goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

武士道では?

2019年11月07日 06時00分15秒 | 日記


最近パワハラとか虐待とか
人としてどうかと思う問題が多い


道徳教育というのが減ったとか言われたりする



道徳教育の復活と言われても
両手を上げて賛成する気にならないのは
なんだか嘘くさい感じもするからなんだと思う

愛国心というのもなんか違うし
宗教的なものもこの国は受け入れにくいところがあると思うので
この際
「武士道」教育ってどうだろう


って言うほど武士道って知らないのだけど
誇りと誠実さを教えることができる気がする


そう思ったら
日本は「誇り」を教えるのが下手だよね



武士道じゃ無くていいから
誇りを持つことを教える
それが大切な気がする







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢の中でバレエを踊った | トップ | ドライアイの厳しい季節到来 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事