goo blog サービス終了のお知らせ 

la marmellata di fragole

イタリア語でイチゴのジャムという意味。旦那さんミケレがイチゴジャムが大好きなため、家にはいつもイチゴジャムが。

夏休み!

2013年08月03日 | 日記


          昨日でおやすみ前の仕事無事に終了!!


           今日から夏休みです!!



        今年はエルバ島というイタリアのトスカーナの下のほうにある島に行くことにしました。



         今年は家族水入らずでのんびりして来ようと思います。


          それでも、途中5日、妹夫婦が来てくれるので、



                それも楽しみ☆ 


           ああ、お休みってやっぱりすごく大切。


          なんかこっちに来て、日本にいるときよりそう思う。



          日本のみんなも、暑いみたいだけどがんばってくださいねー。



          

         今日は7月30日に82歳の誕生日を迎えたおばあちゃんの誕生日を祝って
          ジェラートのケーキ食べました!!

          ずっと元気でいてくださいね!ノンナマリア! 

気持ちのよい7月

2013年07月11日 | 日記


        こっちに来てから4回目の夏。


  
       今のところ、今年の夏はちょっと一味違う。



            暑すぎない!!



          とても過ごしやすいのです。




       日差しが強いと暑いけど、去年までの暑さとは大違い。



         最近夏がちょっと苦手になりかけてた私ですが、


             こんな風なら、いいな。

          
        

              日本はむし暑いんでしょうね。



          こっちでは、夏になると日が長くて夜九時過ぎても明るくて、



            夜にみんな遊び歩くようになるので、


                 なんだか、お祭り気分。



            日本のみんなも、よい夏を!!           
         
 
           
        

さみしいこと

2013年07月03日 | 日記



昨日はこっちでの唯一といえる仲良しの大事な友達が日本に帰る日




            空港までお見送りに行ってきました。




         帰ってしまうことが決まってから、ずっとさみしくて気にしないようにしていたけど、



           
               とうとう来てしまいました・・・・



          こっちに来て3年半、お互いイタリア語の学校でたまたま出会って、



             いつの間にかすごく仲良くなって、



                本当に大事な存在になっていたなー。




            お互い他に友達もほとんどいない中、


                 たまに会って、日々の問題について話したり、



             お昼食べたり、買い物にぶらぶらするだけでも、



               すごい息抜きになって、次に進んでいくパワーをくれました。




              いなくなってしまって、なんだか心に穴が開いたようです。




              こうして思うのは、やっぱり友達ってすごいということ。




             こんな風に外国で暮らして、子供がいて忙しくて、



              旦那さんとも仲良くしていると、


         
             まるで、旦那さん=親友?見たいな錯覚に陥りそうになるけど、



             やっぱり、いくら家族でも男と女、



               確かなものとは言えないよな・・・と思います。



             
             ここ3年ほどのイタリアでの生活で思うことは、


         
               他の人達と関わって、影響しあって生活してこそ



                充実した日々になるんじゃないかなということ。



              最近、lucaのおかげもあって、近所のママたちと仲良くなり始めました。




              ふらりと出ていくとそこにいて、お互いの近況を話したり、子供の話をできたりするのは、




                思った以上に楽しくて、リラックスできるものです。



                 
               落ち込んでないで、



                今まで以上に少しずつ社交的になっていこうと思います。




             今まで支えてくれたmina!本当にありがとう☆



                日本での新しい出発を応援してるね!   

           
                 
 
             

寒いボローニャ

2013年05月25日 | 日記


        ボローニャ帰って来ました。



           あっという間だった1ヶ月。
 

     
       でも今回は前よりゆっくりできたというか、



        そこまでハード過ぎずに、でもやりたいことはだいたいできたかなー・・・



               という感じで、なかなか満足の里帰りでした。   
 


          こっちに帰ってきたら、なんとすごくさむーい!!



         今年の5月は雨ばっかりだったらしく、居なかった私たちは得した気分☆ 



           日本はじめじめし始めていたので、そこから抜け出せたのもラッキー。



            こっちに帰ってくるときは時差ぼけもたいしたことなさそうで、



              lucaもちゃんと夜に寝てくれています。


            


             見てください!こんな真冬の格好。



             早く天気がよくなりますように☆




           
               
          

日本の日々

2013年05月16日 | 日記



        こっちに居られるのもあっという間にあと1週間になりました。



       
            いつも通り、バタバタしています。



      
      やっとこっちの生活に慣れて、なんだか暮らしているという感じになってきたところで



           
                    いつも帰るころになります。




            後ろ髪が引かれるくらいの感じがいいのかもしれないのだけれど。




            やっぱり毎日友達に会ったりしていると、



             
               どんどん楽しくなって、




                だんだん欲張りになってきてしまうのです。




                  
              それにしてもイタリアと日本、生活スタイルや物事の考え方、




                 ファッションや、風景も全然違う国。





               子育てに対する考え方なんかも、



                
                   結構違うので、何かと考えさせられます。




                
                  も今回の日本いい刺激になっている様子。




              
                 来たころに比べると、だいぶ日本語もうまくなりました。





             
                なんだかまとまりのないブログになってしまいましたが、




          

                   もう少しの日本の暮らし。楽しもう!!


                 
                   

                 家の花壇からlucaが摘んでしまったお花。