なまぬるい生活

エホバの証人 元二世のブログ

忠実な家令とその統治体

2009年10月23日 01時30分13秒 | 一般記事
2009年8月24~30日の「ものみの塔研究」で討議された記事ですが、今後の参考のために取り上げておきます。

以前、2009年2月15日号の「忠実で思慮深い奴隷」による自画自賛の記事を取り上げましたが、それから半年もしないうちに同じような内容の記事が掲載されました。

2009年6月15日号の20ページ「忠実な家令とその統治体」という記事です。

記事を見てみる 20ページ / 21ページ / 22ページ / 23ページ / 24ページ

信者に全面的に協力するよう(20節)求める「忠実な家令とその統治体」の方々は、どういう根拠で自分が油注がれていると思ってるんでしょうね?
どういう基準で「統治体」に選出されて、教義がどのように決定されているのか、説明して欲しいものです。
(レイモンド・フランズ兄弟のである程度知ってますけどね

以前にもそんな記事を載せましたが、これからも明確な説明はないでしょうな。

こんなくだらない内容でも、熱心なエホバの証人は時間をかけて予習して集会に臨むんですよね。

何の違和感も感じずに、書いてある内容を素直に受け入れてしまうって、恐ろしい世界ですなぁ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紙質は… (オトカ)
2009-11-17 23:41:13
紙質を落としたのは、落とした分のコストを、さらなる雑誌発行にいけるから。
と聞きました。

昔の堅表紙の書籍一冊作るコストで、今のペーパーバック書籍が三冊作れるそうです。

個人的には、今のペーパーバック嫌いです。
返信する
Unknown (reika)
2009-10-26 20:42:58
お久しぶりです。
紙の質が落ちているのは、アジア、アフリカ地域への文書供給拠点が日本だから。
手数料は日本の値段だから高い高い。
で、紙の質が落ちたと。聞いた事があります。
内容は・・・特に研究記事は意味不明な記事が増えた気がするのは気のせい??
返信する
ごめんなさい (ローリン)
2009-10-25 17:07:24
説明不足でしたね。

もちろん、内容が意味不明ってことですよ

文字が並んでるだけで、意味なんてないんじゃない?
返信する
ローリンさん (laodicea)
2009-10-25 00:16:18
画質のせいで文字が読めないのか、内容が意味不明なのか、どちらでしょうか?

前者ならスキャンし直しますが、後者ならこちらでは対処のしようがありません。
返信する
なつかしいなあ (ローリン)
2009-10-24 09:39:01
私のところには雑誌も届かなくなってしまった今、
こうして研究記事が読めるなんて、うれしいです。
なまぬるくんありがとう。
ぐっじょぶぐっじょぶ

一時期は見るのもおぞましい雑誌でしたが、
今はトラウマも癒えてきたのか、平常心で読めました・・・




何が書いてあるのか全然わかんないんですけどぉ
返信する
冊子の紙が (Unknown)
2009-10-23 06:17:27
以前にくらべ冊子の紙の質が落ち手ていますね、最近の世界不況、統治体は肥え太っていても冊子協会全体では収入が減っているのかも知れません。そのためにも豊かな中国での活動は重要になってきますね。まー共産党次第ですが。
返信する

コメントを投稿