昨日の相撲、優勝決定戦「白鵬VS安馬」すごかった。
約1分の大相撲をオットと二人で見てました。なぜかオットは正座
白鵬が安馬を持ち上げた時はこれで決まりーーと思ったのに粘る安馬。
決着付いた時はもう二人ともはぁはぁと息遣いが荒い。髪を結っている時でさえ肩で息してるし。
そして決定戦を見ていた私も疲れました。やっぱり横綱には勝って欲しかったもん。
それにしても今回の九州場所の客入りが悪過ぎて・・
土日はまぁまぁだけど平日の客席はがらがら。特に上の段は客もまばら。相撲ファンとしてはかなり心配。
時間帯も悪いよな~。6時に取り組み終了じゃ見たくても見られない人も多いとおもうけど。野球みたいに8,9時ぐらいの取り組みだと客席も今より埋まると思うけどな
いつからだろう、相撲を見るようになったのは。。
若貴ブームには全く乗らなかったのに
ちょうど若貴ブーム真っ最中に私の町近くで地方巡業がありました。この頃は興味なしだったので見に行く気もさらさらなく。
もし今来たら絶対行くなぁ~
そして・・日本人力士にもう少し頑張って優勝争いに絡んでほしいわ
約1分の大相撲をオットと二人で見てました。なぜかオットは正座

白鵬が安馬を持ち上げた時はこれで決まりーーと思ったのに粘る安馬。
決着付いた時はもう二人ともはぁはぁと息遣いが荒い。髪を結っている時でさえ肩で息してるし。
そして決定戦を見ていた私も疲れました。やっぱり横綱には勝って欲しかったもん。
それにしても今回の九州場所の客入りが悪過ぎて・・
土日はまぁまぁだけど平日の客席はがらがら。特に上の段は客もまばら。相撲ファンとしてはかなり心配。
時間帯も悪いよな~。6時に取り組み終了じゃ見たくても見られない人も多いとおもうけど。野球みたいに8,9時ぐらいの取り組みだと客席も今より埋まると思うけどな

いつからだろう、相撲を見るようになったのは。。
若貴ブームには全く乗らなかったのに

ちょうど若貴ブーム真っ最中に私の町近くで地方巡業がありました。この頃は興味なしだったので見に行く気もさらさらなく。
もし今来たら絶対行くなぁ~

そして・・日本人力士にもう少し頑張って優勝争いに絡んでほしいわ
