沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

ヤイトハタ幼魚~スケロクウミタケハゼの産卵

2013-04-12 17:15:47 | ■本部でマクロフォトビーチダイビング

ポイント:沖縄本島(ウニパラ)
水温:21度  気温:20度  スーツ:5mmフルスーツ+フードベスト または ドライスーツ
ひとこと:ボートコート等の防寒着があれば快適です 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -1m  21℃ 25cm  ヤイトハタ幼魚

上記の種はヤイトハタの幼魚と言うことが分かりました。 詳しくはこちらをご覧くださいませ。

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -1m  21℃ 25cm  ヤイトハタ幼魚

エントリー直後にちょっとした岩の下を覗いたら、こんなことになっていてビックリ!
時々、口をあんぐりと開ける行動を繰り返していました。  何の行動なのか?
この場所では、いつも見ることの無いハタなので、なんのために浅瀬に
やってきたのか検討がつきません。  おおよそ30匹ぐらいが、それぞれ岩の下や
壁の暗がりに入り、じっとしていました。 時々ピューッと動くものもいました。

大きな画像はこちら

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -1m  21℃ 25cm  ヤイトハタ幼魚

ヤイトハタの幼魚でした・・・ 詳しくはこちらをご覧くださいませ。

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 5cm  イトヒキテンジクダイ

ブルーがキレイですよね~! 大きな画像はこちら

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 5cm  イトヒキテンジクダイ

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 4cm  イトヒキテンジクダイ

この個体はブルーが薄いですね。

確認してみました、詳しくはこちらをご覧くださいませ。

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 5cm  ウスモモテンジクダイ

1個体だけでした・・・

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 5cm  ミヤコイシモチ 口内保育中

他にもお口を膨らませている個体がたくさんいました。

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -17m  21℃ 5cm  スケロクウミタケハゼ産卵床

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -17m  21℃ 5cm  スケロクウミタケハゼ産卵床

スケロクウミタケハゼあまり、卵を守ろうとしませんでした。

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -17m  21℃ 5cm  スケロクウミタケハゼ

今日の1本目はストロボの調子が悪く、3回に1回ぐらいの割合で発光せず・・・
すごく、ストレスのかかるダイブだったなあ。 原因はなんだったのでしょうか?

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -17m  21℃ 5cm  スケロクウミタケハゼ

そんなトラブルのおかげで、こんな写真が撮れました・・・   大きな画像はこちら

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -17m  21℃ 5cm  スケロクウミタケハゼ

ストロボのトラブルがなければ、もう少し粘って撮りたかったのですが・・・

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 4cm  ホシハゼ 雄

ブルーのドットがキレイです。 背鰭にもドットが入っているので雄だと思います。

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 4cm  ホシハゼ 雌

こちらは雌

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 10cm  ホシカザリハゼ

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 2cm  ジュッテンイロウミウシ

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -5m  21℃ 3mm  ルソンヒトデとコペポーダ(寄生虫)

大きな画像はこちら

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -1m  21℃ 8cm  シマギンポ

 

2013年4月12日 沖縄本島 ウニパラ -1m  21℃ 8cm  シマギンポ

 

トシ

 

 

やいt

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コバンハゼ | トップ | オオエラキヌハダウミウシ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コペ♪ (すぎ。)
2013-04-12 23:52:16
いろうみうしの愛らしさはもちろん、ですが、コペ♪可愛いですね。
小野にぃにぃにコペとは寄生虫ときき、呼び名は可愛いし、最近注目株です。
また、可愛いコペ♪も撮ってくたさい。
返信する
コペ~ (toshi)
2013-04-14 21:38:39
きせいちゅう~」って言うよりも「コペ!」って言った方がかわいいですよね。 2013年4月13日の記事でウミウシについていたコペも撮影しているので、よかったら見てください。  それから、10周年のお祝いをいただいたようで、ありがとうございました。 これからもリベルテを宜しくおねがいいたします! ^^
返信する

コメントを投稿

■本部でマクロフォトビーチダイビング」カテゴリの最新記事