ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

今日は春 でしたね~ (^^)

2018-02-27 18:18:06 | ラベンダー

長らく雨が降っていません。 草引き 頑張っています。

明日は夜から雨? と言う事で 午前中 空き地の手入れをしました。

暑かったです・・・・

120坪・・・ ラベンダーシーズンには駐車場になります。

低いところに雨が貯まって 困っていました。

屋根工事した時に出た 余った土を積んでいまして それを崩しました。

まだ 雨が何度か降らないと平らになったかどうか 分りませんが

 

ファームも草引き続行です。

まだいくらか 残っています。 少しづつしか進みませんので・・・

 

バラコーナーも 何も咲いていません。 

今少し 我慢 ですね 

 


春は近い?

2018-02-18 10:09:10 | ガーデニング

今朝も屋根にはうっすらと 雪・・・・

寒さ なかなか去ってくれません。

そんな中で 先だってのアップの「セツブンソウ」が 少し 見られるようになりました。

去年 種を落としていたのが 生えてきました。 

咲くまで2年? 気の長い話、です。

まぁ 待つくらいは、、、、。 枯れなければ・・・・。

 

今日は当地方では 新人の駅伝大会が催されます。

全国から若者が~~ 昨日は試走 していましたね。 若い人はいいなぁ~~~

 

農作業、遅々として進みません。 トホホ・・・・


セツブンソウ

2018-02-06 19:06:12 | ガーデニング

最近は超寒い日が続いておりまして・・・・

ファームでの農作業は無理・・・

老体には堪えます

 

で糀作り とか インドア仕事を・・・

表題の「セツブンソウ」 芽が出てきました。

まだ ホンの少し、ですけど。

とりあえず、ご挨拶~~

 

明日はパートに行きます。

明後日は介護の幼児で お出かけ~~