1日が早い、早い(笑) こんな調子で暮れて行ったら、私は浦島豊子になりそう・・・・・・
で、ブログと言うのは日記だと思うのですが、実際の暮らしとページが合わなくなっています。
.
まず、メガネの新しいのが出来ました。
しおりはお客様のプレゼント。メガネはクリア!きれいに見えます。フレームはシルバー。
.
道の駅からの依頼でリースを50個 注文を受けていました。
もうクリスマスの準備? なんて思っていたのですが、乾かせたりする日数を考えると・・・
少し慌てまして(笑)三女が「手伝うよ~」と言ってくれたので、GO!
近くのダム湖へ行きました。前にチェック済み。
その場で作ります。
ざっと まぁ こんな感じで、修正しながら乾燥させます。全部アケビです。
修正には藤を使いたい。
.
ファームでは 気に入っていたフロリダハイビスカスの移動も。
1年前には9cmポットだったのに、すごい成長です。 でも、この根で着くかなぁ~~(心配)
.
今日はやっと柿の手配にたどり着きました~~
その日のうちに完了したのは初めてです。こちらは干し柿用。よそのおうちの柿です。
柿交換します。うちのは同じ渋なのですが、アルコールで抜きます。2本切りましたので柿の分量は少ない・・・・ でも 毎年 柿の夢を見る位 何日も柿作業に没頭、大変だったのです。解放されました~~(笑)
.
最近ゲットした花達も紹介しますね。
お客様に頂いた パッションフルーツです。育てるのは初めてです。
そして、今日ゲットした柏葉アジサイ。柿の渋抜き用のアルコールを買いに行って、手が出ました~~ 1980円のが半額、!こんなのにとっても弱いのです。
写真は途中で電池切れ・・・で あまりいいのではありませんが、左の鉢です。
1m はあります。後ろは 洋ランのバンダ。右は柿とリース。
.ざっと まぁ~こんなややこしい毎日で、プールに行こうと思いましたが、ガソリンが少ない・・・ やめて パソパソしています。
.
最後はファームで咲いている花をいつもドライにするのですが、フレッシュで飾ります~
ハイ! 長々とすみませんでした(笑)