
今日のパンは
ダッチタイガーブレッド
名前の由来は何だっけ~?
上新粉で作ったトッピングがカリッと美味しいパンです
すご~く久しぶりに作りました。
この前テキストをめくっていた時に、急に食べたくなったんだけど~
上新粉が残りわずかで・・断念。
ようやくゲットしてきたので・・
(ようやく、って言ったって・・忘れずに買えた
っていうだけのことですけどね
)
前のオーブンで作ったときは、トッピングがちょっと粉っぽいなぁ~って
思って。多分それ以来作ってなかったかも・・
今日のは~はみ出たところをちょっとつまんでみたら~
カリカリ
ポリポリっていう食感。
これ、大成功だよね~
オーブンばんざい
昨日、今日と・・お仕事だったので~ちょっぴり疲れてたんですけど、
甘いものが食べたくなってマフィン作っちゃいました
それも~A.R.Iレシピのカスタードまで・・手作りで

カスタードは、湯煎にかけて火を通すやり方。
初めての作り方だったので、加減が分からなくって~ちょっとゆるすぎちゃった。
真ん中のくぼませ方も足りなくて、流れ出ちゃってます・・
(写真は、まだいい方の・・ものでした
)
でも熱々をほおばったら、クリームがとろ~り
生のオレンジがじゅ~しぃ
で、美味しい~
疲れも吹き飛ぶ~
かも・・


名前の由来は何だっけ~?

上新粉で作ったトッピングがカリッと美味しいパンです

すご~く久しぶりに作りました。
この前テキストをめくっていた時に、急に食べたくなったんだけど~
上新粉が残りわずかで・・断念。
ようやくゲットしてきたので・・
(ようやく、って言ったって・・忘れずに買えた


前のオーブンで作ったときは、トッピングがちょっと粉っぽいなぁ~って
思って。多分それ以来作ってなかったかも・・
今日のは~はみ出たところをちょっとつまんでみたら~
カリカリ

これ、大成功だよね~


昨日、今日と・・お仕事だったので~ちょっぴり疲れてたんですけど、
甘いものが食べたくなってマフィン作っちゃいました

それも~A.R.Iレシピのカスタードまで・・手作りで


カスタードは、湯煎にかけて火を通すやり方。
初めての作り方だったので、加減が分からなくって~ちょっとゆるすぎちゃった。
真ん中のくぼませ方も足りなくて、流れ出ちゃってます・・

(写真は、まだいい方の・・ものでした

でも熱々をほおばったら、クリームがとろ~り

生のオレンジがじゅ~しぃ


疲れも吹き飛ぶ~

カスタードまで自分で・・・う~~ん、さすが
今度トライしてみます。
かりっとした食感、食べたくなるパンですね。
画像もGOODで、お腹すきました
湯煎で火を通すって、私にはちょっと面倒でした。
ずっとついてなくちゃいけないし
やっぱり、次からはいつものように~レンジでいいかなぁ