140文字呟き程度の投稿 21050508 2021年05月05日 23時50分25秒 | 急行特急は行く… 盛り上がりは、暮れ正月おおがた連休お盆時だけ、ではなく、毎日、その雰囲気で創られた、心身共に弾む、24時間/日となって欲しい、そう願っているのは、きっと、多数の筈。
140文字呟き程度の投稿 21050507 2021年05月05日 23時48分12秒 | 急行特急は行く… 強風が、不幸を蹴散らして、幸を恵んでくれると言うのなら、この今吹く、強風に、想いを載せよう。
140文字呟き程度の投稿 21050506 2021年05月05日 23時46分30秒 | 急行特急は行く… 今夜、風吹けど、その風は、強すぎて、乗れても、扱えず、墜ちるだけで、効果なし。自分に吹く風は、向かい風でも追い風でも、マイナス効果はあっても、プラスは、ほぼ無い。
F-LAGS from THE IDOLM@STER -SideM-“♡Cupids!”(2018年)を聴く 210505 2021年05月05日 22時37分00秒 | 急行特急は行く… 2018年のF-LAGS from THE IDOLM@STER -SideM- のナンバー、“♡Cupids!”を、THE IDOLM@STER SideM 3rd ANNIVERSARY DISC-02(2018年)より、聴いてみる。恋に愛は、やや遠い感じのアーティストナンバーな感じがする。
F-LAGS from THE IDOLM@STER -Side M-『夢色VOYAGER』(2016年)を聴く 210505 2021年05月05日 22時32分04秒 | 急行特急は行く… F-LAGS from THE IDOLM@STER -Side M-『夢色VOYAGER』(2016年)を、THE IDOLM@STER SideM ST@RTING-14 F-LAGS(2016年)より、聴いてみる。F-LAGSのスタートソングだった筈だよな、これ……と旧いアルバムを捲るように、聴いてみる。
F-LAGS from THE IDOLM@STER -Side M-“Waving FLAGS”(2020年)を聴く 210505 2021年05月05日 22時26分36秒 | 急行特急は行く… 2020年のF-LAGS from THE IDOLM@STER -Side M-のナンバー“Waving FLAGS”を、THE IDOLM@STER SideM 5th ANNIVERSARY DISC-02 “DRAMATIC STARS&神速一魂&F-LAGS”(2020年)より、聴いてみる。秋月 涼の声が、今夜はやけに、心に響く。
140文字呟き程度の投稿 21050505 2021年05月05日 20時01分55秒 | 急行特急は行く… 架空、音楽アーティスト、テリトリーカーニバル。『ホリミヤ』で有名な作家の作品で、名前だけ知って、インパクトあったなあ、なんて、言うことを、 ↑実際に、『ホリミヤ』のコミックを購入してみて、再会。どうやら、私が最初に手にした、HEROの短編作品集本が出るよりも前に、『ホリミヤ』のが、世に出ていたようだ。
140文字呟き程度の投稿 21050504 2021年05月05日 19時56分09秒 | 急行特急は行く… “Morning on”も、そうだったりするのだが、なかなかに、ただ、時間があるから、で、執筆出来ないから、不思議。書くって、心とからだが会う、会心、じゃないと、書けない。その会心に、やる気、と言う3文字も含まれるから、厄介。
140文字呟き程度の投稿 21050503 2021年05月05日 19時53分43秒 | 急行特急は行く… 5月5日、こどもの日。私は、子供よりも酷い、厨2の病全開……と、誇らしくいっても、みっともないが、もうどうしょうもないなら、開き直って、好きなこと、感じたこと、そのままに、生きていき、負の違算をつくっていくしか、ないんだろうな。
140文字呟き程度の投稿 21050502 2021年05月05日 19時51分35秒 | 急行特急は行く… 無駄には、ならないまでも、スマートフォンで、ネット繋いでる時間が必然的に長くなっている割りに、ブログの方の投稿は、おざなり、が、私らしい。