goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

消音の変遷 その3

2009年03月16日 22時16分05秒 | ヴァイオリン
ゴム製のミュートを買いに行って
今度は小さいものにしてみた。

メタルより消音効果が小さくても
視野が保たれ、重たくないものがいい。
値段もこの前の半分。


家に帰って付けてみた。


少し音が小さい。
音は綺麗だ。




でも

消音効果が少ない。





これは演奏用ミュートだと知った。
      



だんだんいろいろな事が分かり始めた。
初心者とはこういうものだ。
まあ、上手になったら
どこかで演奏するときに、きっと使えるに違いない。


ゴム製の櫛みたいなミュートを買いに行くことを決めた。

続く........。






ぽちっとして頂けたら嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大当たり 桜羊羹 | トップ | 携帯から投稿は難しい。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヴァイオリン」カテゴリの最新記事