goo blog サービス終了のお知らせ 

My Little SkySpring's

United States 6 1/2yrs→Japan 2yrs→ now in Mexico!

ピザ

2011年09月22日 | 料理

 切る前に写真を撮ればよかったな。。 お昼ご飯にピザを焼きました。ピザ生地は『ホームベーカリー』が作ってくれるので簡単です。ピザソースの代わりに、この前久々にタコライスを作ってその時に使ったサルサソースが残っていたのでサルサソース、更に玉ねぎとハムを乗せたピザ、そして私の大好きなマヨネーズとコーンのピザです。とっても美味しかったです!


納豆卵うどん

2011年09月21日 | 料理

 日曜日のお昼は焼肉をしてたくさん食べ過ぎたので、夜は『あっさりうどん』を夫が作ってくれました。納豆、生卵、海苔・・・アメリカ人が見たら嫌がられるだろうな。めっちゃくちゃ美味しかったです!週末はいつも夫がいろいろ作ってくれます。とても優しい旦那です。


おうちでケンタッキーフライドチキン

2011年09月09日 | 料理

 

 晩ご飯になんちゃって『ケンタッキー』を作りました。チキンはスパイスの効いたサクサク衣で夫は喜んでくれました。ビスケットは初めて作ってみてやっぱりケンタッキーのようにフワフワ柔らかいのができずに失敗だったなと思ったけど、みんな「美味しい」と言ってたくさん食べてくれました。

 日本でほとんど『ケンタッキー』に行ったことがないので分からないけど、アメリカではビスケット、コールスロー、マカロニ&チーズのサイドディッシュがあります。グレイビーソースのマッシュポテトもあるけど、前の晩作っちゃったので今回はなしです。。

 お父さんはいつも帰りが遅く、夕飯を一緒に食べられないので、チキンとマカロニ&チーズはお父さんの分を省いた撮影です。でも3人でこんなにチキン食べてません。。ちなみにはるはマカロニ&チーズが大好きです。


ピクルス

2011年08月15日 | 料理

 ひーちゃんに教えてもらったピクルスを作ってみました。きゅうりと人参と大根をお酢、サラダ油、塩などに入れるておきました。でも分量が分からず適当に作り、塩はいっぱいと聞いたので本当にいっぱい入れたら塩辛くなってしまい、水に漬けて塩抜きしたら美味しくなりました。次は美味しくピクルスを作れるように頑張ります


お寿司

2011年08月01日 | 料理

 ひーちゃんが押し寿司と巻き寿司を作ってくれました。やっぱりお母さんの味はとても美味しい!そらは普段あまり巻き寿司はそんなに食べないし、食べても嫌いな具やご飯の部分は残したりしてしまうのに、今日はたくさんきれいに食べたのでびっくりしました。


グラタン

2011年07月28日 | 料理

 今日の晩御飯はひーちゃんがグラタンとポテトサラダ、グラタンのえびを湯でた出しで作ったお味噌汁を作ってくれました。とってもおいしかったです。そらもはるもたくさん食べて、特にはるはおかわりをたくさんしました。

 今までにもコロッケやオムライスを作ってくれたのに写真を撮るのをすっかり忘れていました。私のオムライスは固くてあまり美味しくないのかな?  そらはあまりオムライスを食べないのに、ひーちゃんのオムライスは全部きれいに食べておかわりまでしました。はるも卵は残したけどご中身は全部食べました。ひーちゃんのオムライスはフワフワしてて美味しかったです。私も見習わないと・・・。

ninaちゃんのブログのグラタンを見たら私も食べたくなって作りました、エビ、玉ねぎ、マッシュルーム、残りご飯をバターで軽く炒めたのを敷いてドリア風にしました。  byひーちゃん


瓦そば

2011年07月12日 | 料理

 『ケンミンショー』の『秘密のごちそう』でやってた『下関では茶そばをホットプレートで焼いて食べる!?』というのを作ってみました。私たちは茶そばが食べれないので普通の黒そばを代用しました。茶そばを食べれない人、どうしているのでしょう~???

 『ケンミンショー』に出てた通りのレシピで作ったのですが、レモンを買うのを忘れていて、レモンの輪切りなしです・・。が、これは本当に本当にめっちゃくちゃ美味しかったんです!!!私はあまりそばは食べないのですが、これは本当に美味しくて美味しくてどんどんいけます!!!テレビで言っていたとおり、そばの下の部分のカリカリがとっても美味しいんです!!


こどもの日

2011年05月05日 | 料理

 『こどもの日』だったので、夕食は『こいのぼりのミートローフ』、デザートは『こいのぼりのロールケーキ』を作りました。いつもはお父さんの好きなチョコレートのロールケーキを作ることが多いですが、今日は『こどもの日』ということで、そらとはるの大好きなイチゴをたくさん入れました。今日は二人ともずっと「やねよりたかい~♪」と歌っていました。


Kale

2011年04月29日 | 料理

『ケール』というこっちでは普通に野菜コーナーに並んでいるほうれん草みたいな野菜です。私はあまり知らない野菜を買わないのですが、最近あよから「安いし栄養もあるし」って事で教えてもらい、『ケール』を買ってみました。

茎が太いので小松菜みたいな食感がします。(多分) 1回目作ったときは湯で時間が足りなかったのか、ちょっと硬くて食べにくかったけど、今回は美味しくできました。前はマヨネーズ和えにしましたが、今回は薄口しょうゆと少しのお砂糖、そらとはるの大好きなちりめんじゃことコーンで和えました。


キムタクご飯

2011年02月21日 | 料理

 『秘密のケンミンショー』で長野県の小学校の給食で『キムタクご飯』という豚肉、キムチ、つぼ漬けたくあんを混ぜたご飯があるというのをやっていて、美味しそうと思い、作ってみました。それがめちゃくちゃ絶品でした。薄切りの豚肉、つぼ漬けたくあんはシカゴにいるので手に入り、ここにいられることに感謝です。キムチは韓国のお店で買うので多分日本のキムチより本場に近く、辛いと思うのですが、それがそれが全然辛くなくて、特にそらは炒飯はあまり食べないのに、これはそらもはるもいっぱい食べておかわりもしました。