goo blog サービス終了のお知らせ 

Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

2018秋 ムグンファ号

2018年10月13日 | 

この列車 ムグンファ号に乗り水原まで

短いけど初めての電車旅

ちなみに切符も交通カードで

友人とめいめい支払いが

できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018秋 駅前広場

2018年10月12日 | 

まずは地下鉄でソウル駅に向かい

そこから電車で水原へ

今まで何回か韓国に来てるけど

電車は初めて

駅前広場にワクワク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018秋 りんごがうれしい

2018年10月11日 | 

2日目 東横インのブッフェの朝食

野菜のお粥、しつかりとした豆腐

デザートのりんごがうれしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018秋 お宿は東横イン

2018年10月10日 | 
お宿は東横イン東大門

シングルが取れなくてセミダブルで一人部屋

なかなかの贅沢な空間

フロントも日本語OKだし

室内のテレビやエアコンも日本語の説明あり

日本系ホテルならではの安心感

散らかっている我が家からしばし離れ

ホっと一息

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018秋 ソウル交通カードと共に

2018年10月09日 | 

自分たちで飛行機や宿を予約して

ソウル3泊4日の旅

交通カードをフルに使いました。

でもやはり最初の鬼門

宿近くの地下鉄の駅で出られなくなり

大騒ぎ

多分入る時、タッチする場所を

間違えてたのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水調歌頭

2018年10月05日 | 作品

今年の暮れの公募展の為に

水調歌頭の詩を行書で書いていました。

あんまりうまくは書けませんでしたが

この蘇軾の詩が頭を巡る

趣のある秋となりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の季節

2018年10月02日 | 作品

長雨で忘れてしまいそうだけど

まだ月の季節

夜空の月の撮影は難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする