goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(3) - 原油先物

2008年05月24日 22時14分47秒 | 格差社会と政治
[現代世界史] 経済恐慌時代 グローバリズム (グローバル化) 未熟化(愚民化)政治 ドバイ産原油 価格高騰
※ 外資マネー 低賃金・長時間 外国人労働者 勝ち組財界

<戦略的互恵関係>
ドバイには 世界中の投資マネーが集まって、 ものの値段はうなぎ登り。
安定して 確実に上昇を続ける ドバイ産原油は 超々・・ 大人気。

連日の ドバイ産原油価格高騰のニュースを聞けば、 ガソリン価格上昇から始まる 便乗値上げラッシュにも 国民誰もが 簡単に諦める。

だが、ドバイのバブルは 中国やインド(、アフリカ)など 無保証で生活賃金の安い労働者がいてはじめて成り立つ 格差に寄生する好景気(パラサイト バブル)である。

しかも、
原油価格高騰を含め ドバイ・バブルの成長を続ける為には 関わった全員が より高額に買い続けねばならない。 誰かが途中で降りたなら そこでゲームセット(バブル崩壊)が待っている。

足抜け(中途離反)は 生命に変えても 許されない マネーゲーム だ。

 (続)

関連記事
05/26 <グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(4)- 最大負担力
05/24 <グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(1)- 序章
05/20 「グローバリズム」 を知る番組

<グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(2) - 投機バブル

2008年05月24日 18時05分13秒 | 格差社会と政治
[現代世界史] 経済恐慌時代 グローバリズム (グローバル化) 未熟化(愚民化)政治 ドバイ産原油 価格高騰
※ 外資マネー 低賃金・長時間 外国人労働者 勝ち組財界

 ■【 参考番組 】 (NHK HPより転載)
 ・ NHK 「NHKスペシャル」
 ・ 2008年 5/18 放送 沸騰都市 「ドバイ 砂漠にわき出た巨大マネー」

<「投機バブル」 ドバイ>
再放送があるだろうが、 NHK番組 「沸騰都市」 第一回ドバイ (、第二回ロンドン) は BGM代りに流していても 精神を高揚させるリズムの音楽だから 何度繰り返しても飽きない。
おまけに (とりあえずいまは) 自分で勝ち得た成功者が 投資家 だから、 一緒にいる ”セレブ” たちにも品格がある。

一面が砂漠だった土地に、 産出した原油 で得た オイルマネー を用いて一大都市を造り上げ、 金持ちには 無税優遇 で、 ドバイに呼び込んで居るのだという。

中国やインドなど 低賃金で働く 外国人労働者をかき集めて、 日々、都市作りを進めていると云うから、 投機スジは放っておかない。
完成前に 建築中のビルの転売が繰り返され、 桁違いだろうが かつての日本で狂気乱舞した以上の バブル景気が ドバイで起こっている。

 (続)

関連記事
05/24 <グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(3)- 原油先物
05/24 <グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(1)- 序章
05/20 「グローバリズム」 を知る番組

<グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(1) - 序章

2008年05月24日 14時19分12秒 | 格差社会と政治
[現代世界史] 経済恐慌時代 グローバリズム (グローバル化) 未熟化(愚民化)政治 ドバイ産原油価格高騰
※ 外資マネー 低賃金・長時間労働者 勝ち組財界

<「反グローバリズム勢力」 報道>
いつかは 正式に紹介してくれるのだろうが、 早い時期に 「反グローバリズム勢力」 の実態について 報じて欲しいモノである。

同盟国版 自爆テロ では国民も 「しらけ」 がちだと、 千葉県・幕張 でのサミットからは 「国際テロ組織」 と 「反グローバリズム勢力」 を同列に並べての 警察訓練 を報じさせる 政権政府 の ”アホさ” であった。

そして ついには、 「反グローバリズム勢力」 を模した 海上訓練 だ。
与党(自民党・公明党)は、 日本国民の 喰いつき を探っている。

強大な反対勢力の必要性。 それが グローバリズム経済の 最大の欠陥だ。

 (続)

関連記事
05/24 <グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(2)- 投機バブル
05/24 <グローバリズム崩壊>ドバイパラドックス(1)- 本記事
05/20 「グローバリズム」 を知る番組

日記: 『ヤバイ!!』 と 『ごめんね..』

2008年05月24日 02時42分12秒 | Weblog
[個人史]: 特質 気質 性質 特異:体質 小心さの理由(わけ) 嫌われて当然! 勘弁してよ! ・・
※ 無意識層制御中..

<ヤバイ!>
一時期 小康状態と云って良いか、 直ったか? とも思った 「横揺れ」 が再び始まっているのだ。

以前は 視覚異常の関係で 平衡感覚 がおかしくなっているのか? とも考えていた。
なにせ イスに座っているのに 座席ごと 「ユルッ」 と 横に動いて元に戻る感覚が繰り返すのだ。

ただコレは、 数年前の元気な時にもあって、 その都度同僚らに 「地震?」 と尋ねるが 否定されるばかりだった。 しかしそれは同時に 東北や東京で大きく揺れる地震が頻発した時期でもある。

そして前回、 その横揺れ感覚が収まって間もなく 中国・四川大地震が発生した次第なのである。

気象庁が本当は 揺れを感知しているが 発表が無いだけなら良いが、
仮にもし、私が地震を起こすプレートや断層の変化 を感じ取って居るとしたなら、 次に起こる地震エネルギー(or 一回あたりの蓄積量)は 四川地震の時よりも大きい。

昨日も 少し遠くのカラスが 「警報型」 で鳴いていたから 少しは気にしておこう。

<ごめんね..>
私は 「嫌われ者」 であって、 私を ”気にいらんヤツ!” と思ってくれる人々は結構多い。

3年前、気の合う同僚から 「悪運ももう終わりだ」 と指摘されて、 ”それもそうだ” と、 いつ(人生が)終わっても良いように準備を始めた次第である。

衆院選も近いだろうに こんなにも私の症状は悪くなるばかりだ。
(心にもないが) 与党には 「私が元気でなくてゴメンね」 と云うほか無い。

この個人史も、 私の 弱点(急所)を敵対方に 教えておかないと アンフェアー(不公平)だと思って、 個人史記録を急ぐのだが、 どうしても 『ここそこで 笑いをとらにゃアカン』 と 芸人魂が頭をもたげるから さっぱり要領を得ない(なかなか終わらない)。 自分の弱点をさらさないと 嫌われ者の責任が果たせない。

これがまさに 『ごめんね』 なのである。

私の サブシステムが 日常生活支えている間、 個人史記録を急ごう。

(続)

関連記事
05/14 日記: もうひとつの ダイハード(6) - エンジン停止