保管してた水菜にナント💛

2018年03月21日 | 自然




いただきし
ミズナに花が
咲いてをり
水切りをして
色ながめたり


ビニール袋に保管していたミズナ。。
サラダや鍋にと使い勝手がいいのです
ビニール袋の中で…水も無い中で…✨
まさかこんな綺麗な花が咲こうとは(^o^)

話は変わります!

お茶のランクを100g500円から700円
にあげたのですが味が変わらないので
元に戻しました✨温度80度がベストかな





ご訪問ありがとうございます

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 春雨は野すみれに染み | トップ | 牡丹餅と水仙づくし »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Riraさんへ (のびた)
2018-03-21 16:25:46
みずなの花可愛いですね
放っておいたら こんなに咲くなんて私も試してみよう(笑)
ブロッコリーも 白菜も芽が出てしまって 土に植えたら花が咲いたことがありました
🍀のびた さんへ (Rira)
2018-03-21 17:34:37
こんにちは
ありがとうございます。
ジグザグの葉っぱに可愛い花ですよねぇ♪
右の小さい方はツボミでしたが挿したら花ひらきました
ブロッコリー 白菜〜文字どおり菜の花で、生命力ですね(^^)
今晩は (oyajisann)
2018-03-21 17:39:17
水菜さん野スミレさん以上に自己主張強いよう。
水もないビニールの環境の中で見事に開花。
感動そしてしてやられたって感じですね。
🍀oyajisann さんへ (Rira)
2018-03-21 17:49:55
こんにちは
ありがとうございます。
かなり旬が過ぎた水菜でしたが強いですねぇ
たくさんいただきビニール袋に入れていましたのに見事です♪
そう不思議ちゃん達に色々考えさせられましたぁ(^^)
水菜に花 (kei)
2018-03-21 22:45:29
ビニール袋の中で水もなく、それでも花が咲いたのですね。
驚きと言えば驚きです。
そういうこともあるのですね。


🍀kei さんへ (Rira)
2018-03-22 07:02:29
おはようございます
ありがとうございます。
お隣が お仕舞いの水菜をくれました
こんなことあるんですねぇ
早速 見てもらいましたら、綺麗ってビックリされてました。