
ある客室のバスルームのドアです。
傷がついて表面の塗装がハゲたところにペンキが適当に塗られて垂れてる。
どーゆーこと?。
傷を作ったお客さんがペンキ買ってきて塗るとは考えにくいし。
設備員が傷を隠そうとしてちょっと塗ったところで緊急で呼び出しがあって現場を少し離れて…でも、ハケや塗料や養生道具はそのままだから戻ってきて仕上げるはず。
謎だ。
最近やられたものじゃないようだ。
シンナーや除光液でとれるかな。
臭いが残るから売り止めの日にやるのが望ましい。
見なかったことに。
傷がついて表面の塗装がハゲたところにペンキが適当に塗られて垂れてる。
どーゆーこと?。
傷を作ったお客さんがペンキ買ってきて塗るとは考えにくいし。
設備員が傷を隠そうとしてちょっと塗ったところで緊急で呼び出しがあって現場を少し離れて…でも、ハケや塗料や養生道具はそのままだから戻ってきて仕上げるはず。
謎だ。
最近やられたものじゃないようだ。
シンナーや除光液でとれるかな。
臭いが残るから売り止めの日にやるのが望ましい。
見なかったことに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます