ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

兵庫県西脇市の矢筈山

2021-11-29 22:17:37 | 山登り
 山ともさんと一緒に矢筈山へ~~

登山口で集合。
1人、来られません。。。。
なんと、数日前に加東市の三草山に山登りして その際に腕を骨折!!!!
びっくり!!!! 何てこと・・・

まさか あるのですね。 用心深い方でしたが、明日30日に手術。
足でなくて まだよかった???

仕方ないので 3人で登りまして、、、、山頂の小屋でミニ宴会!!
私はカップラーメンとパン。

骨折した方の事や 山での困る事、等話は尽きません。
気の合う仲間が 声を掛け合って 山登り~~ 😊 


この後 竹藪の整備もこなして 1日 いい汗かきました。。。。


大好きな大文字草 もうすぐ終わります。
最後に咲く 白糸の滝  大好きな白~~
美しい!!!!

 ご訪問 ありがとうございました。😚 






洋裁が好きです。

2021-11-25 08:59:41 | 日記
 先日 ネパール支援の仲間から 「着物を送ります。」

ドッサリ届きまして、・・・・

 おまけの紅はるか!!!

早速解体作業に。

洗って 干して 小物に使わせてもらいます。
小物を作って道の駅で売ったり 支援活動の材料に。😊 

洋裁が好きでよかったです。 年を取って これから先 いつまでもアウトドア、できる保証はありません。 いつかは終わる。
故障したら終わり、です。


この土曜日に ボランティア活動で、山の看板立て作業に参加します。
できる間は・・・・参加します。 最高齢ですけど・・・・😅 



MVP  ★ マイ山

2021-11-19 20:37:17 | 山登り
 大谷翔平選手 やりましたね!!
嬉しいじゃありませんか!!! 素晴らしい~~~~


高齢者の事故も 取り上げられています。 
私も後期高齢者、他人ごとではありません。 まぁミッション車ですけど。
一応2種免許(大型2種)なので 安全確認、安全確認と怠りません。


今日は友人の「高齢者大学写真展」 行ってきました。
友人がいつも知らせてくれます。 ちょこっとお土産持っていきました。
地域の写真と、自由な写真 2点出品。 この友達は日本画も。ええなぁ・・・


私は 草引きなら負けないけど~~😅 


その後 マイ山のコース整備。 
シダとか 落ち葉で コースがグチャグチャに。 
セッセと鎌で刈って 十字鍬で足場を作って・・・ 汗だく~~
予定のところま到達しませんでした。 3日かかり・・・そんなもんですね。
無理 しませんから。
明日もお弁当持参で 行きます。 月曜日から雨、気温は下がる。



百姓はお天気次第。


先日の三草山登りは かわいいお客様が先客~~
無茶苦茶 かわいかったです。ひ孫・・・・(爆)

先日は千が峰~~ 1005m・・・・

山登りばっかり 😅 




山登りと家庭菜園を楽しんでいます。

2021-11-14 19:30:13 | 山登り
 先日は地域にある介護施設の職員親睦登山のサポートに参加しました。
兵庫県多可郡 笠形山・・・・・

お若い方がほとんど。
17名様 とスタッフ6人~~
いいお天気に恵まれて 最高でした。 写真にスタッフはいません。

10時に登りはじめ 頂上に2時間。 4時には下山していました。
和気あいあい~~
ケガもなく 落伍者もなく😃 


明日は 私の山友さんと 加東市の三草山へ~~
10時に登山口に集合。。。
4人です。


家庭菜園は もう 種まきは終わって 大根収穫!!!
ほうれん草、春菊はもう少し。 
冬に向けて メダカとか 室内取り込み鉢・・・・ 
数を減らしていますので 楽勝~😉 


 紅葉がきれい???
楽しみです。。。