衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

朝散歩にて

2020-05-10 15:29:10 | 衣笠山

このところはオオルリが毎日のように姿を見せ、美しい囀り響き渡る衣笠山。

サシガメさんからは先日、画像を頂きました。

 

オオルリ

ここ暫くは、19時頃からフクロウやタマシギらしき鳴き声も聞こえてきたりします。

今朝は雨上がりの道でジョギング中のサシガメさんにお会いし、フタリシズカが咲いているエリアを案内頂きました。

前方サシガメさん

ピンボケ

 

途中のエリアではヤマツヅジがまだ見事に咲いていて、茎がマムシ柄のマムシグサも美しい花を咲かせていました。

 

Iphoneカメラではその美しさを伝えきれない

 

 

フタリシズカは画像を取り忘れ(笑)、サシガメさんからは他の楽しい画像も頂いているので改めてご紹介しますね。

今年はハハコグサも多く見られ、キンランは一部が花を落としていますが、まだ見頃。

 

アヤメやジャーマンアイリスも今が盛りですね。

 

 

まだ調子の出ないボブは管理棟まで、一旦ボブを家に送ってから再び衣笠山を楽しむEセターズ。先日は草むらからとんでもないものを咥えてきました。

それはまた次の記事で

 

ところで衣笠山では、駐車場閉鎖期間の延長が掲示されています。

市内の他の市営公園駐車場も同じなのでしょうね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボブ早くも退院 | トップ | キモカワイイのがお好き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちゃん)
2020-05-11 08:26:30
何を咥えてきたのか、楽しみです。
駐車場掲示の文字、なんかオシャレでかっこいいですねw

フタリシズカ、気になって画像調べたらかわいらしいお花!
ちなみに私は、和菓子のフタリシズカが品がよくて好きです。

サシガメさん、ジョギングなされてるんですね、尊敬。
私は人生最大マックス体重で、元から太ったのに、このご時世をいいことにコロナの自粛のせいにしております。
返信する
Unknown (BJAmom)
2020-05-11 18:44:18
よっちゃん様
フタリシズカはサシガメさんからまた画像届いてますよ。次の記事にでも。和菓子もあるの?知らなかった。
私もコロナ太りに加えてコロナ疲れ😄、早く収束するといいね。いつも有難う。
返信する

コメントを投稿