甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

ふつうの生活、仕事が一番、それはウソ!

2023年08月09日 20時57分47秒 | 空を見上げて

 今朝は、晴れていたように思います。気温も高いし、台風6号(九州の西南の海、戦艦ヤマトが沈没したあたり)からも、7号(伊豆諸島の南)からも遠く、湿った南風の影響で太平洋側はずっと雨が降る、ということでしたけど、三重県は関係ないのかなと思っていました。

 久しぶりのお仕事だったので、何だかやる気はいっぱいで、ずっとぶっ通しでパソコンの画面をにらんで、あれやこれやと仕事をしていたような気がするんです。外では雨が降りだしたり、太陽がまた顔出したり、気まぐれな梅雨のような、台風の影響を受けた落ち着かない天気だったみたいだけど、全く知らないままにお昼になっていました。

 雨は降ってるけど、家にいるより快適だし、じっと仕事をし続けて、誰かがあれこれと用事を持ってきても、ホイホイと対応して、また画面とにらめっこで、お昼を食べるのも忘れるくらいで(近ごろはジジイになったのか、11時過ぎにハラヘッタということにならなくて、それが悲しいです)、雨が降っているのを確認し、外気に当たると湿気と熱気と気まぐれに吹く風とで、いっぺんに元気もなくなって、目も視点が合わなくなっていました。

 これはいけないなと、昼からはいい加減にお仕事することにしましたけど、割と充実してお仕事ができました。

 そりゃ、4日間好きなことをして、遊んできたのだから(お墓参りもしたけれど)、仕事に新鮮さを感じてもらわなくちゃ! 仕事しようという度に、眠気がやって来るのはいつものことだけど、リフレッシュしたんだから、バリバリしなくちゃ!

 でも、もう昼からはほどほどにお仕事していたようです。

 そして、割と早く家に帰ることにして、東の方のうちの家のある町には、雲間から光の筋がいくつかこぼれていて、これは撮らなくちゃと思うものの、危険なのでしっかりと信号待ちを待って、かろうじて光をつかまえることができました。

 虹も見られたんだけど、そちらはほんの少しのわっかで、ちぎれたドーナッツみたいだったし、これまた適当な場所に行き当たらず、見るだけで楽しみました。

 お仕事が始まりました。それはうれしい。でも、またすぐにお盆休みになるでしょう。台風だって来るでしょう。私は、電車に乗るかもしれない。何を楽しみに生きていけばいいのか。

 それはもちろん、つまらないことをして、クタクタになって、つまらないことをつぶやくのを楽しみにしていかなくちゃ! それが私のふつうの生活でしたね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。