する今日このごろです。 冬の近づくのに合わせて、二日市教会では、寒さ対策を先週の土曜日に完了しました。 昨日の礼拝から、ストーブが入り、来週からのアドヴェント準備も万全です。教会の暦の新しい年の始まりの待降節(アドヴェント)第1主日を共に守りませんか。 次週の待降節第1主日(日曜日、午前10時30分~)は、二日市教会は野口勝彦牧師の「子ろば」の、福岡西教会は宮本新牧師の「主がお入りようです」の説教で礼拝を守ります。
今年、最後の礼拝。 2009-11-23 23:37:45 | ニュース 福岡西教会の菜園では、今、皇帝ダリアが満開となっています。 昨日の福岡西教会での、教会の暦で、今年最後の礼拝は、新しい方も加わり、今年一年、礼拝を共に守ることができたことに感謝しました。 礼拝後は、それぞれ持ち寄ったものでティータイムを楽しみながら新しい年(アドヴェント)を迎える準備をしました。
晩秋には。 2009-11-19 17:40:22 | ニュース 二日市(大宰府)の晩秋は、大相僕と紅葉です。 今年も二日市教会の隣には相僕部屋がやってきています。 また、大宰府の紅葉も今が真っ盛りです。 今度の日曜日は礼拝後、大宰府の紅葉狩りと梅枝餅で過ぎゆく秋を楽しむのはいかがでしょうか。 次週の主日(日曜日午前10時30分~)は、二日市教会はセッポ・パラサーリ牧師の「来臨」の、福岡西教会は野口勝彦牧師の「終末」の説教にて礼拝を守ります。
近況! 2009-11-14 06:12:25 | ニュース 福岡西教会では、去る、11月1日に、召天者記念礼拝を、11月8には、博多教会の信徒の方の説教奉仕により主日礼拝を守り、礼拝後は、交わりの楽しい時を持ちました。 召天者記念礼拝では多くのご遺族の方と共に、召天者の方を覚えました。 明日の主日礼拝(日曜、午前10時30分~)は、二日市教会は野口勝彦牧師の「乏しい中から」の、福岡西教会はセッポ・パラサーリ牧師の「ささげもの」の説教で礼拝を守ります。
今日は・・・ 2009-11-01 18:35:45 | ニュース 今日はルーテル教会の暦では、全聖徒主日、天に召された方を覚える主日です。 二日市教会でも召天者記念礼拝として主日を守りました。 また、午後からは同じ教会共同体を組む、博多教会でバザーが行われました。 二日市教会からもバザーへの品物の提供などの協力をしました。 次週の主日(日曜日、午前10時30分~)は、二日市教会はパウラサーリ牧師の「金の掟」の、福岡西教会は真田幸子(ユキコ)姉の「愛の一致」の説教にて礼拝を守ります。