オムちゃんのPAPA生活雑記帳 「雨のち晴れ、ときどき キャンプ」

趣味(キャンプ、ドライブ、家族での小旅行の様子や想い出)ペット、コレクション、etc・・・。

海ゆかば

2010年08月16日 16時19分31秒 | 沖縄(仕事も遊びも)


与論島(泊港)。


 

海、海、海。 空、空、空。 雲、雲、雲。




スコール。





水平線に沈む夕陽。




航跡。



航跡のことを「名残(なごり)」といいます。

船の上から航跡を眺めていると、このままずーっと消えずに残っているような気がします。

「名残が尽きない」とは、的を得たたとえです。



昨早朝、沖縄(那覇)をあとにしました。

終戦記念日に沖縄を訪れたこと、感慨深いものがありました。

群青の海を眺め「この平和をいつまでも」と祈ることでした。




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
群青 (らいん屋親父)
2010-08-16 17:31:00
英霊から誘われんかったですか。

航路には、たくさんの兵士がさ迷っているやろなぁ。

小柳ルミ子の与論の星の砂も綺麗やろね。
らいん屋親父さん (オムちゃんのPAPA)
2010-08-16 18:10:54
さっき、「歸国」を観ました。
我々が思ってる事、言いたい事を代弁してくれていましたね。
国のお偉いさんたちに観てほしかったです!!
私は、いつも「学徒出陣」のフィルムを観ると胸が痛くなります。
日本の財産を国が捨てたんですから・・・
こんばんは ()
2010-08-16 19:08:15
海も空も色が違いますね綺麗です

本当に平和が続く事を願うばかりですね。
杏さん (オムちゃんのPAPA)
2010-08-16 20:58:40
綺麗な空と海でしょう。
私たちに出来ることは、戦争の愚かさと悲しみを子供たちに伝えて、
平和を守ることの大切さを教えることですね。
雲が。。。 (cyunba)
2010-08-17 07:16:03
すげぇぇぇぇー
雲に感動。。。
でかい画像で見たかった・・・・
おはよ~♪ (やまちゃん)
2010-08-17 07:35:38
仕事でこれが見れるとはうらやましい、
黒キャットにでも入ろうかな~?
Unknown (bluetear)
2010-08-17 23:55:50
世間ではお盆休みだったというのに、お仕事お疲れ様でしたm(__)m

それでも、こういう景色を眺められて、少しは心が和み癒されたでしょうか

海、空、雲・・・昔の平和な頃もこんな色をしていたんでしょうね。
そんな空の下で、平和を祈りつつも戦争でこの素晴らしい空の色を消している場所が未だあるんですよね
世界中の全ての人が、この素晴らしい空・海・雲を眺められるようになって欲しいです
cyunbaさん (オムちゃんのPAPA)
2010-08-19 05:29:49
雲は二つとして同じ形のものが無くて、見ていて面白いね!
ちゅんさんが、雲の写真にこだわり始めた気持ちが解ります。
やまちゃん (オムちゃんのPAPA)
2010-08-19 05:34:42
この、沖縄行きの仕事だけは、ほんとにいい仕事だと思います。
他店のドライバーからも羨ましがられます。
bluetearさん (オムちゃんのPAPA)
2010-08-19 05:45:32
船旅は時間がゆっくり流れて、気持ちもゆったりしていいですよ。
退屈といえば退屈ですが・・・・ 

この美しい地球上から争いが無くなる日が来ることを祈るだけです。

コメントを投稿