goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<改革の明>検証!自公政治(1) - 金融崩壊

2008年10月25日 19時14分26秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 自公政権 小泉改革 格差形成 新社会主義(『原理』主義) ”闇” グローバル化(アホバカ同盟)政治 マインドコントロール依存行政
※(ネタ記事) 国際金融危機 グローバリズム崩壊 国内経済格差 勝ち組・負け組 縁故採用 天下り (閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

首相 国際社会は途上国支援を (NHK) 10月25日 11時41分
【記事抜粋】 北京で開かれているASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会議は2日目の25日、食糧価格の高騰などをめぐって議論が行われており、麻生総理大臣は世界的な金融危機にあっても、国際社会は発展途上国の開発への支援を続けるべきだと呼びかけているものとみられます。
■ 金融情勢についての特別声明を採択したASEMは、25日、その影響を受けやすい発展途上国の問題などをめぐって議論を行っています。
[記事全文]

<小泉改革>
西暦2000年、新世紀を迎えた日本は 新たな希望に向かって歩み始めるはずだった。 その希望を託したのが 茶番芸人「こいずみ」だったが、 至上『原理』主義の 日米同盟 に相乗りして進めたのが 「構造改革」 と称した 格差形成政治 だ。

富める者と大企業は手厚く 保護・優遇 されたが、
弱者はなおさら持たざる者となり、 中間層は ワーキング・プア へと貶(おとし)められた。

<空前絶後の好景気???>
日本は 「戦後最長の好景気」 だと自公政治は得意気だった。
自公とその親族・身内は 官僚を含めて 空前の好景気 だったのだろう。

好景気が 本物なら 日本全体が 富んでいなければおかしい。

ところが、
アメリカ発 とわざわざ強調しなければ騙せない 国際金融危機 は、
小泉改革の 明、「日本発 勝ち組マネー(東京マネー)」 の崩壊だ。

<成果を測る>
商売(ビジネス)には浮き沈みはある。

だが、弱者国民から奪い取った 資産を含めて 改革の成果 を測れば、
株価はすでに、 バブル崩壊後 の最安値にまでおよび、

われらから 奪い取った膨大なゼニは 享楽・自公政治 によって 闇夜の豪遊に浪費されていただけだった。 (マイナス成果)

民間企業なら とっくにクビにされて当然だ!! (怒!怒!怒!怒!

記録する。

関連記事
10/24 <金融破綻>日本版「サブプライム」問題拡大

<金融破綻>日本版「サブプライム」問題拡大

2008年10月24日 21時34分46秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 金融崩壊 経済枯渇 住宅バブル崩壊 ”闇”同盟 格差形成政治 グローバリズム(アホバカ同盟)政治
※(ネタ記事) 自公抹消 縁故官僚追放 財産凍結 政官財(界)癒着 縁故採用 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

 ■【 参考番組 】 (NHK HPより転載)
 ・ 2008年 10/24 放送 『特報首都圏』 「住宅ローンを払えない~日本版“サブプライム問題”の恐怖~」
 <内容抜粋>: かつて景気浮揚策として住宅購入が推奨され、住宅金融公庫(当時)が融資条件を大幅に緩和、比較的所得が低い人でもローンが組めるようになったことが指摘されている。2008年秋、多くが金利上昇となることから破たんは更に増えるという。
 ・・・・

公的資金投入で法案閣議決定 (NHK) 10月24日 13時18分
【記事抜粋】 政府は、世界的な金融危機への対応策として金融機関に公的資金を投入し、中小企業向けの融資の着実な実行を求める「金融機能強化法」の改正案を、持ち回りの閣議で決定しました。
■ 改正案では、公的資金の投入に当たっては経営責任などを問わない一方で、中小企業向けの融資を着実に行うことを求め、定期的に貸し出し状況をチェックするとしています。
■ また、大手銀行も含め、預貯金を扱うすべての金融機関が制度を活用できるようにするほか、信金中央金庫や農林中央金庫などについては、投入された公的資金を信用金庫や農協などの資本支援に回せるようにするとしています。
[記事全文]

<政権不況の公金投入>
麻生総理が 親族企業の株価を護ったように、 バクチに酔った 格差・勝ち組 のツケを弱者の 血 で払うモノだ。

週明け早々 涙の解散発表が待っている。

記録する。

関連記事
10/24 <政権腐敗>「麻生 北九州」 NHK深夜の報道 (覚え)

<政権腐敗>「麻生 北九州」 NHK深夜の報道 (覚え)

2008年10月24日 18時45分03秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 軍需景気世代 (子育て失敗 文化破壊 消費専門 海外モノマネ) 改革無能 官僚主導行政 官僚頼み政権 米ブ・英ブ・テロねつ造 グローバル(アホバカ)化
※ 改革不況 国交省利権 政治屋企業 政官財癒着 縁故採用 天下り( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

“新幹線の建設資材に欠陥” (NHK) 10月24日 0時28分
【記事抜粋】 九州新幹線の建設で使われた資材の一部にはがれやすくなる欠陥があったとして、金具などで固定する補修が進められていたことがわかりました。
■ この建設資材は高架橋の橋げたを橋脚に取り付ける際に使われるもので、4年前に開通した九州新幹線の鹿児島市と熊本県八代市の間のほとんどの橋脚部分で使われました。
■ 資材を製造した福岡県飯塚市の「麻生」によりますと、この資材を使った工事は平成12年から14年にかけて行われましたが、建設途中からはがれるケースが相次いだため、金具などで固定する補修を進めたということです。
■ これについて「麻生」では「はがれやすい欠陥があるという認識が当時からあった」ということですが、新幹線の建設にあたった今の鉄道・運輸機構に報告していませんでした。
■ 「麻生」の経営支援本部、藤本昭副本部長は「報告をしなかったことは申し訳ない」と話しています。
■ 一方、鉄道・運輸機構は「開業する前に検査を実施しており、耐久性や安全性については、問題はないと考えている」としていますが、今後、「麻生」に事実関係の報告を求めることにしています。
■ 麻生総理大臣は、23日夜、総理大臣官邸で記者団に対し、親族が経営する会社が問題の建設資材を販売していたことについて、「全然、経営にタッチしなくなって、もう30年になるので、今、その内容についてまったく知らない。 ◇ ただ、明らかに欠陥と思ったうえで売ったのが事実であれば確かに問題で、事故が起きているわけではないだろうが、きちんと補修して対応するということになるんだと思う」と述べました。
[記事全文]

<これで「消費者庁」の政権>
これまでさんざん 『害を与える 「おそれがある」「可能性がある」』 と国民を騙して来た 自公政権と官僚機構である。

総理自身が 「事故が起きていない」 から、報告しなかった事は問わず、 補修すれば良い。 とは なにごとか?!

報道機関の 麻生総理へのインタビューは、 夜の豪遊に出かける前である。

夜9時のニュースで 「今入ってきたニュースです..」 とは報じず、
総理の帰宅を見計らって ひっそり報じなければならない NHKの問題は、 古森・福地体制の 腐敗 そのものでしかない!! (怒!怒!怒!怒!

※ 麻生総理の 「ヘラヘラ笑い」 は アル中症状か?!

記録する。

日記: 日本 と 未来 を考える (6) - 人的資源(枯渇)

2008年10月24日 13時42分00秒 | Weblog
[個人史]: 日記 (研究) 思想 信条 終末観
※(終焉間近): 「見えん化」進行中

<世代的「破綻」>
闇を好む 海外グローバリズム政府が、 日本の会長たち(軍需景気世代)や自公政府 を選んだのは 「自分たちが優秀だから」 と 勘違い していても、 結局やることは 自分たちには扱い易く、 未熟で賢さとは縁の無い 自分の 息子・娘 に ”名声や権力” を譲る ことしか出来ない。

これこそが、
自分が選ばれた 最大の理由 であることだとそろそろ気付いてもいいだろう。

<世間知らずの ”大学卒”
学卒社員の レベル(・質)低下 が日本で話題になって ずいぶん経つ。

だが、
私が 高校時代から ”天職” と知った ホテルマン を仕事にしていたせいで、 日本の高度成長期、 地方都市とはいえ、 「ライオンズクラブ」 や 「JC: 日本青年会議所」 に籍を置く人物らの 人的資質は 十分すぎるほど 見てきた。

その反対に、
戦後日本の大学を卒業しても 現場 ではまったく使えない 軍需景気(団塊)世代 の現実も はっきりと見た。

<アイドル(偶象)化>
彼らが 自分自身で 仕事が出来ない のはもちろん、
父世代から 与えられた 「権限(管理職)」 と 無意味な「大卒学歴(経歴)」 をひけらかさないと 誰一人をも動かすことは出来なかったのだ。

(続)

関連記事
11/21 日記: 日本 と 未来 を考える (7) - 宇宙大作戦
09/29 <国会中継>日本をダメにした 「勘違いサラブレッド」
09/26 日記: 日本 と 未来 を考える (5) - 世襲に躍起

<政権腐敗>真実無き 「社会保証費用」誤算(2025年)

2008年10月23日 23時21分49秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 軍需景気世代(子育て失敗 文化破壊 消費専門 海外モノマネ) 改革無能 官僚主導行政 官僚頼み政権 米ブ・英ブ・テロねつ造 グローバル(アホバカ)化
※ 政権不況 厚労利権 政府会議 「アナクロ」計算機 17年先読み試算!? 政官財癒着 縁故採用 天下り( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

消費税3~4%分必要=医療・介護の追加費用-25年時点で試算・政府 (時事通信) 10月23日20時6分配信
【記事抜粋】  政府は23日、高齢化が進行した2025年時点の医療・介護費用の試算をまとめ、社会保障国民会議(座長・吉川洋東大大学院教授)のサービス保障分科会に提示した。
■ 公的な医療・介護のサービス提供体制について「あるべき姿」を設定し、その実現に必要な費用を明らかにしたもので、同年には消費税率に換算して3~4%程度の追加財源が必要になるとの見通しを示した。
■ 消費税率の引き上げを含む税制の抜本改革に向けた論議に影響を与えそうだ。
■ 医療・介護のサービス提供体制については具体的に、(1)現状で推移(2)穏やかな改革(3)大胆な改革(4)さらに進んだ改革-との四つのケースを設定。
□ 07年に385万人の医療・介護職員は、(1)の現状推移ケースでも551万~563万人程度に増加し、(2)~(4)の改革ケースでは、627 万~684万人必要になるとした。
□ 改革ケースでは、医療・介護職員を大幅に増やして救急患者らに対する急性期医療を充実し、平均入院日数を短縮するなど、医療提供体制を効率化。介護では、在宅サービスを充実するなどの体制整備を図る。
■ この結果、各ケースの25年時点の医療・介護費用は、07年の41兆円程度に対して、(1)で85兆円程度、(2)と(3)は91兆~93兆円、(4) は92兆~94兆円程度になると試算した。
◆ 公費については、(1)では消費税率換算で3%程度、(2)~(4)では同4%程度の追加財源が必要になる。 ◇ さらに、保険料負担も(1)で消費税換算2%程度、(2)~(4)で同3%程度増やす必要があるとした。 
[記事全文]

<せめて「アナログ計算機..」>
さんすう の弱いサル系 が試算すると、 条件設定に抜けが出る。

トリ だったか、 サル(系)だったか、 インフルエンザが大流行すれば 年寄りから先に見捨てられる とドラマを作ったではないか。

永田町発 政権居座り「”トリ”インフルエンザ」 の大発症で、 ほとんどが 2011年さえも迎えられずに ”(経済海の)もくず” となる。 (断言!!)

記録する。

<大阪?サル祭?>それまで生きない「地球温暖化」不況

2008年10月23日 13時51分20秒 | 格差社会と政治
<大阪?サル祭?>それまで生きない「地球温暖化」不況

[現代世界史] 投機市場経済 ”闇” グローバル化 遺伝子操作 熱帯雨林破壊 フロン・メタン オゾンホール 崩壊
※(ネタ記事) 計算無能 ご都合型予測 IPCC 権威喪失 マインドコントロール 市場 『原理』主義終焉

温暖化 大阪など洪水のおそれ (NHK) 10月23日 7時24分
【記事抜粋】 国連は、地球温暖化による海面上昇の影響で、海抜の低い大阪、神戸、それにニューヨークなど世界の主要都市が、洪水などの被害を受けるおそれがあると警告し、防災対策を強化するよう求める報告書を発表しました。
■ この報告書は、住環境をめぐる問題を専門とする国連機関「国連ハビタット」が世界の都市をめぐる最新の状況を取りまとめたものです。
■ 22日に公表された報告書では、地球温暖化に伴う海面の上昇によって、2080年までには、1990年に比べ世界各地の海面が少なくとも22センチから34センチ上昇すると予測しています。
■ 報告書では、こうした温暖化の影響に対処するため、各国の政府などに対して、沿岸の都市の新たな防災対策や都市計画を作り上げるよう提言しています。
[記事全文]

<サル知恵の限界>
知事が示した 日本の国家資格の 程度が低い のと同様に、 国際的権威も 地に落ちて サルの糞にまみれてる。

今年9月には ”地球温暖化終了” も宣言されたのに、 肥えた醜いサルはいまだに熱にうなされてるのか?

<熱けりゃ服を脱げ>
不正に得たゼニで買った 無価値なブランド品で身を飾り、 醜い身体を幾重にも覆い隠すから 暑い のだ。
(一度教えると、死ぬまで”カキ”続けるサルの話は 私の少年期から云われている)

投機のために破壊された 熱帯雨林 を戻すだけで、 気候は正常に戻るではないか!!

汚水を垂れ流しておきながら、 浄水器を付けろ では如何にもサル知恵である。

記録する。

関連記事
10/20 <朝日批判>橋下知事 は明けない”闇” が好き?

聖書から見る現代(2) - 財産と信仰

2008年10月23日 12時09分22秒 | Weblog
[個人史]: 日記 思想・信条・(宗教 聖書) 終末観
※ 【非学術的】 天地創造 罪と罰 契約の民
これは 聖書解説 ではない。

まるで、以前放送された NHK朝ドラの登場人物 「小草若」 のように、

『イスラエル』の名を唯一護り続けた ユダ(ユダヤ人)が居たからこそ 彼らの記録である ”旧約聖書(ユダの木)” と、 保存に異邦の民の手が加わったとは言え 『イスラエルの王 キリスト・イエス』 を記録した ”新約聖書” は 世界中に散った国民に 大きな意味がある。

<富める者と貧しい者>
私が海外を訪れた時には、 必ず 国家の姿勢 がそのまま浮き出る ”貧困層” を回る。
彼らの 「内なる訴え」 こそが国の未来を表すからだ。

私は 貧困層を求めて歩くのだが、 (この個人史ブログに始めから記したように) 私の元には 有力者(富者)の息子・娘 が好んで集まって来るので 結果的には両方を平行して見る事になる。

<『信仰』>
私が20歳になった早々、 宗教が与える影響力を見つけたから、 国内外の旅行では宗教・礼拝の様子もできるだけ見て回る様にしたものだ。

興味深いのは、
日本が経済成長を極める直前の 1980年代初頭にも 各宗教団体が飛躍的に拡大(流行)したのと同様に、 海外でも 富裕層 ほど 信仰には熱心 で、謙遜な(ような)態度を表す事である。

(続)

関連記事
10/27 聖書から見る現代(3) - 地上の栄華
10/16 <新進化論>人間になれなかったサル(4) - 人類誕生2
09/17 聖書から見る現代(1) - 序章
08/28 聖書から見る古代(17) 偽予言者

日記:「お魚くわえた”ノラ”ネコ」 はいないだろう..

2008年10月22日 23時52分19秒 | Weblog
[個人史]: 日記 カラスネタ ネコネタ 鳥・動物ネタ 終末観

<サザエさん>
アニメソングに出てくるのは ”ドラネコ” であって、 飼い猫をイメージしたモノだと思っている。

深夜・早朝に見た ゴミ集積所をあさっている(ゴミをまき散らしていた)ネコは、 たまたま招かれたお宅にいた 飼い猫 だった。

ノラネコが 家の中にまで入って来て モノを盗んでいくことは どうにも考えにくい。

<玄関先のゴミ袋>
最近、夜になるとなにやらゴソゴソ音がするので見に行くと ゴミ袋が移動している。

何度置き場所を直しても 狙われているらしく、 だんだんと移動距離が伸びていくのだ。

何があるのか? と、袋の中身を確認すると 魚の骨の強い香りが漂っていた。

なるほど、
この骨の臭いが 周辺をナワバリとする ネコにかぎつけられたらしい。

<おとり捜査>
別に持って行ってもかまわないのだが、 集積所の散乱のように ネコはゴミをまき散らす。 これでは掃除が大迷惑だから諦めさせなければならない。

(続)

関連記事
10/11 日記: 吠えないイヌ(2008.10.11)
09/29 日記: 小動物が教える?わたしの ”ヤバ” さ

<日本経済破綻>自公政権の「居直り強盗」不況

2008年10月22日 14時41分11秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 金融崩壊 経済枯渇 犯罪ねつ造 ”闇”同盟 格差形成政治 グローバリズム(アホバカ同盟)政策
※(ネタ記事) 災害パフォーマンス 衆院選劇場 ダイホン役者 縁故採用 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

原子力事故の訓練 連携を確認 (NHK) 10月22日 13時3分
【記事抜粋】 福島県にある原子力施設の事故を想定した防災訓練が、22日、総理大臣官邸と福島県を結んで行われ、麻生総理大臣がテレビ会議システムで、被害の状況を確認し、速やかに対応に当たるよう指示するなど、政府と地元の自治体との連携を確認しました。
■ この訓練は、9年前の茨城県東海村で起きた臨界事故を受けて毎年行われており、ことしは福島県の東京電力福島第1原子力発電所の原子炉に給水する設備が故障し、原子炉の冷却ができなくなったという想定で行われました。
■ 総理大臣官邸には午前8時すぎから関係閣僚が集まり、実際の事故の際に災害対策本部長を務める麻生総理大臣が「原子力緊急事態」を宣言して、政府の対策本部を設置し、住民の安全確保を最優先に事態の収拾に当たるよう指示しました。
■ 総理大臣官邸と福島県の現地対策本部などがテレビ会議システムで結ばれ、福島県の佐藤知事らが政府の支援を要請したのに対し、麻生総理大臣は被害状況を確認したうえで「政府をあげて必要な対応を取るので、現地の関係機関も連携して対応してもらいたい」と応じるなど、政府と地元の自治体との連携を確認していました。
[記事全文]

<元祖・マニュアル世代(の父)>
昭和から平成に移る時期、 日本で話題になったのが 「出会い」から、「デート・セックス」 に至るまで マニュアル頼みの若者(世代)の登場だった。

今日から始まった、NHKの国際教育番組 ”日本賞” でも、 福地会長はダイホン(原稿)が手放せないのと同様に、

麻生総理を始めとする ”選挙利権者” の知事さえも、 原稿(ダイホン)丸読みの災害訓練である。

学生時代の私の(テスト前夜の)山勘が100%外れたと同じで、
日本の重大(事件・災害・自公政治)事項は (稚拙で身勝手な) ”想定” も外れっぱなしだ。

その台本で訓練する価値は無い上に、 緊急大災害時に 本気で ”テレビ会議システム” が使えると考えている サル度(怒!怒!怒!)である。

こんな 政権で 景気上昇は 絶~~~~~~対!無い!! 海外・個人資産は 国家悪政の泡となる!!

記録する。

<政権腐敗>聖域無き 真性「NHK改革」の勧め

2008年10月21日 14時36分10秒 | Weblog
[現代日本史] 軍需景気世代(子育て失敗 文化破壊 消費専門 海外モノマネ) 改革無能 官僚主導行政 官僚頼み政権 米ブ・英ブ・テロねつ造 グローバル化
※ 受信料流用 総務省利権 報道介入 政官財癒着 縁故採用 天下り( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

<金融危機の 会長・委員長>
金融危機で 自社の決算公表 が気になる 古森・福地 体制下の NHK は、
偽装ではなく 真性の改革 が必要であることを知れ。

<看たくて看てる訳ではない!>
最初に 「三つのたまご」 が放送された頃は、 NHKの真摯な姿勢が伝わってきたものだが、 ”腐った爺” 体制下に入ったとたん、 自画自賛番組に変わってしまった。 (宗教教団特有の制作感覚である)

NHK自賛の各番組は、 チェックの為に 仕方なくチャンネルを変えないだけで、 実際は 七転八倒 しながら 「吐き気」に耐えているのだ。

<改革せよ!>
月に一度 開催されるらしい NHK経営委員会。
公表されるのは 一週間も遅れたうえ、 決議のみの議事録が 公開されるだけだ。

訪問集金廃止など 押しつけ事項は、 予定番組を変えてでも放送するが、 視聴者が真に知りたい会議内容は放送されることがない。

公共放送が 出席委員の言動(心理)を含めた 会議内容をそのまま報道せずして どこが公正なNHKか!? (デジタル・教育2/3を活用せよ!)

<改革せよ!!>
経営委員会メンバーが 月一議事録制作のために支払われる 交通費・諸費を含めた 費用・報酬額を公表せよ。

自社の会長職にもある 経営委員長に支払われた 経費(報酬・諸費すべて)はいくらになるのか?

自社の会長職にもある NHK会長に支払われる 経費(報酬・諸費すべて)はいくらになるのか?

まずは トップ自ら NHK改革の姿勢を示し、 受信料応分負担 の規(のり)を示せ!! (怒!怒!怒!怒!

記録する。

関連記事
09/30 <政権腐敗>日本をダメにした「NHK偽装改革」