今日は午前中はパンジーの苗を分けたり、ホウレンソウの種播き、ソラマメの種播き、レモングラスの株分け・・・・しました・・・・
せやせや、胡蝶蘭入れんと・・・で1次取り込みしました
ササッと昼ごはん済ませて、テニスの予約、はい いつものクラスでは無く、前期に休んだ穴埋め。
マロンも乗せてスタート。そしてレッスン!!
まぁ 楽しいクラスで盛り上がって~~ コーチも~~(笑) 生徒は6人でした。
.
このころはまだ寒く無かった。この続きは子守。
この頃から寒くなってきました。
日が早く沈みますから、6時は真っ暗・・・・・ 上の子がなかなか帰って来なくて心配しました。晩御飯の用意はしてあります。炊飯器もチャンとご飯を炊いてくれます。
宿題もまだ、間に合います(笑) 四捨五入・・・簡単~~(当たり前や)4年生の宿題。
「マロンが待ってるから 帰るわ」 で出ましたが、寒かった!!!
胡蝶蘭 入れといて正解でした。10度にだって テレビで言ってました・・・
他の洋ランは大丈夫です。カトレアは中に、デンドロとシンピは外。
これは数日前の野菜。ナスはこの気温で、成長はストップでしょうね。
一杯成って、ありがとう!