goo blog サービス終了のお知らせ 

雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

新型コロナウイルス感染症対策

2020-12-23 16:03:20 | ブログ

「五輪予算」、「桜を見る会問題」、もっと大きな『新型コロナウイルス感染症対策』。どれをとっても、まともな

国政とは思えない。自民党政権のデタラメ活動が今の世間を不安にしている。しかし、日本の政治を自民党

まかせにしているのは国民。選挙に行かず、組織票の与党に圧倒的な力をあたえた国民。その国民が悲鳴

あげているのは国民自身の問題。国民の何パーセントが「五輪開催」を希望している?期待している?コロナ

の問題で追加予算を試算ではチケット売上収入は満席前提。桜は「秘書が独断」で安倍前首相は知らない?


本音のコラム

2020-12-19 11:58:13 | ブログ

文筆家・師岡カリーマの『本音のコラム』より、菅首相が就任した際、英BBC記者は「カリスマ性や温かみは

微塵も見せたことがない人」とリポートした。首相に選ばれるタイプではないという事なのだろう。菅首相自身

何度もいわれ意識してきたのではないかと思う。スピーチは原稿棒読み、国民の主権も知る権利も否定する

「コメントは差し控えさせていただく」の連発。らしくない「ガースー」発言も愛されたいという不安の発露の様。

確かに、素晴らしい彼女の分析。愛されたいより、国民を愛せ!と。しかし、菅首相には頼れない「無能力感」


身を切る知事

2020-12-18 15:08:00 | ブログ

身を切る知事』32道府県。地域経済が打撃を受ける中、身を切る姿勢を示した知事の月給・ボーナスカット。

「月給カット」宮城、茨城、千葉、富山、石川、福井、山梨、奈良、鳥取、香川、愛媛、高知、熊本、鹿児島、沖縄。

「ボーナスカット」北海道、秋田、山形、福島、神奈川、長野、岐阜、愛知、三重、京都、島根、岡山、山口。

「月給とボーナス両方カット」は青森、栃木、広島、福岡。減額していないのは15都府県。東京都知事は就任

当初から月給・ボーナスを半減。大阪は以前より行政改革のため減額。埼玉はカット案に自民党会派が反対。


完全防着

2020-12-16 18:03:25 | ブログ

今日は最高温度9℃、最低-4℃と寒い一日。出勤日、しかも初めての作業、4月施設利用の抽選データ処理。

通常の勤務作業にプラスなので少し早めの出勤を考えていたが、寒くていつもの午前7時の出発になる(汗)。

ズボンは厚めのモノを選ぶが、ズボン下を穿いたらと、箪笥から新しいモノがでてきた。シャツも厚めのモノに、

セーターとダウンベスト、ブレザー、冬コートと『完全防着』。太っている頃は、こんな着方は出来ないが10kg

から20kgも痩せたので、結構スマート?(笑)。朝は完璧、夕方帰宅時は少々オーバーかな?と、でも快適だ。


GoTo全国停止

2020-12-15 11:49:10 | ブログ

「嘘つきリーダー」の後は嘘もつけない、無能力リーダー。だいたい、自分の考えを自分の言葉で話せない…、

全く、リーダーとは名ばかりのぼんくら!GoToトラべルがコロナウイルスの感染拡大につながっているという

エビデンスはない!と?しかし今日の朝刊トップは『GoTo全国停止』。観光支援事業として「GoToトラベル」

何?それ?という感じ。「GoToイート」って何?なに考えているの感が。12月28日から1月11日まで停止。

帰省、旅行にでれは?ちゃんと正規の料金で観光、食堂にお金をおとせばいい事。頭悪ければ、身体も。笑


勝負の三週間

2020-12-13 17:41:20 | ブログ

新型コロナウイルスの感染拡大を抑えようと政府が呼びかけた『勝負の三週間』は昨日12日、最後の週末を

迎えた。新規感染者数が高止まりしている東京は繁華街が若者で混雑した!政府は11月25日に「この三週

間が勝負」として対策の強化を打ち出したが、現時点で都市部を中心に「新規感染者数の減少」につながって

いない。だいたい、三週間はいつからいつまで!政府の対策とは、何ですか?菅首相も担当大臣も何もしない

政府は「ぼんくら」「まぬけ」「どうしようもない」。国民まかせの政策とは、無能力なリーダーシップ「木偶の坊。」


2021年の年賀状

2020-12-12 15:32:36 | ブログ

年賀切手を120枚。うち妻用に20枚。100枚が『2021年の年賀状』。減らし減らしの年賀状が2021年は

半分に…。だから、そろそろ準備をしよう!世界堂に発注したヴィファールハガキ30枚×10セットが届いた。

年賀状の印刷は「宛名」「年賀文字」「水彩画/F4」の3回。まずは昨年の半分、80名リストアップ表を作成。

年賀文字は2021年版でアップ、水彩画を何にするか?宛名はPC「Windows7」と「PIXUS・MP540」で!

年賀文字・水彩画は新規購入のPC「Windows10」と「PIXUS・TS3330」で!さて、いつ作成できるか…?

 


腰痛

2020-12-08 18:46:31 | ブログ

昨夜は仕事が終わって、快調に自転車帰宅。夕食は既に職場で済ませているが、昔からの癖か?軽くつまむ。

以前はビールか発泡酒。気持ちが乗れば焼酎、ウイスキーだったが今はアルコール抜き。昨夜は豆腐味噌汁、

肉まん。帰宅が午後10時過ぎ、録画を少し観て就寝…が、横になって…『腰痛』。寝返りが打てない痛い痛い!

午前2、3時寝られない。椅子に座ると楽で、トロトロ。ネット検査で練馬駅近の「整形外科」。24時間予約OK。

仕事終わりの午後5時30分予約。その頃は痛みなく、うちは注射治療専門で、痛くない患者は診ない!ツメタ。


鞭を打ちながら手綱を抑える

2020-12-01 14:57:34 | ブログ

自民党の下村博文政調会長は菅首相と会談し、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、追加経済対策を盛り

込んだ2020年度第三次補正予算案に関する提案書を。「GO TO トラベル」を来年ゴールデンウィーク直後

まで延長する事が柱だ。観光支援事業「GO TO トラベル」で旅行者に配る地域共通クーポンについて、飲食

界の支援策「GO TO イート」の自粛が呼びかけられる地域では、極力使わないよう求める!と発表された。

こんな『鞭を打ちながら手綱を抑える』がホントにコロナ・経済対策になるの?ボケボケ政治。ホント、大丈夫。


真のリーダー

2020-11-30 18:05:37 | ブログ

出来の悪い「国と都」のリーダー2人。「GOTOトラベル」で、見直しをどうするのか?東京がはっきりしないので

困っている都府県があるのに、国と都は互いに責任を押し付け合い!こんな関係で「五輪追加経費2千億円」

それに、コロナ対策に別途千億円程度が必要。この経費、国?都?こんなもめ事の火。止めてしまえ、誰が…!

喜ぶのですかね~!オリンピック候補選手だけ?コロナ禍以前より、東京開催は大反対の私には、うんざりの

出来事。何処に『真のリーダー』がいるのですか?今、世の中可笑しいですね!アメリカしかり、困ったものだ。