
日曜日に2冷の試験を受けてきた。
この試験の最初の関門は、現地での試験会場の案内が「冷凍機械」ではなく「高圧ガス」とあること。これで今年も何人か涙を飲んだはず。
で、月曜の夕方にはKHKのホームページに正解が掲載されてたから珍しく自己採点してみた。
法令70%
保安80%
学識70%
60%越えてる。
受かったみたい。
この試験の問題は、次のイ~ニの記述のうち正しいものはどれか、と質問があり、イ~ニの記述がならび、回答として例えば(1)イ、ロ、(2)イ、ハ、ニ、などとある。
もし、イ~ニのなかに正しいものが一つしかなくて、その番号を選べという質題だったらたぶんダメだったはず。
イは×、ハは○、他はわからんけど、この条件にあてはまるのは(5)しかないって感じで回答したから。
ラッキー。
この試験の最初の関門は、現地での試験会場の案内が「冷凍機械」ではなく「高圧ガス」とあること。これで今年も何人か涙を飲んだはず。
で、月曜の夕方にはKHKのホームページに正解が掲載されてたから珍しく自己採点してみた。
法令70%
保安80%
学識70%
60%越えてる。
受かったみたい。
この試験の問題は、次のイ~ニの記述のうち正しいものはどれか、と質問があり、イ~ニの記述がならび、回答として例えば(1)イ、ロ、(2)イ、ハ、ニ、などとある。
もし、イ~ニのなかに正しいものが一つしかなくて、その番号を選べという質題だったらたぶんダメだったはず。
イは×、ハは○、他はわからんけど、この条件にあてはまるのは(5)しかないって感じで回答したから。
ラッキー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます