篠原美也子“Wing with Wind”(2010年)を聴く 170814 2017年08月14日 00時36分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子“Wing with Wind”をアルバム『バード・アローン』(2010年)より聴いてみる。 2017年、残り4ヶ月を切っているが、風を受けて我が翼で空を飛べているだろうか?
篠原美也子“rainbird”(2007年)を聴く 170814 2017年08月14日 00時29分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 2007年の篠原美也子のアルバム『桜花繚乱』より“rainbird”を聴いてみる。 雨告鳥ばかりが飛んでいるな――と思うが、始まりの雨が止んで晴れ間は来ても一瞬で終わる。そんな不安定な空を飛ぶ雨告鳥の旅路は、多難である。
篠原美也子“Stand and Fight” (2006年) を聴く 170814 2017年08月14日 00時25分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子“Stand and Fight”を2006年のアルバム『レイディアント』より聴いてみる。 篠原美也子、2001年以降のスタンダード曲。会心作の1つ。
篠原美也子『ゆらゆら』(2005年)を聴く 170814 2017年08月14日 00時20分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『ゆらゆら』を2005年のアルバム“us”より聴いてみる。 静寂の今、どこかでこんな曲の様に、ゆらめく様な恋色や何とも微笑ましいシーンがあるだろうか?
篠原美也子“422”(2004年)を聴く 170814 2017年08月14日 00時14分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子のアルバム『種と果実』(2004年)より、“422”を聴いてみる。 日付の歌だが、ふと目に入ったので、セレクト。ファンと歌手を繋ぐ1曲として、今もここにある。
篠原美也子『街灯の月』(2002年)を聴く 170814 2017年08月14日 00時07分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 2002年の篠原美也子アルバム“bird's eye view”より、『街灯の月』を聴いてみる。 静かに深夜が更ける日本の夏の谷間日。
篠原美也子“HERO”(2001年)を聴く 170814 2017年08月14日 00時03分35秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 2001年の篠原美也子のアルバム『新しい羽根がついた日』より、“HERO”を聴く。 16年前の私のヒーローって何だったっけ?と思うが、今尚、私のヒーローにも会えず、私自身もヒーローにはなっていない。