goo blog サービス終了のお知らせ 

===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

2009-06-30 | マイペンライ easy
うちには展示スペースがないので、作品の保管に困っています。
いつも新聞にくるんで段ボール箱につめて積み上げてますが
種類も以前よりぐっと増えていて、在庫管理もままなりません
箱が何十個もあって、どこに何が入ってるか忘れちゃうし
イベントに持って行く時も、アイテム毎に分けられた箱を持って行くので
やたらと大量になってしまいました。
棚を用意して並べて置けたら一番いいのですが
以前も棚を作って整理しようとして失敗。

お客さんが来られた時にいろいろ見てもらえて
自分も在庫管理がしやすいようにできたらいいんですけど
なにせ自宅。玄関前のクローゼットが唯一使えるところ。
玄関フードから廊下までひっきりなしに人や物が通る狭い空間なのに
あちこちに棚を組んではならべております

最近陶芸仲間でリンゴ箱がブームで
それぞれペンキを塗ったり、使いやすくカットしたりして
展示用の什器に活用しているようなので便乗。
八百屋さんに行ってみたのですが、リンゴ箱を下さいと言えず
先月岩内の手づくり市の時に、一緒に参加していたシロクマさんとハレさんに
つきあってもらって、やっと3箱手に入れましたー

ペンキ塗って、廊下に積んだら丁度いい棚の完成。
飯碗とか小鉢がすっきり収まりました。
あと3個くらい貰ってきて今度はマグカップも並べようかしら

見栄えの悪かった箱達はクローゼットにしまったし
なんとか見に来てもらえるようになったかなあ。
でもまあ、普通の家の玄関先には変わりないんですよね
玄関フードの棚は花器・玄関はお皿・廊下は飯碗類となっております