goo blog サービス終了のお知らせ 

雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

今週の水曜会議

2013-05-21 16:32:30 | 築地生活

4連休明け(笑) 毎週、そうか! 火曜・水曜・木曜の勤務。『今週の水曜会議』は無い。

しかし、先週の15日(水)の理事会、定例会の議事録は手付かず!やっと、総会議事録を

作成し、国土交通省に提出する「決算関係書類提出書」、「定款変更認可申請書」が完了。

残りの議事録作成と原稿制作が何点かあるので、明日、明後日中に仕上げる、無理か?

でも、今週の金曜は出勤だ~!来週の水曜には「三役会」と関西事務局長の来局となる。

20130518d


鳳凰ゴルフ倶楽部

2013-05-20 20:59:46 | 日常生活

4月中旬、大山高校時代の仲間中心の1泊2プレー以来のゴルフコンペに誘われ参加!

群馬県太田市の『鳳凰ゴルフ倶楽部』。前半は大叩きで、「伊藤さん久しぶりですか?」

ゲストなので次回参加からはハンデ戦、と。このままでは次回は10アンダー以上に(汗)

グリーンが難しく、頑張った後半も47。年間30回前後のプレーを15年間位はコースに!

このままでは、年間10ラウンド程度。練習も、ラウンド数も今年は増やしたい。再挑戦!

20130518c_2


金ちゃん

2013-05-19 14:18:14 | 酒・食文化

昨夜は練馬駅前、もつ焼き『金ちゃん』。マンション仲間の5人で呑む。昨年、11月9日に、

先日、亡くなった「毛利二郎」と呑んでの半年ぶり。こんなに、空けたことはない(涙)居酒屋。

創業1964年、半世紀も営業。練馬駅周辺では一番古い酒場。親爺の金ちゃんは72歳?

約40年前にのれんをくぐって入った時は、緊張したなぁ!店は今の半分。満席のカウンタ。

肩と肩が触れ合う感覚で、スーツ客はイナイ!2、3年後に、金ちゃんの手帳をもらった(笑)

20130518b


水泳用具

2013-05-18 14:25:46 | スポーツ

さわやかな朝。午前9時15分、妻と愛犬レオン、ソラは散歩。私はルネサンスのプール。

筋トレに変更しようかと毎回思ってはいるのですが!今日も、バッグには『水泳用具』を。

午前10時8分、一番乗りのプール名簿に記帳。ゆっくり平泳ぎで800mとウォーキング。

泳ぎは無理せず、ジャクジーバスで!いつも心配な体重測定は86.05kgと、まぁまぁ!

6月に入ったら、ストレッチ、バイク、筋トレマシンと、汗をしっかり出す運動に変更しよう!

20130518a


ウクレレ

2013-05-17 14:33:27 | 日常生活

昨夜は、久しぶりの楽屋!また、いつになく先客2名。暫くして、親爺と4人の呑み仲間に!

そして、客がいるのに珍しく、壁から『ウクレレ』を!歌詞とコード付き歌集ブックで、歌声。

ウクレレを昨年10月末に入手!購入してから、ほぼ毎日の練習だから随分、上手に☆笑

最近、窓ガラスは網戸状態なので、少しおそくなってのウクレレ演奏には妻からクレーム。

「お父さん、迷惑よ!」隣の部屋で、TVを観ている妻からの声。愉しいですよ、唄うことは!

20130510h


懐かしい想い。

2013-05-16 14:45:50 | 築地生活

昨日の「第33回 通常総会」は無事終了!いつもより起床時間は早く、準備万端!しかも、

フジTV、めざましテレビの「今日の占い」で、1位。朝から気をよくして、通常総会に望む!

この季節になると想い出す!2005年4月、協同組合匠の会に出向。前任者との引き継ぎ、

打ち合わせは、こちらの都合で10時間もなく、総会議案書もすべて前任者の作成したモノ。

下読みはしておいたものの、発表が上手く行かず、随分落ち込んだ~!『懐かしい想い。

20130510g


頑張る一日

2013-05-15 08:38:32 | 築地生活

本日、「第33回 通常総会」が開催されます。私にとっては、9回目。最後の通常総会です。

議案書の下読みをしていると、初めての総会で事業報告や決算関係書類説明の難しさ!

これには閉口しました。元は広告制作クリエーターで、営業の経験、ましてや総務管轄の

業務の経験ゼロ。数字関係には、結構自信がありましが、金額や桁には参りました☆汗。

そんな想いも、これで最後!ホットしているのか?寂しいのか? とにかく『頑張る一日

20130510f


早めの出勤

2013-05-14 09:41:03 | 築地生活

今日は暑くなりそうだ!最高気温が28℃、最低気温は17℃。名古屋では、32℃とか!

週3日勤務。火曜日の朝は夫婦二人緊張です。今までは午前6時起きが、休日が増え、

4日間は午前7時起床の習慣がつき始めた!明日は、第33回・通常総会と会議が2件。

準備の確認!『早めの出勤』。依頼してあった原稿チェック。書類関係の確認、押印と。

そこに、PCチェック。スパムメールだけで、869通!重要なメールもその中に~!(涙)

20130510e


みどりと歴史のお散歩マップ

2013-05-13 15:36:51 | 絵画の世界

昨日は、いい天気に恵まれ、絶好の写生会日和!目に若葉・・・?六義園は庭園に入る

「内庭大門」をくぐる広場には、見事な「しだれ桜」が有名ですが、新緑も鮮やかで最高!

次回、第7回「伊藤塾」の写生場所はまだ決まっていませんが、園内で入手した印刷物、

みどりと歴史のお散歩マップ』を参考に考えます!北と南の地区に分けて全278ヶ所。

現在、メンバー14名。うち男性は4名と寂しい!男性の参加をお願いします。資格不要。

20130510d


好評会

2013-05-12 21:30:37 | 絵画の世界

第6回・写生会「伊藤塾」は、天気に恵まれ最高のスケッチ日。集合時間の3、40分前に

到着。空気はいい!気持ち良さに、「六義園」を半周もしないのに座って、30分スケッチ

に、挑戦!リュックを降ろし、シートを広げ、スケッチブック、鉛筆(サインペン)、絵の具、

水洗に椅子をだし、描く。30分って、結構つらい!今回は、女性3名と男性2名と寂しい

写生会でしたが、焼き鳥かめやでの『好評会』は愉しい呑み会。第7回の伊藤塾、6月。

20130510c