goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<グローバリズム崩壊>経済格差(8) 格差形成2

2008年07月07日 17時28分00秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 世界恐慌時代 グローバリズム 未熟化(愚民化)政治
※ 外資ファンド 格差形成 勝ち組財界 縁故採用 天下り (官僚 議員 知事 副知事)

<経済の原則>
現物を生産しない投機で利益を得るためには、 勝手に価値を付けるしかない。
その事実を 真っ向から否定し、国民を騙すのが グローバル経済である。

<格差が支える経済>
水が高いところから 低いところへと流れる様に、 投資や投機は より上昇するモノへとゼニが流れる。

かつて日本が、 地方の労働力や 中卒・高卒の年令で社会を担い、 多くの先輩たちと共に コツコツ勤勉に働いて築き上げた 日本の経済が みじんもなく破壊されたのは 都市部を中心にした 土地 に価値を付けた為だ。

<原油・ドバイ>
自国が持つ 原油資源をテコに、 対外的にも富裕層に対する高優遇政策を講じる ドバイ に 世界中から大量の資本が流入するのは、 ドバイには 災害は起こらない という ”暗黙の保険” による。

勝手に付けられた価値は、 ”勝手に信じた安定” が崩れた時、 一気に崩壊する。

 (続)

関連記事
07/07 <グローバリズム崩壊>経済格差(8) ・・・ 本記事
07/01 <グローバリズム崩壊>経済格差(7) 格差形成1
06/02 <グローバリズム崩壊>経済格差(3) 環境税1

<精神世代>スピリチュアルブーム(6) - 同化願望2

2008年07月07日 15時50分57秒 | Weblog
[個人史]: 思想・信条・(宗教 聖書) 終末観
同化、 変種・亜種、 師の模写(コピー)

<あやかりタイプ(同化型)>
日本は特異過ぎて 深く追求する価値すら見いだせないが、

気が付けば日本は 「受験第一(詰め込み)主義」 になっていて、 子どもの大学受験の為にはあらゆる犠牲を払い、 子ども自身の人格形成や 家族としての関係は 二ノ次、三ノ次 になっている様子を 不思議な思いで見ていた。

スピリチュアルは 前回記事 でも記したように、 精神的な安定を求める為に 自分以外の優れた者に頼る傾向は否定でき無いだろう。

<同型人間の集合(鏡像)>
ヒトが求める相手(タイプ)は、 裏を返せば 同じタイプ(種類)の人間が自分に集まって来ると云うことでもある。

欧米だけでなくアジアも含めた諸外国と異なり、
幼いときから 『個』 を身につけさせなかった日本では、 相手や周り(属するグループ)に 自分自身を同化させていくことで 安寧感 を得ようとするらしい。

一旦、自分が決めた相手(ヒト・思想・神仏等々)を受け入れると、 相反する者(モノ)は 否定したくなるものだ。

(続)

関連記事
07/23 <スピリチュアル>精神世代(01) あやかり願望1
07/07 <精神世代>スピリチュアルブーム(6) ・・・ 本記事
07/01 <精神世代>スピリチュアルブーム(5) 同化願望1
06/18 <精神世代>スピリチュアルブーム(1) 序章

ジョージィは見た! 『男と女』 の物語(29) 原点#3

2008年07月07日 11時54分17秒 | Weblog
[個人史]: 男と女、恋愛、性、ミッション(使命)
※ 男女の相性 結婚 子ども

私が 20歳の時、
「戦地から戻り復員列車に乗ると、 混んだ車内で騒ぐ子どもを親は看て見ぬふりをしていた。 ”これでは将来 日本はダメになる” と、思っていたが、見事にこうなった」
老齢にさしかかった人物はそう言って 若い息子が社会人になる時を案じた。

確かに日々、 私もシツケのなっていない子どもが多い と感じていたから、 なるべく子どもには関わらないように 気をつけていたものだ。

<”声”>
空一面に晴れ渡った日だった。
三方から潤沢に ひかり が入る大きな部屋で、 掃除を終えた私は一人 時折胸をよぎる悩み について思いを巡らしていた。

私が ヒトのこころ の弱さに気付いたのは 中学の時だが、
『ヒトは たとえ良いことを知っても 簡単に捨て去ってしまう(元に戻ってしまう)。 そのような人々でも良しとするしかないのか..』 と、諦めて弱気になった 瞬間、

おとうさん!そんなこと判っちゃダメ!!

と、突然、大きな声が私のこころに響いたのである。

<大転換>
その響きは 例えようもなく澄み渡り、 混じりけの無い清らかさは 後にも先にも そのとき限り 聞いたことがない。

驚いて私は、 『何?! ..今の..?!』
『”おとうさん” と云ってたな..。 ということは..、将来産まれてくる 私の娘(の声) か??』 と、 思ったから私の意識は一変した。

(続)

関連記事
07/08 ジョージィは見た! 『男と女』 の物語(30) 原点#4
07/07 ジョージィは見た! 『男と女』 の物語(29) ・・・ 本記事
07/06 ジョージィは見た! 『男と女』 の物語(28) 原点#2
07/05 ジョージィは見た! 『男と女』 の物語(27) 原点#1