team 鳳『星瞬COUNTDOWN』(2015年)を聴いてみる 2015年12月24日 23時59分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 クリスマスイヴ2015年終わり間際・クリスマス始まる間際で聴く、深夜アニメ『スタミュ』のエンディングテーマ、team鳳『星瞬COUNTDOWN』を聴いてみる。大晦日の終わり間際に聴いても良いかなと思う。
明日の朝目覚めたその時に 2015年12月24日 23時58分32秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 私達の枕元に希望と言う名の未来と言う贈り物が来ると願いたい。メリークリマス。
昨日151223のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング 2015年12月24日 23時31分01秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 昨日151223のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、御覧の様になった。各記事お読み下さった事に感謝と御礼を。
南半球・熱帯性擾乱SH992016 - INVESTは勢力の弱い熱帯低気圧? 2015年12月24日 22時52分25秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 協定世界時2015年12月24日午後12時の毎度お馴染みのこのサイトの情報によると、オーストラリアのダーウィンの南東の南緯13.6度、東経132.4度にSH992016 - INVESTがあるようだ。陸地にあるにもかかわらず、強風勢力値が秒速約15メートルのようで、勢力の弱い熱帯低気圧の様だ。オーストラリア時間で2015年12月午後10時のこのサイトを観ると、“Tropical Low”とあるので、熱帯低気圧の様だ。今後、少し発達する見通しがあるような事が書いてあるように私には見えるのだが、果たして?
植芝理一著『謎の彼女X-第10巻-』(2013年 講談社)にあったクリスマスイヴ 2015年12月24日 22時00分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑コミック、植芝理一著『謎の彼女X-第10巻-』(2013年 講談社)にクリスマスイヴのシーンがあったのを思い出す。 ↑普段の卜部美琴とは思えない雰囲気がある。 ↑椿明に向けられた言葉。卜部美琴もまた人なり――と言う可愛らしさがあった。
140文字呟き程度の話 151224 2015年12月24日 21時24分35秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 にわか雨があった2015年クリスマスイヴの夜。クリスマスプレゼントに恵の雨と言うのも含まれるのだろうか?
リアルタイム解析機能を利用しての投稿 15122402 2015年12月24日 21時16分51秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑長たらしいURLを開くとこの投稿記事中の↓↑この画像にたどり着く様だ。次に復活する日は来るのだろうか?
クリスマスイヴ2015年に放映された『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース-郷-』録画版を観た 2015年12月24日 21時10分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 この投稿記事でも紹介した話だが実は録画もしていた。 毎度お馴染みの3局面がお馴染みのサウンドを伴って放映された。無論、最初から最後までは観ていない。だがクリスマスイヴに放映されるんは凄い。クリスマスイヴ、GO,GO,GO!だろうか? そして、来週の大晦日の日↓↑にも放映される予定があるようだが果たして?大晦日もGO?
ささやかにクリスマスを過ごす 2015年12月24日 20時41分33秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 一時の良い感じのクリスマスを感じた2015年12月24日であった。 1年365日がこんな風に賑やかだったら良いのに。