雛祭り
昨日はひな祭りだったので散らし寿司とイチゴムースを作ったのですが、何だか普通だったので写真は撮りませんでした。うちの両親がはるに買ってくれた我が家のお雛様、小さくて可愛くて気に入っていますが、はるが椅子に乗ってぼんぼりをぐちゃぐちゃにしたり、人形を動かして落としたりするのですぐに片付けることにします。。
私のおばあちゃんのうちには昔、まあまあ大きな5段くらいに飾られた雛人形がひな祭りの時期に飾ってありました。でもその人形はお母さんや伯母ちゃんのものなので、とても古くて、きれい、可愛いといういうよりはとても不気味で怖い人形ばかりで、首がない人形も飾られていました。「昔の雛人形は人間の本物の髪の毛を使ってたんやで」とお母さんが言っていて、本当に気色悪~と思っていました。そんな怖~いおばあちゃんちの雛人形の思い出です。