goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

坂本真綾“Tell me what the rain knows -2004年-を聴く 160922

2016年09月22日 14時07分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


長雨で思い出した1曲、坂本真綾“Tell me what the rain knows。
ふと、もう2年くらい前のいつかの長雨続きの日に、YouTubeでこの曲さがした事を思い出す。ブログの話のネタにしたかは忘れたが、もう行き場がそこにはない、と言う意味とも取れる一節があるこの曲の通り、私はその当時の場所から閉め出され追い出されてしまった。未だに、その傷は癒えてはいない。

リアルタイム解析機能を利用しての投稿 160922

2016年09月22日 13時55分11秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

リアルタイム解析をみると、改めてふりかえる物語、三田誠広著『いちご同盟』が読まれたようだ。何故にこのタイミングで?と思う。


↑友情物語の筈が、主人公はさして多くの友人に囲まれていなかったように思う。主人公がほんの一瞬でも恋したヒロインがこの世を去る事がキーになっている事は言うまでもない。だが、齢15にして、人生の分岐点でその行く先に悩み惑う主人公のその姿は、齢15の頃の私よりずっと立派な姿だなと思うし、ピアノ演奏に技量がある事も凄い事だと思う。

木田麻衣子のMorning on 【160922】

2016年09月22日 10時44分25秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

木田麻衣子「おはようございます。“Morning on” 第2幕、木田麻衣子です。9月22日木曜日となりました」
隔駅停車塚村尚人「おはようございます。隔駅停車塚村尚人です。9月22日秋分の日。幸運の神の御加護がこの祝日にあらんことを」
効果音2016「あらんことを」
木田麻衣子「絶句汗。皆様、誤解のないように申し上げますが、この木田麻衣子の
“Morning on”は、怪しい何とか番組ではありません」
八丁畷同心海芝浦偽左衛門「これは、これは、隔駅停車塚村様」
隔駅停車塚村尚人「行灯様どうしました?13号地の仕事が暇なんで来たんですか?」
隔駅停車塚村尚人は、指を打ちならした。
東町筆頭同心小野国道「海芝浦さん、何してんですか?」
八丁畷同心海芝浦偽左衛門「はっ。ここに、偽の芸名を騙る」
東町筆頭同心小野国道「言い訳は良いんです。厨2の病劇場話は、
【楽屋裏】でやれば良いんですっ!さっ、とっとと見回りにお行きなさいっ!」
東町筆頭同心小野国道は、八丁畷同心海芝浦偽左衛門と共に姿を消した。
木田麻衣子「絶句汗」
隔駅停車塚村尚人「侍が侍につれてかれる祝日ですね」
木田麻衣子「その様ですわね」
木田麻衣子「本日もリスナーが(¬o¬|||)となった所で、以上、やまなし、おちなし、いみなし、かちなし、ろくでなしの
“Morning on” 第2幕、木田麻衣子でした。今日も御幸せに」

Morning on 【160922】

2016年09月22日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

涼風鈴子「はい、はよー、ざい。涼風鈴子どすー。“Morning on”どすー。本日は、祝日でござります。で、ギャラリーは…」
印台淑丘「みんなおはよー。僕は、皆の君の僕の私のあなたの地球の印台淑丘だよー。9月21日水曜日だよー。僕がいれば今日も明日も全てうまく行くさ」
黄色い効果音「きゃー印台くん、カッコいいー」
黄色い効果音2「印台くんサイコー」
印台淑丘「ありがとー」V
黄色い効果音「皆の君の僕の私のあなたの地球の印台くんキタ━(゚∀゚)━!」
涼風鈴子「と言う具合に、萌え盛っております」
壁|⌒U.F.O
 ̄(=∵=) ̄が現れた!
 ̄(=∵=) ̄「涼風鈴子、火星で白馬のおぢいちゃんが待っている ̄(=∵=) ̄ひゃー。今日も銀祝日だ ̄(=∵=) ̄ひゃー。りんりんこっこは、火星に招待されている ̄(=∵=) ̄ひゃー」
印台淑丘「行ってくるんだ、りんりんこっこ。白馬のおぢいちゃん達を励ましにお行き」
黄色い効果音「きゃー印台くん、カッコいいー」
涼風鈴子「何がカッコいいだよ」
U.F.O⌒((三◎(ェ)◎三))з-|ども。ポツです。初めてU.F.Oに乗れました|
涼風鈴子「絶句汗。もう駄目だ。こんなハチャメチャで、収集つかなくなった。以上、やまなし、おちなし、かちなし、いみなし、ろくでなし、混沌あり、で
“Morning on”でした」