九日連(九州日本語教育連絡協議会)

勉強会や講師募集情報など、皆さんに役立つ情報を発信中。会費無料。メールアドレスの登録をお願い致します。

『テーマ別 中級から学ぶ日本語(三訂版)』新刊説明会

2015-01-28 13:41:38 | 事務局からのお知らせ
20年以上にわたり好評を博してきた定番テキスト
『テーマ別 中級から学ぶ日本語』の三訂版、および同『教え方の手引き』が、
2014年12月に刊行されました。時代の変化にともなう日本語教育環境、
学習者層、学習ニーズの変化に対応する目的で、大幅な改訂となりました。
今回は、このテキストの方針や狙い、旧版からの主な変更点、付属教材と
合わせた効果的な指導法などについて、共著者の松田浩志先生自らに
ご説明いただきます。これまで『中級から学ぶ日本語』をお使い
いただいている先生方にも、これから使っていただく先生方にも、
ぜひ参考にしていただきたい内容です。日本語教師の皆様とともに、
教科書のあり方や日本語教育を改めて考える機会になれば幸いです。

講演者:松田浩志先生
講演内容:①『中級から学ぶ日本語』作成方針と構成―著者が考える言葉教育
     ②テキストの各セクションの狙いと改訂の主要点
     ③『教え方の手引き』『ワークブック』との関連

日時:2015年2月7日(土) 受付13:00 開始13:30~15:30
会場:福岡国土建設専門学校 201教室
   (〒812-0887 福岡市博多区三筑2-7-8 TEL 092-501-3261)
対象:日本語教師、日本語教育に携わる方、
日本語教師を目指している方(※経験、資格不問)
当日の資料 三訂版テキスト本冊、『教え方の手引き』、
『ワークブック』のサンプル課のコピーを配布します。
また、テキスト本冊と『教え方の手引き』は、会場にて特別価格で販売します。
定員:100名
参加費:無料
申し込み方法:同封の〈FAX用紙〉でお願いします。
問合せ先:研究社TEL(03)3288-7777 担当:松丸
<ご参加いただける皆さまへのお願い>
・恐れ入りますが、当日は上履き(スリッパ)等のご持参をお願い致します。
・駐車場は使えませんので、各種交通機関のご利用をお願い致します。
・会場設営の都合により、同封のFAX用紙で必ず〈出欠〉のご連絡をお願い致します。
………………………………………………………………………………………………………….
主催:株式会社研究社 〒102-8152 東京都千代田区富士見2-11-3 TEL 03-3288-7777

FAX用紙はこの下のアイコンをクリック

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「こころ」から観る「ことば... | トップ | 新しい基礎日本語教育のデザ... »
最新の画像もっと見る

事務局からのお知らせ」カテゴリの最新記事