goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

先生が暴走していると思う

2013年10月25日 18時08分06秒 | ヴァイオリン
昨日ヴァイオリンのレッスンがありました


gigaの後半の音と指の確認でしたが
半音間違って弾いていたところが
何と3か所もあった

音程が怪しいところは多数で
いつもの通り
ヘロヘロになったレッスン



一通り弓と指を習ったので
パルティ-タの最初の4曲を弾き込んで行くところなんだけど

先生が

「シャコンヌにも進んでおきましょう




ええっ




「あの
 シャコンヌは10年先かと

「1段ずつ進みましょう
 最初の4曲を弾き込みながら
 シャコンヌもちょっとずつ進んでみましょう




これは先生の暴走です




うぉ~~~~~~~~~~



あまりのひどさに
途中で先生が諦めてしまう可能性が高いけど
やってみるのだ



とりあえず
弓と指を教えて頂けるチャンスだと思って
弾けるようになるのは10年先で十分

弾き方と指も
普通はなかなか教われないのだから
これはチャンス



それにしても
先生
チャレンジャーですよね



先生が暴走中なら
生徒も暴走するしかないですね







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中でイーストを入れ忘れたことに気がついたカンパーニュ

2013年10月25日 06時14分06秒 | パン
全部計量して生地を作って
発酵をゆっくり待っていて
一晩放置して気がついた


イースト入れてない


発酵するわけない


と言うわけで
イーストをお湯で緩くしたものを
生地に練り込んで
何度もたたむことを繰り返して
発酵を待ったら
膨らんだので
クルミを入れて
カンパーニュにしました

                

ちっちゃなクープが開いて

                

かなりしっとりした生地だけど
一応膨らんでました

                

もうだめかと思ったところから考えれば
逆転ホームランと言うか

ああ

カンパーニュだ

って仕上がりで
こんな失敗
人には言えないけど
とりあえず
大切な粉を無駄にせずに
良かった




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする