goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

家の前で交通事故

2009年07月31日 18時16分03秒 | 日記
家の前で交通事故があった。


十字路といえばそうなのだけど、
道としてはT字で、その先は小さな車だけやっと通れる道となっていて
それで十字路という感じ。


会社の車を運転していた男の人の車が走っていて
90度横の道からその細い道めがけて軽自動車が一端停止なく走ったために
会社の車の人運転席側につっこんだ形。

どちらもスピードは出ていなかったので
車の角と角がぶつかって止った。

男の人は運転席側から出ることが出来ないので
助手席側から出て
「大丈夫ですか」
と軽自動車の女性に声をかける。

女性が下りてこないために
男の人は救急車を呼んだ。

ほんの1分くらいで救急車が到着し
救急隊の人が声をかけ
女性の首にむち打ち用のものを巻いて
女性は歩いて出てきた。
少し年齢の高い感じの女性だった。

女性が救急車と共に去った後

パトカー到着。

写真を撮ったり質問したり。



なにせ
暑くて窓全開だった私、
全部聞こえたんです。
そして窓から見ると、全部見えたんです




状況から100%女性が悪いように思えるのですが
その男の方は静かな口調で女性に確認しておられ
警察の方に対しても丁寧に接しておられました。
人間が出来ていらっしゃると思いました。


私はと言うと
なんだか心がドキドキして落ち着かず
なんだか泣きたい気分に。



事故は良くないです。


男性、女性、どちらの方も
早く心が落ち着かれる日が来ることを祈っております







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリ

2009年07月31日 06時23分05秒 | 日記
この間の黒豆を使って
チリを作りました。

チリコンカンと言われますが
アメリカではみんな、ただチリと言っていました。

チリパウダーを多めに入れたので
ちょっと色が黒いですが
この方が香辛料がきいていて美味しいんです


トマト缶をもう一つ入れて
チリスープのように仕上げると
もう少し優しい味ですが

ご飯と一緒にカレーのようにして
食べるのが好きなので
いつもこれくらいで作ります。

こってり食べたいときはチーズをのせます。


オリーブオイルにニンニクを入れて香りを付けてから
タマネギみじん切りを炒めて
ミンチを炒めて
トマト缶を入れて
豆を入れて
コンソメのキューブと塩を入れて
煮込んだ後
チリパウダーを入れる。


それだけです。


そうそう、
アメリカでは食べる前にビネガーをちょっと入れてました



キドニービーンズで作ると豆の色が小豆色なので
もう少しかわいいです。
大豆でもかわいいと思います。



何はともあれチリパウダーを入れるからチリになるわけで
チリパウダーの代わりにカレールーを入れるとカレーになります




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする