goo blog サービス終了のお知らせ 

雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

光が丘病院皮膚科

2021-12-09 14:56:40 | 日常生活

今朝は『光が丘病院皮膚科』。毎年、寒い冬になると肌荒れ?という事と、湿疹がでるようだ。

晩秋から早春まで不調。3種類の薬は①血行よくする薬-保湿効果②炎症抑える薬③湿疹かぶれ薬。

毎月第2木曜日の通院。慢性化した皮膚はすっきりしない。かゆみ等がなくなれば、通院はなし。

そんな繰り返し?そして、秋口に皮膚科診療で約五千円の初診料。窓口でひと文句つけて治療(笑)

午前9時30分予約。3番目で1時間程度で終了、薬局へ寄って帰宅。その後ワークマンで雨具購入。

 

 


年賀切手

2021-12-07 10:55:36 | 日常生活

最近、この時期になると悩む年賀状の準備。12月に入ると『年賀切手』の必要枚数を考える。

妻に何枚?と。この5年、250枚から極端に落しても200枚。昨年、随分少なくしたが、今年

60枚にする。元旦に届いた年賀状にはすぐ返信。とすると、100枚の切手が必要だが、通常に

使える記念切手を40枚。年賀状の絵も、今回は初めて「年賀状」用に描こう!この、2年間は

伊藤画塾中心の絵画生活。来年は積極的に昔の様な年間100枚は無理だが、50枚程度は描こう。


リーダー

2021-11-29 10:58:57 | 日常生活

ようやく12月の勤務シフトが固まったよう!前月の20日頃までに、翌月の不都合日申告で、

翌月のシフトを『リーダー』が作成。メンバー5人ができる限り平等な勤務状態になるよう

組んでいる。基本は金額的な面が大きいが、平日と土日休勤務、昼と夜、連続勤務は避ける

とか!しかし、皆さんの不都合日を考慮すると組み合わせが難しい。決定後も夕方から勤務

ナシ日に申請が入る、又ナシ日に成ったり…と。そんなリーダーに来年は立候補(?)輪番。


勤務シフト

2021-11-26 14:58:25 | 日常生活

12月『勤務シフト』。11月中旬すぎに勤務不都合日を報告。私は5日間。月2回の伊藤画塾、

練馬区美術展の出品、搬入・搬出日の2日、光が丘病院・皮膚科の5日間。管理人5人で勤務

午前・午後と夕方・夜の2交代制。年末は28日までなので56回のシフト、しかし夕方・夜は

施設利用者がいなければ午後5時で閉館。だから50回、一人10回のシフトになる。しっかり

組んだ後で、夜のない日に利用者が入ったりすると、急に勤務。急いでシフトを組む事に!


iPhone6s

2021-11-25 17:51:39 | 日常生活

弱ったな~!『iPhone6s』使いすぎ?機種が古い?バッテリー100%にして、暫くして

開けてみると80%。また、使用している時に、1%・2%と数字が下がってゆく。時に0%。

電源を切って、立ち上げてもとに戻る。自宅では長めのコードで繋ぎっぱなし。この機種

政府のネット環境にも対応してくれない「古さ」。妻と二人で機種変更、今度も同じ様に

機種変更!長年ドコモだけ、そろそろドコモの意味もないだろう!さて、どこにしよう?