うひっ!。
FCUのファンにホコリがついて振動音がするってんで、時間もあるしファンを水洗いしようとファンのユニットをFCUから取り外してみるとだ!。
うわぁぁぁ…
FCUのフィン清掃は契約外とはいえこのホコリの山は見過ごせないので霧吹きで濡らしたあとにフィンブラシで掃除しましたよ。フィンがところどころ破れたのは見逃してね。ほぼ素人なんで。
プロの業者のように薬剤で溶かしたり、FCUを取り外 . . . 本文を読む
電気工事士試験に必須のリングスリーブ用のこの黄色い圧着工具。
5000円くらいとむちゃくちゃ高い。
おかしいよね~。
資格試験に使えるように認定を取る必要があるのかな。そのための検査料とかがむちゃくちゃ高いとか?、利権が絡んでるとか?、癒(以下略 . . . 本文を読む
シールするモノ。
塗料を塗る前に、このシーラーを塗る場合がある。
コンクリートのように塗料を吸い込むモノ、塗料の接着が悪いもの、表面がザラザラしてて塗料を塗っても滑らかに仕上がらないモノに使う。
設備管理が塗装することなんてめったにないけどね。 . . . 本文を読む
VCT。電力会社が使用電力(従量制課金部分)とデマンド(基本料金部分)をチェックするために取り付けてる電力量計。
乗率×10とあるので10倍して考える。
最大需要電力(333kW)がデマンド=30分間における平均使用電力の今月の最大値。毎月はじめにリセットされる。
これを抑えることが電力料金の基本料金を抑えることになる。
ここでも基本料金は60万円を超えるらしいのでデカい。
このデマンド . . . 本文を読む
キュービクルのうちの低圧電灯盤の中です。暖か~い。
高圧を低圧に変える変圧器があります。直径が1mくらい。高さも1.2mはあるかな。上部に温度計が刺さってます。
上には白い高圧カットアウト(開閉器)が2つ並んでます。Primarily Cutout Switch、略してPCS。1980年代の携帯電話くらいある。
設備管理としての日常点検は変圧器の温度測定や汚損や破損のチェック、清掃でもするの . . . 本文を読む
客室係が客室のルームキーが反応しないというから行ってきたよ。
ドアに内蔵されてる側ね。
内部に電池があるんよ。
普通は反応しなくなる前にローバッテリーのLED表示があるんだこど、たまには突然死もある。
…
…
…
なんじゃこりゃー!?
コネクターがしっかりはまっとらんじゃないかー!
ま、いっか。クレームにならなくて良かった。 . . . 本文を読む
ボイラー水の濃度を下げたり、底にたまったスラッジ(泥)を排出するために行われる。
ボイラー技士教本によると、大型および高圧ボイラーは2個の吹き出し弁を設けて、ボイラーに近い方に急開弁、遠い方に斬開弁をつける。吹き出すときは急、斬の順にゆっくりと操作し、閉じるときは逆の順序で行う。
小容量の低圧ボイラーではコックを用いることが多く大部分が一個である。
このボイラーは小さい方なんだね。 . . . 本文を読む