旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

気づいたら、もう4月も終わりですね(笑)

2013-04-30 | ジャニーズ雑記

えーと。

4月に入ったら、ブログをこまめに更新していくつもりが、やっぱり10日以上も空けてしまいましたね。
まあ、でもこれからも、こんなユルイ感じでブログを更新していきます。

前回の更新日には、「県庁おもてなし課」の完成披露試写会に行ってきました!
とはいえ・・・3階席だったので、亮ちゃんもビミョーに遠く・・・

でも、映画はとても素晴らしい内容で、地域振興とは何なのか?ということをあらためて考えさせられるものでした。
予算がないと、地域おこしを仕掛けることも出来ないというシビアな現実を前に、でも、たとえ今すぐに実現できなくても、自分の地元を愛する人々の想いが繋がることで、いつかは現実になるかもしれない。地域を活性化させるために必要なのは、地元への愛を次世代へ未来へと繋げていくことなのではないかと、そんなことに気づかされました。

そして、ようやくチケットを譲っていただいて観ることが出来た「おのれナポレオン」!
よかったーーー!!
2時間越えのノンストップ。久しぶりの三谷作品に、小気味いい笑いをもらいました!!
最後のどんでん返しも見事というか、恐怖感が増幅されました。
でも、三谷さんのラストは救いというか、あっけらかんとした後味の良さがあるんですよね。
観終わってからも、どこかスッキリした感じがありました。

今回あまり時間がなかったけれど、チケットをスムーズにお譲りくださった方に心から感謝です。

そして、ゴールデン・ウィーク前半。
金曜日から休暇をもらっていた私は4連休でしたが、思いきってツイッターからもフェイスブックからも離れた生活を送ってみました。
おかげで、マル・ヤス・亮ちゃんの新しいCMの話も、セブンイレブンのコラボグッズの話もなーんにも入ってこなかったのですが、まあ、こういう日もいいかなと。
一応、時々入ってくるLINEには、遅くなりつつも返事したりしてましたが(笑)

でも、ピアノに集中できた連休でした。
譜読みをすればするほど、「難しいよ!」と頭を抱えたくなる、アルベニスの「イベリア」の「トゥリアーナ」。
合間に、溜まったドラマやらバラエティやらフランス語講座やらを見て、めっちゃいい天気の中、インドア生活してました。
ただ、次の連休後半が、ヘンリー四世に、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンに、マッスーの舞台に、友人宅へのお泊まりと忙しいので、ここでゆっくり出来たのはよかったです。

というわけで。

GW後半は、木曜から始まる私。
今日、明日だけ、お仕事がんばりまーす!!(笑)


自己管理が大切だよね

2013-04-17 | ほかの話

今週から朝大学が始まりまして、月曜は「宇宙プロデューサークラス」水曜は「歌舞伎入門クラス」と、週に2回、早起きをする生活になったということで・・・


すでに今朝の5時起きがきついんですけど!!


5時起きといっても、5時15分に「チャンカパーナ」のアラームが鳴って、5分後の20分に「ワールドクエスト」のアラームが鳴って、それでようやく起きる感じなんだけど、いつもより30分早く起きるというのがね・・・
でも、冬と違って、5時でも十分明るいので、まあ慣れればね・・・


朝大学以外にも、課外活動もあるし、ちょいちょい遊びの予定もあるし(今日は試写会、金曜日はV6ライブ)、ピアノの練習もあるし、今週末は大阪に出張だし・・・昨日、母親にも「大丈夫なの?こんなに予定入ってて」と言われて、たしかに体力が持つのか、気になるところではあります。
しかも、6月8日のTokyo Girls Marathonの20キロコースにエントリーしたので、それまでに20キロを完走できる体力つけないとアカンくなりました。
数年前の東京マラソンの時に10キロ走ったのが最高距離で、しかもここ数年はちっとも走ってないので、正直不安・・・
今朝も大手町のサピアタワーから丸の内の会社まで早足で歩いてきただけで疲れてる(笑)
皇居1周5キロさえ走れるのか不安だよ。
なので、明日からはジムのサーキットの代わりに、皇居ランをしようかと思ってるとこ。

・・・私の体力の限界はいかほどのものか



自己管理をちゃんとしないとね。


朝大学春学期スタート!

2013-04-15 | ほかの話

今日の朝から、丸の内朝大学の春学期がスタートしました!

あ、私の入っているクラスの、ということですが。
もう先週からスタートしているクラスもありますからね。
私が参加する「宇宙プロデューサークラス」と「歌舞伎入門クラス」が、今週からスタートなんです。
月曜日が「宇宙プロデューサークラス」ということで、期待でワクワクしながらの初講義。
前にJAXAが主催したシンポジウムで、本クラスの講師を務める小林氏と名刺交換させていただいて、朝大学にも参加する話はしていたので、受付通った所で、小林氏をお見かけして、声をかけました。
覚えていてくださったみたいで、よかった(笑)

今日は初回なので、JAXAとはどういう所なのか、何をしているのか、といった基本説明のオリエンテーションで終わったのですが、来週からグループ分けして、講義を受けつつ、6月1日に、つくばの筑波宇宙センターでのフィールド・ワークを経て、最終的に宇宙ステーション「きぼう」の新しいプロデュース企画案をプレゼンするということで、ワクワクしてます!
宇宙ステーションでどんなことが出来るのかなあ。個人的にはエンターテインメント的なことを考えたいんだけど、でもグループで決めていかなきゃだし、宇宙が舞台なら何に挑戦しても面白いかも!と思えるよ。

明後日、水曜日は「歌舞伎入門クラス」。
昔、故・勘三郎さん(当時は勘九郎だった)の影響受けて、歌舞伎にめっちゃハマったことがあるけど、ニワカ歌舞伎ファンだったので、知識も何も大して身につかないまま、離れちゃったんだよね。
だから、新歌舞伎座のオープンとともに、あらためてここでちゃんと勉強しておこうかと。

あと、今回から、カード型のちゃんとした「学生証」が配布されました!
名前とか学部・クラス名は自分で記入するんだけど、なんか嬉しい!
以前から、朝大の学生は丸の内周辺のお店で学割が使えるのに、ぱっと見でわかりやすい学生証がなかったので、使ったことなかったんだよね。
これで、サルバドールでのモーニングで、コーヒーがただで飲める!!←

この学生証の発行って、たぶん、いつもモーニングに使ってるCAFE EASEが、今学期から朝大の教室としても使われることになって、講義がない朝の時間は、朝大生の自習室として使われることになったので、そのために必要になったのかなと。
月曜と金曜がCAFEでの講義がないので、学生証を見せて、自習がてら入れるんだけど、月曜は私も講義だし、金曜しか行けないというね(笑)

でも、たしかに、朝大の開講期間は、CAFE EASEが朝大生のミーティングに使われることがほんと多かったから、こういうシステムにしてよかったのかも。


ちなみに、まだ開講してない講座で学生募集中のクラス、まだまだあります。
どうかなあ?と思うようなクラスでも、受けてみると意外と面白かったりします!
私が最初に受けた「食と農クラス」もそうでした。
朝から美味しいものを食べられて、とうもろこし収穫体験をしたフィールドワークも楽しくて、この時のグループとは、講師の脇坂さんと一緒に「丸の内オリンピッグ」というイベントも仕掛けてます。
なので、「朝活」を始めるきっかけとして、チャレンジしてみることをおすすめします♪

http://asadaigaku.jp/


やりたいこといっぱい(笑)

2013-04-10 | ほかの話

春になるとですね

まあ、これは毎度のことなので、自分でもよくわかってるんですが

何か始めたくなるんですよね。
いろんなことをあれこれやりたいって思うんですよね。

先月からピアノも再開しましたし。
来春の発表会に向けて、もう曲を決めてレッスン始めてますしね。
大人はね、これくらいから始めないと、半年で1曲仕上げるとか難しくなるんですよ(苦笑)
といって、あまり余裕がありすぎても、油断しちゃうんだけど・・・

前回、リストなどという技巧派作家が作った大曲(私にとっては)に挑戦して、結局ちょっと失敗したので(笑)、今回は・・・あーでもそれなりに難しいか。アルベニスの「イベリア」から1曲。
「エル・プエルト」と「トリアーニ」どちらにしようかと迷ってましたが、「とりあえずこれやってみましょうか」という先生の一声で「トリアーニ」を弾き始めてます。
前回の「リゴレット・パラフレーズ」と比べると、5分強と短い曲ですが、右手、左手、内声とメロディーが何度も入れ替わるので、意外と難しい。特に内声のメロディーを弾くのって苦手~
でも、後半にある盛り上がりはとってもドラマティックで素敵なので、ぜひ綺麗に弾きこなしたいなと。

がんばります。

そして、来週からは、春学期の丸の内朝大学がスタートします!
今学期は何を欲張ったのか、2クラスを受講。
「宇宙プロデューサークラス」と「歌舞伎入門クラス」
歌舞伎入門クラスは、5月にあるフィールドワークが新歌舞伎座の公演鑑賞だったので、これはお得かも!と迷わず申込みしました(笑)
というか、本命だった「肉ソムリエクラス」が秒殺で、まったくエントリー出来なかったので・・・というのもあるけど。
そして、他のクラスと比較して悩んだ「宇宙」ですが、フィールドワークがつくばのJAXA見学だったので、「自分一人じゃJAXAまで見学には行かないよなあ」と、そんな情けない理由で選択。でも、このクラスも大人気だったみたい。さらに大人気の「鼓童クラス」と同じ申込日だったこともあって、なんとかギリギリ申し込めたのかな。
そしてふたを開けてみれば、去年の「食と農クラス」で同じグループだったメンバー二人も実は一緒という(笑)

宇宙と歌舞伎と、まったく正反対といっていいんだけど、それが逆に楽しみなんだよね。
週に2度も早起きするのは、正直キツイけど、なんとか頑張ります!

そして、今月から、ふたたびフラ語の勉強をスタートしました!
とりあえずは、NHKテレビのフランス語講座から。
コツコツ、今までの分を取り戻していきますよ。
フラ語の「生徒さん」が、真飛さんなんですよね!
再開したきっかけは、それもあります(笑)

あとひとつ、本格的に勉強を始めたいことが一つあるんだけど・・・
それはまた、ちゃんと勉強始めたら報告します。

あ・・・ツイッターではつぶやいちゃってたけどね(笑)


明日はどっちだ!!

2013-04-03 | ジャニーズ雑記

4月。

新年度の始まり、新学期の始まり、新入学生、新社会人・・・とにかく「新」しいことがスタートする特別な月ですね。

テレビでも新番組が続々と始まっているようですが、とりあえずNHKで「関ジャニ∞の明日はどっちだ!!」が、昨日の火曜夜からスタート。

昨年、特番で放送されたものがレギュラー化したものですが、レギュラーになっても、南米のカフェバーをイメージしたセットも、3人だけの進行も、まったく変わりなく、なんとなく懐かしい気持ちにホッとしました。
でも、あの可愛らしいオープニングがなくなっちゃったのが、ちょっと残念。
来週からの通常放送になったら、復活してほしいな。

取り上げている人たちも、特番の時よりはるかに共感できるというか(笑)
「?」マークが頭の上に並ぶような人は誰もいなくて、見ていて応援したくなる人たちでしたね。
そういった基本的な人選もいいし、その人たちの応援サポーターとして、3人の個性を理解して上手く割り振ってるし、やっぱりNHKのスタッフさんは、ちゃんと勉強してますよね。
3人が真摯な姿勢で、自分の担当の方たちに向かい合って、対応している姿も、とても好感が持てる。
横山さんのバラエティ色もほとんどないのが嬉しい(もうホントにね、ヒルナンに飽きてるんです)

こんな素敵な番組を毎週火曜日に見られるなんて最高。
年上3人を番組に採用してくれたNHKさんに本当に感謝。
ドキュメンタリーに取り上げる人材を探すのは大変かもだけど、民放ではぜったい取り上げないような隠れた人たちも掬い上げて、ぜひ長く続けていってほしいです。