沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

のんびりウミウシ探し

2021年01月15日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:野崎(渡嘉敷島)、アイダー(座間味島)、留加比の鼻(座間味島) 海況:東北東2m 水温:22℃ 気温:22℃ 透明度:20m スーツ:ドライスーツ #kaikyo  written by 杉本京子

 

今日は慶良間に行ってきました!

水中も晴れ♪

オキナワリュウグウウミウシ。ずっとクロスジだと思ってたー

頭出してくれなかったダイアナウミウシ

くまさん発見、モザイクウミウシ。かわいい

流れてたなー。無理して行かなくて良かった^^;

2本目はカエルアンコウ探しつつリュウキュウキッカサンゴの方へ・・・

アカヒメジも群れてました。

宝石みたいなニセアカホシカクレエビ

ここでウミウシ探しながら安全停止。トウモンウミコチョウかわいかったですね^^

最後はコンペイトウを探しに!

SUGIちゃんがそっこーで見つけてくれました。

コンペイトウつながりでコンペイトウウミウシ

ひらひらしてたキカモヨウウミウシ

ここからくまさん発見シリーズ。今日もいたモンジャウミウシ

キャラメルウミウシ。この子を撮ってるあいだ私は・・・

モヨウフグの追っかけで忙しいー

最後疲れたのか下で寝てましたね。笑

安全停止中にくまさん発見、トサカリュウグウウミウシ

ここのポイントではわりとよく見るアカフチリュウグウウミウシ

 

今日はボートも水中ものんびりでしたね~

私も今日みたいなのは初めてでした。笑

明日も楽しんできてください♪

カメ見れますように・・・

今日は1日ありがとうございました。

 

きょん

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿