
常連のお客様からいただきました。
携帯ホルダーっていうのかな?
ほとんど毎日来てくれはるお客様です。
土日は私が入ってないしわからんけどね。
白髪の男性のお客様で、
ホットティー&ドーナツの朝セットを注文しはります。
そして小一時間ほど店内で読書してはりますね。
毎年
くださるんですよね。
朝
のメンバーの分だけなんです。
他の時間帯の働きさんはその方を知りません。
夕方や夜は学生さんが多いのでメンバーが良く入れ替わります。
朝は主婦で固めてる(というわけじゃないけど)ので
ここ数年同じメンバーなんですよね。
毎年手書きのメッセージを添えて一つずつラッピングされて。
とても律儀な方です。
「一年間おいしいドーナツと
すてきな笑顔をありがとう
また一年後おあいしましょう」
確か去年までは最後のフレーズはなかった。
来年の10月までしばらく常連のお客様ともお別れです。
携帯ホルダーっていうのかな?
ほとんど毎日来てくれはるお客様です。
土日は私が入ってないしわからんけどね。
白髪の男性のお客様で、
ホットティー&ドーナツの朝セットを注文しはります。
そして小一時間ほど店内で読書してはりますね。
毎年

朝

他の時間帯の働きさんはその方を知りません。
夕方や夜は学生さんが多いのでメンバーが良く入れ替わります。
朝は主婦で固めてる(というわけじゃないけど)ので
ここ数年同じメンバーなんですよね。
毎年手書きのメッセージを添えて一つずつラッピングされて。
とても律儀な方です。
「一年間おいしいドーナツと
すてきな笑顔をありがとう
また一年後おあいしましょう」
確か去年までは最後のフレーズはなかった。
来年の10月までしばらく常連のお客様ともお別れです。
お客さんとのちょっとした交流もいいもんですよ。
こちらから笑顔を投げかけて、少しでも笑ってもらえるとうれしいです。
不機嫌そうなお客さんに笑って接客して少しでも顔がほぐれたら
「ヤッタッ
最近のギャル系の子らでも可愛い笑顔で返してくれますよ~
それがまた嬉しいんですよね
でも流石に毎日会うと覚えるよな(笑)
このおじいさんはお目当てがちゃんといてはってな、
(お目当てなんて言い方はやらしいな)
うちの店の一番の年長者の働きさんがお気に入りやねん。
ちょっとした世間話もサラリとしはるから、
お客さんにしても楽しいんやろな。
私なんて、それだけの余裕が無いし記憶が薄いしで・・・
とんちんかんな事言いそうでヤバイ
でも愛想だけは果てしなく良い私やから楽しいわ。
自分の笑顔ってのも自分では見る事ないしな
きっと、るなさん、みなさん、良い笑顔なんでしょう。
プレゼントを渡す方も、渡される方も、気持ちがこもっているので、幸せな気持ちになれますよね。
私もそんな風になりたいですね。
バラと紅葉の写真見ましたよ。
とってもキレイですね。
いつもながら、腕前もとっても良いですね。
これからも、素敵な写真を待ってますね。
プレゼントを貰ったことが、じゃなくて
そういう気持ちでいてくださるお客様がいるてことが
嬉しいよな。
その気持ちが嬉しい。
エエお客さんやね。
また来年からも元気に毎日通ってくれはったらエエね!