goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

IODATAの新ディスプレイ[LCD-D241SD-F]付属ケーブルはHDMIのみ。DisplayPortケーブル無し

2025-02-27 17:22:25 | こちら営業担当
IODATAの新ディスプレイ[LCD-D241SD-F]

付属の映像ケーブルには注意が必要です。

ディスプレイ搭載の映像入力端子はこの通り
 ・HDMI * 2口
 ・DisplayPort
ところが、[LCD-D241SD-F]の場合、付属の映像ケーブルはHDMIケーブルのみです。


DisplayPortケーブル(1.5m)を付属の製品もわざわざ別型番[LCD-D241SD-F/S]で用意しているのですね。
コレを価格面&資源面でエコととるかどうかはお客様次第ですが。

ーーーー

最近のPCの多くはHDMIポート"も"搭載しているとは思います。

しかし、5年以上前のデスクトップPCとなるとHDMIポート標準搭載はあまりないと思います。

「ならばDisplayPortケーブル買えばいいか!」
と思いますが、ちょっと安価ではないのですよね。

うーん。


HDMIケーブルは品質を問わなければ、100円均一ショップにもある時代なのですが。
(さすがに100円ではないけど)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。