篠原美也子『プラネタリウム』(アルバム『いずれ散りゆく花ならば-2009年-収録版)を聴く 211024 2021年10月24日 23時02分00秒 | 急行特急は行く… 2009年の篠原美也子のナンバー、『プラネタリウム』を、アルバム『いずれ散りゆく花ならば』(2009年)から、セレクト。美しい音飾が施された2010年版よりも、アーティストの想いが、ダイレクトに伝わってくるかも知れないアレンジ。
篠原美也子『彼女』(2006年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時55分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2006年のアルバム『レイディアント』から、『彼女』(2006年)を、聴いてみる。今日に明日に、混沌する象徴する主人公が、ここにあり?
篠原美也子“pain scale”(2002年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時49分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2002年のナンバー、“pain scale”を、2002年のアルバム“bird's-eye view”から、聴いてみる。アレもこれも聴いていくと、こんなナンバーに、たどり着くこともある。傷み痛みの1曲。
篠原美也子『春色』(2007年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時43分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2007年のアルバム『桜花繚乱』より、『春色』を、聴いてみる。冬眠の入りの季節に、希望色の風を的に、ちょっと思う、春。
篠原美也子“compass rose”(2010年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時37分00秒 | 急行特急は行く… 2010年の篠原美也子のアルバム『バード・アローン』より、2010年のナンバー“compass rose”を、セレクト。この先が、かっちりと見えて、見通せる人生の航海に、出てみたいな、と思う昨今。
篠原美也子『前夜~Heavy Night~』(1993年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時30分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子『前夜 ~Heavy Night~』(1993年)を、アルバム『満たされた月』(1993年)より、聴いてみる。憂鬱な夜のが、何かと多い。明日を、歓迎、と言う気持ちで、受け付けられた事、どのくらいあっただろうか?
篠原美也子『午前三時の雨』(1997年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時24分00秒 | 急行特急は行く… 1997年の篠原美也子のナンバー『午前三時の雨』を、アルバム“Vivien”(1997年)より、聴いてみる。遠き日の午前3時に降っていた雨の記憶の中に、印象的なもの、なかった気がする。
篠原美也子“place -Self Cover Mix-”(2005年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時19分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子のセルフカバーアルバム“half moon”(2005年)から、“place”(2001年)を、聴いてみる。ピアノ演奏装飾が、巧みに表れている1曲。そして、居場所感が、強く強調されているな、と、今更、思う。
篠原美也子『感傷』(2017年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時14分00秒 | 急行特急は行く… 2017年の篠原美也子のナンバー、『感傷』を、2017年のアルバム“STAY FOOLISH”から、聴いてみる。不意に聴いてみようと思ったので、セレクト。 傷みを感じる日常は、きっと、これからも、続くだろう。
篠原美也子“M78”(2011年)を聴く 211024 2021年10月24日 22時07分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2011年のナンバー“M78”を、アルバム『花の名前』(2011年)から、聴いてみる。ヒーローの星に行ってみても、そこに、居場所ってあるのか?とふと思う。