★ストリーム★    

日々の出来事ををつらつら思うままに・・♪byやまぶき

「渡鬼」でもやもや

2011-07-30 | テレビ

「渡る世間は鬼ばかり」を楽しみにして見てます。

どの場面も突っ込みどころ満載のドラマです

中でどうしてもそれは無いだろう~がありまして。

(藤田朋子さん演じる)長子の娘「日向子」が中学を卒業したらお爺ちゃんの元で板前修業したいと言う。

長子は日向子には高校だけはせめて進学して欲しい。板前修業は高校卒業してからでも遅くない。

なのにお爺ちゃん・従業員の壮ちゃん・タキさんまで「日向ちゃんの望むようにしてあげたらいいじゃないですか」と日向子が中学を卒業して「おかくら」で見習い修業に賛成。

日向子は皆が賛成するので得意げになる・・の図なんですがね。

何ゆえに他所の家の事に意見するかな~。学校・進学って家族にとっては重要問題なのに全く関係ないタキさん・壮ちゃんが意見言うかな~。黙って笑ってればいいじゃない。皆干渉しすぎ!

14,5歳で選択肢をわざわざ狭めるような事言わなくていいのに

「おかくら」でこの場面になると母親の長子に応援したくなります。

新潟福島の豪雨被害凄いですね。

自然災害の様子をテレビで見るにつけワタシは何をすればいいのか、何が出来るのか考えます。

ヨーカードーに福島産のいんげんがあり迷わず買いました、と三陸産の乾燥カットワカメも(高かった~)。今出来る事はこれ位デス。

円高で海外旅行に行かれる人も多いと思いますが、東北方面にも行って欲しいなぁ。

また行きたいな~会津若松。いわきにある美空ひばりさんの「みだれ髪」の歌碑。いつか行ったいわきのあの街も津波の被害で変わっただろうな


お宝(*^_^*)

2011-07-22 | Weblog

台風一過できっと暑いだろうな~と思いきや涼しい。昨晩などは涼しさを通り越して肌寒くてしまってあった毛布を引っ張り出しました。

居間の温度計は25度、ちょうどいい気温です。

さてなでしこジャパンの優勝おめでとう。まさか優勝するなんて、アメリカに勝つなんて・・

ぼろ負けしなければいいなぁ~なんて思ってました。試合前にいろいろな解説者・ファンなどがそれぞれ数字をあげて「日本が勝つ」なんて言っておりましたが本音はどうだったのかな??

数字は希望的観測で「アメリカに勝つのは難しい・・」って思っていた人もいた筈。

優勝した当日のニュース番組は何回見ても顔がにこにこ。テレビの中の人も浮かれてましたね~

でもアメリカに負けていたとしてもそんなに悔しくなかったかも。だって相手が世界ナンバー1のアメリカだもん。

あの国()に負けていたら悔しかっただろうけど。

なでしこの活躍で我が家のテレビに内蔵されているHDDを再度見ております。

TBSの「東京フレンドパーク」澤・岩清水選手がゲスト出演、そしてワタクシが観客席に座っている「我が家のお宝」です。

決勝で同点ゴールを決めた澤さん、レッドカード出されましたが身体を張って守った岩清水さん。その二人が手の届く目の前にいたんだなぁ~。ワタシもすごい経験したもんだなぁ~。

二人ともとてもおちゃめな可愛い女性でした。

男子競泳の入江・古賀選手、そして澤・岩清水選手観客全員と撮った写真、録画を見ながら「これって凄い自慢だわ!」と自己満足しております。


涼みに行った図書館が暑くって

2011-07-12 | Weblog

居間の温度計は連日35度超えしてます。

先日は防災無線で「2~5時の電力使用ピーク時の節電お願いします」と流れました。

ワタシは暑いけどエアコン無しで大丈夫。夕御飯を作り終えオット息子が帰宅する頃までは室内が涼しくなるように6時頃エアコンONしてます。

ピーク時に炊飯、レンジとアイロンを同時に使わない。2階の子機は使わない、抜けるコンセントは全部抜く、とまぁ小さなことからコツコツやってます。

でも夜は節電しなくても良いんですって。

3,4月頃は部屋の灯りを落としてたのに・・。

それぞれの寝室は2階、風が通る様に窓を少し開けて扇風機があれば充分。

日曜日に図書館に行きました。入ってすぐ感じたのはむっーとする暑さ。

DVDを見ている人も汗ふきふき・・

職員さんに「随分暑いですね~」と言うと暑さのせいで顔が少し赤い職員さん「はっー暑いです」とため息交じりにふっー。

扇風機もあちこちありましたが意味無いような・・。28度設定しているのでしょうがいろいろな機械から出る熱、人から出る熱できっと30度位あったかも

外の木陰の方がう~んと涼しく感じました。

去年までは涼みに図書館に行っていたものですが今年は逆です。

図書館を出て今度はプラネタリウムへ。会員なのでいつ行っても無料。毎月投影内容が変わるので月一度は行ってます、がリクライニングシートのせいで()いつも途中で眠気が・・

この日も案の定途中で寝てしまいました

ワタシ的には電力不足は苦ではないですか・・いつまで続くのかなこの電力不足。

電力不足で拠点を海外に移す企業がこの先う~んと増えたらどうしよう。。

復興のためのお金、雇用、国の借金問題など考えるとこんな私でも心配なんです

スポーツ観戦

なでしこジャパンVSドイツ。早起きして後半から見てました。もうハラハラドキドキ。

にしても外国人選手のでかい身体、ごつい顔。なでしこ達は中学生の様な小柄な身体で良く動き回りました

対し大相撲。客席がらがら。寂しいなぁ~

 


電話機が壊れました

2011-07-07 | Weblog

長年(17,8年)使っていた電話機が壊れました

コピー・FAXが出来、ナンバーディスプレイ機能付き電話機です。

日曜・月曜日、画面に初めて見る「ガイセンチャクシン」の電話が数回。

「ヒツウチ」でもないこれって何だろう??と思いながら受話器を取り「もしも~し」と言っているのに相手は無言。

無言電話多いな~と思いましたが電話機の故障とは全く思わず。

火曜日、都市ガスに用事があり電話しました。相手が受話器を取った事は何となく解った、でもあちらの話し声が地球の裏側で話しているかのようで殆ど聞こえない。

ここで初めて電話の故障に気がつきました

試しに友人に電話しました。

かすかに「もしも~しどなたですか~~?」の声。

ワタシ「やまぶきで~す。聞こえる~??」と大きな声で(こんな時ってついつい大声出ますよね)。

友人「やまぶきさ~ん?聞こえないよ~」

改めて携帯で「電話が故障しているらしい」事を友人告げました。

固定電話を持たない世帯も多いらしいけど我が家は無いと不自由。

我が家の使用頻度は携帯3。固定電話7の割合です。

NTTに調べ貰うと回線は大丈夫(最近雷で電話が通じないお宅が多いらしい)

パソコンの接続(モデム)は関係無さそう。

後は電話機の故障しかない、と言う事で新しい電話機を買い設置しました。

すると待ってたかのように都市ガス、図書館から電話があり「やっぱ固定電話ないとダメね」と自己満足

・・電話の進化に驚いてます。

FAXもデジタルなんですよ。タッチペンで書いて送信。もちろん紙でも送信出来ます。受信は電話機画面で確認して必要とあらば紙で受信し直す事も出来るんです。ひゃー驚きました、いつの間に機能は前と同じかそれ以上なのにコンパクトに出来ている、凄いな~


夏バテ??

2011-07-04 | Weblog

熊谷で6月の最高気温39.8度を記録した日、ワタシは病院で寒くって毛布を頭からすっぽりかぶり点滴してました

2,3日何となくだるいなぁ~身体の節々も痛いなぁ~。

が今日はリウマチ科の診察の予定。具合悪いのなら日にちをずらす事なんぞなんて事無いのに・・予定してたんだもん行くしかないでしょ!

ってな感じで私の足で数分のクリニックへ行きました。強い日差しにうんざりしながらとぼとぼです。

病院に行くと(うん?節電してないの?涼しすぎるー)とワタシは暖かな窓際の席に座る事2.5時間。

「あちこちが痛いやらだるいやら~」と言うとDr「梅雨ですからね~」で診察終了。

薬を貰いまたとぼとぼと「だるいなぁ~」と数分掛けて我が家に帰りつく。

がエアコンOFFの我が家に居ても寒い。なんなのこの寒さは??

熱測ると39.3度。

それまでは「夏バテ」と思っていたのに体温計の数字を見た途端具合が悪くなりました

自宅で1時間ほど横になるものの熱は下がらず先ほどまでいた病院に電話すると「熱のある方は優先して早めに診察します」の案内が。

またとぼとぼと病院へ行き受付に「先ほど電話しましたやまぶきです」と告げると「少しお待ちください」と言われ約15分後に内科の院長先生に呼ばれました。

院長先生私の喉や胸を診て「何か激しい運動しましたか?」

ワタシ「リウマチだもん、激しい運動は無理に決まってるでしょ!」と言いたいのをこらえ「いいえ何もしてません」と言うと

院長「脱水症状を起こしているのかな?点滴しましょ」

水分もたくさん取ってるしなぜ脱水症状なんだろう、もやもや

この日はリウマチ診察のため午前約3時間病院、午後暑い中再度とぼとぼ歩き、病院で約1時間半。まさに病院デイーでした

その後38℃前後の微熱があったり無かったり。

微熱が治まると下痢ピーが数日間もあったりと早々夏バテ状態でした。

夏風邪は後引きます、たぶん・・。皆さん気をつけてね

節電しながらも夜にはエアコンを入れて快適な生活を送る事が出来ます、が埼玉・加須市の廃校で避難生活を送っている双葉町の人たちにはエアコンがあるのかな??と思います。

冬場はたくさん着て寒さはしのげるけど、内陸特有のこの暑さはエアコン無しでは可哀想だなぁ。