goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

篠原美也子“S -Self Cover Mix-”(2003年)を聴く 200421

2020年04月21日 23時54分41秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子のセルフカバーアルバム“SPIRAL”(2003年)から、“S”を、聴いてみる。 これから先も、上階へと続く、螺旋の道のりを進みたい、と言う、願いを込めて、今日2020年4月21日の最期のナンバー。 

篠原美也子『ひとり-Live Version-』(オムニバスアルバム『東京百歌』2002年より)を聴く  200421

2020年04月21日 23時48分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子『ひとり』(1993年)を、オムニバスアルバム“TOKYO HYAKKA OMUNIBUS ALBUM Vol.1―‘‘うたはどこへでもいける,, 百歌集~色は匂へど散りぬるを~―”(2002年)から、聴いてみる。 オリジナルとセルフカバーミックス音源以外の、もう1つの音源版がある、デビュー曲。折角なので、聴いてみたが、もはや、再現不能とも言える唯一、が、そこにあるな、と思う。

篠原美也子『愛してる』(1993年)を聴く  200421

2020年04月21日 23時07分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の1993年のナンバー、『愛してる』、を、アルバム『海になりたい青』(1993年)から、聴いてみる。 アーティスト哲学濃厚な1曲。そう見えるなったのは、インディペンデンスに、篠原美也子に移籍した、所謂、戦後、の時代。その重要なナンバーなので、ピックアップ。無論、LOVEソングandバラードでないのが、粋である。

篠原美也子“Fool in the Rain”(1995年)を聴く  200421

2020年04月21日 22時59分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の1995年のアルバム『河よりも長くゆるやかに』から、“Fool in the Rain”を、聴いてみる。 歌手兼シンガーソングライターの篠原美也子は、月夜の歌姫、桜の歌姫そして雨の歌姫、の傾向があるので、この歌を。 

篠原美也子“Wing with Wind”(2010年)を聴く   200421

2020年04月21日 22時51分00秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子のアルバム『バード・アローン』(2010年)から、“Wing and Wind”を、聴いてみる。 今日2020年4月21日、そして、その先の日々も、きっと、良い風受けて翼、羽ばためかせて、まだ見ぬ良い未開の遠くへ。