Lilie's Diary

2日分



こんな↓↓↓ 余りかわいくもない弁当ですが、
アナキンは「美味しい!」と言って
毎日キレイに完食してくれます。ありがと!





塩昆布、お好み焼き、チキンと野菜のカレー煮、ゆで卵、
枝豆、ミンチカツ、ブロッコリー、たらこスパ









かやくご飯(鳥肉、ごぼう、人参、揚げ、絹さや)、
焼きうどん(うどん、ピーマン、人参、牛肉)、ソーセージ、出汁巻き卵、
ミラノカツ(豚ヒレ、玉ねぎ)、にらもやしカレー炒め


昨夜作ったかやくご飯ですが、
今朝も、お弁当でも、食べる事になってしまいました。
アナキンは大好きだから全然構わないみたいですが・・・

ミラノカツも久しぶりに作りました。
細かいパン粉と粉チーズをまぶしてるので香ばしい
トンカツソースでなくケチャップにすれば良かったな。



義父は感染症にかかり、高熱と嘔吐がひどかった様ですが
山は超えて食事(重湯)も開始されだしたようです。
明日お見舞いに(高速1000円だし!)行こうかと思ってたのですが
今朝、急に名古屋出張が入ったオビワンが、
朝一に病院に寄ってから出張先に向ってくれます。

一緒に暮らしている義兄夫婦はビックリだったでしょう。
助かってます。ありがとう。取り敢えずはホッ。


・・・と言う事で6時台から大きな駅まで男二人を車で送迎。

そろそろ自分も家事もしんとあかんな~~~









<script src="http://eiga.com/movie_video/player?id=54545&p=1" type="text/javascript"></script>

「さまよう刃」がモントリオール映画祭に出品されるようです。
コンペ部門ではなくて、フォーカス・オン・ワールドシネマ部門だ
そうですが、どちらにしてもすごいですね!
監督さんや役者さんにとっても光栄な出来事でしょう。

何年かアメリカに暮らしてるので感じるのですが、
日本独特の美的感覚(奥ゆかしさとか微妙な心の揺れ)や
日本的な法律や正義などが、
どれだけ受け入れられるのか!?がちょっと気になります。
「おくりびと」での日本的な死の儀式は、
日本の美しい風景と独特な様式美にも溢れてて、
亡くなった人への思いを強く感じられるものでした。
海外でも高く評価されてるのも何となくわかります。

「さまよう刃」原作では、ラスト、被害者の父が撃たれます。
映画版を見てないので詳しい事はわからないのですが、
どうして悪いとわかっている加害者・犯人を撃たなかったのか?
被害者の父を撃つにしても足とかに撃てなかったのか?
日本に比べてストレートな人の多い世界で、
この辺りの解釈や、日本的な正義がどう評価されるのか
・・・・・ちょこっと心配。



■モントリオール世界映画祭

World Competiton
『ディア・ドクター』西川美和監督
『ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~』根岸吉太郎監督

First Films World Competition
『ニセ札』木村祐一監督

World Greats
『60歳のラブレター』深川栄洋監督

Focus on World Cinema
『行旅死亡人』井土紀州監督
『さまよう刃』益子昌一監督
『ちゃんと伝える』園子温監督

Documentaries of the World
『eatrip』野村友里監督

Short Films Documentaries ofthe World
『GRANDMOTHER』Yuki Kawamura





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事