設備管理の日々

中規模ホテルの設備管理の日記。設備管理は設備=建築物に取り付けられた機器を適切に維持管理・運用する技術職です。

ドアガード

2014年02月27日 | 日記
ネジでかっ!。 ドアガードがロックしたときに閉め出されたお客さんがフロントを呼んでくれればいいのに、ガチャガチャやって力任せに外すもんだから、そのたびにネジ穴がでかくなる、ネジもでかくなる。 そして、限界を越えたら新たな場所に穴を開けてネジ留めしなくてはならない。 エンドレス。 . . . 本文を読む

屋外照明

2014年02月25日 | 日記
屋外用の照明です。 パッキンはあるけど、そのさらに奥のソケットのまわりが湿って白いミゾレ状のものがたまってます。 上向きにしてるからパッキン周りに水が大量にたまって少しずつ浸水してるんだね。 漏電するわけだ。 パッキンの少し上に穴を開けました。 . . . 本文を読む

軟水器

2014年02月23日 | 日記
軟水器の中です。 塩がいっぱい入ってるけどけっこう消費は早いです。 そろそろ発注しなくちゃ。 塩は軟水器の会社から購入してます。 家庭用の食塩でも…良くないか。たぶん、純粋な塩化ナトリウムならいいけど、食塩は塩化マグネシウムなども入ってるだろうし。特に海水から作ったものは。軟水器が壊れることはないけど効果がない。…高級な軟水器・水処理装置だと壊れたりするのかも。 軟水器って、スケールの原 . . . 本文を読む

グリスガン

2014年02月21日 | 日記
グリスガンにも色んな形のものがあるけどそのひとつ。 グリスのチューブのセット方法はグリスガンの説明書に書いてあるけど、ガンの蓋を取って、蓋の内側にあるグリスの出口にチューブの口をネジ入れ、ガンの筒にチューブを入れて蓋を閉める。 …チェーンがあったな。 筒の中に強いバネでチューブを押すようになってる内板がある。 この板を後ろのチェーンで引っ張ってからチューブを入れる。 チェーンはひっぱり続 . . . 本文を読む

グリスニップル

2014年02月19日 | 日記
グリスの注入口です。 直径7mmくらい(目分量)。 真ん中にポッチ(玉)が見えてはります。 グリスガンのノズルをグリスニップルに取り付けて、グリスガンのレバーを握るとノズルからグリスが押し出されて玉が内側に押されてグリスが内部に入っていく…みたいな~。 . . . 本文を読む

安定器

2014年02月17日 | 日記
FCL40などの丸いタイプの蛍光灯の安定器です。 ボロボロ。 まだ蛍光灯は点灯するのだけど、ジジジジ…って音がする。 そろそろ寿命だね。 個人宅や会社の廊下ならいいけど、ホテルや事務室などでは耳障りな音は避けねば。 安定器の交換は簡単。 ブレーカ落として安定器につながってる配線外して安定器のネジを取って外すだけ。 ただし、問題が。 この安定器、何?。 型式やスペックが読めない。 . . . 本文を読む

ルーバー

2014年02月15日 | 日記
客室空調機の吹出口のルーバーです。 この微妙な傾き。 空調がよわよわなホテルでは、特に夏は冷気が人を直撃するようにしなければならない(俺調べ)けど、ここはそんなことないので…FCUのフィンやファンが詰まっていなければ…ほぼ横向き、気持ち下向きにしてます。 風が天井をかすめると埃がつきやすいのと、直撃はしないけど冷気・暖気が人に近い方が空調が効いてると感じてもらえるから。 でもさ、ルーバーは . . . 本文を読む

電池ボックス

2014年02月13日 | 日記
右が正常なの。 左は端子周りが溶けて変形してます。 これは電池をセットした電池ボックスを包装から出した電池と一緒に引き出しに入れていたために、電池ボックスの+-の端子間を電池が短絡して発熱し溶解したのです。 たかが電池だけど端子間を短絡させれば火花がちるし高温を発するうえに電池を急激に消耗するので注意。 . . . 本文を読む

グリスアップ

2014年02月11日 | 日記
グリース?グリス?。 ファンにグリスを注入…ぷりっと漏れました。 グリスニップルの真ん中にある玉(ポッチ)は動くことは確認済みです。 ファン側のグリスニップルに対して、グリスガン側のノズルのサイズが合ってないんでしょうね。 この現場は常時ひとりのシフト勤務なので外に買い物に行けない。業者さん、調達してくれるかな、嫌がるだろうな。本社の部長に買ってきてもらうかな。 ちなみに、 グリス . . . 本文を読む

鏡枠

2014年02月09日 | 日記
客室の鏡の木の枠が外れました。 机のすぐ上にあったから鏡がずり落ちたけどなんの問題も発生しなかったけど、下が床だったらパリーンだったよ。 見たら(写真)埋め込まれたピン一本で枠同士が固定されてた。 素人目にも抜けやすそう。 裏から斜めに縦横2つの枠を留めるステープル(ホッチキスの針みたいなの)を打ちました。 . . . 本文を読む

非常灯

2014年02月07日 | 日記
客室にある非常灯です。 夜中に電球が切れてるってクレームが半年に一回くらいあります。 外人さんからも同じようなクレームが一度ありました。 非常灯、英語では何て言うんだろ。その時はエマージェンシーライトって説明したけどあってるのかな。相手は納得した雰囲気だったけど。 マジックで非常灯って書いておこうかな。でも、数百も書いてられんし。 明日は沖縄を除く全国で大雪の予報だね。お客 . . . 本文を読む

蛍光管

2014年02月05日 | 日記
Eが電球色、Wが白色、Dが昼白色。 って感じがしてた。 SDが昼白色でEXLが電球色みたいな。 EXで昼白色(写真)って何やねん!。 電球の業者さんも電球色と思い込んで納品してきてたし。 形式は統一して欲しい。 それにしてもだ、前日に歳上だけど新人(半年)の同僚が、電球色をつける所でこの昼白色の蛍光管をつけてた。 まわりが電球色だらけのなかで、一個だけ昼白色で目立った。 お客さん . . . 本文を読む

洗面台の詰まり

2014年02月03日 | 日記
洗面台の排水が悪いって。 細身のラジオペンチとラバーカップとドライバーを持って出動。 ラジオペンチは洗面台の水栓に絡みついてる髪の毛を取るため。 ラバーカップは洗面の排水管の中の詰まりを取るため。 ドライバーは排水管が通ってるバスタブの下を見るために、バスタブの前面パネルを外すため。 洗面台に水を溜めると、ほんと、流れない。 水栓に髪の毛はついてない。 洗面台の下のカバーを外すと . . . 本文を読む

火災監視盤で伝送エラー

2014年02月01日 | 日記
眠いのに寝れない午前3時過ぎ、元気ですかー!。 火災の監視盤でブザーが鳴ると、とりあえずブザーを止めて、場所を確認して、現場確認に走る。 深夜でお客さんが寝静まっていてもドアをノックというか叩いてからマスターキーでドアを開けて内部を確認する。 当然お客さんは怒るが何ら問題はない。 それで正しい。 んが、現場に急行しなくて良いブザーがあることを忘れがち。 その名は伝送エラー。 昔の . . . 本文を読む