姉夫婦がトヨタの高級車を買いました。
姉が「いくらしたと思う?」と尋ねるので
(高級車と全く縁ない我が家)ワタシ「えっと300?違う?じゃ400?」
姉「もうちょい上だけど即金で買ったよ」
妹のワタシが思うに姉家は「資産家」です。
「収入も多いけど支出も多いよ」「顧問税理士に通帳の出入りをチェックされるから自分のお金なのに自分のお金じゃないみたい」とかまぁ不満もあるようですが。
今回の車購入で一番喜んだのは営業マンだと思います
その車を扱っている販売店(初めて行った)に出向きその場でほぼ購入を決めてくれる客ってそうはいないよ。もしかしたら営業マン「冷やかしか?」位思っていたかもしれません。
買って貰おうと頭を下げたり愛想を振りまいたりしてセールスをかけるのが営業マンではないですか?
それがお客さん(姉夫婦)が自ら来るのですから。
その高級車・・我が家の車の何台分だろう??
すごいなぁ~とは思うけどうらやましいとは思いません。傷つけたら半端じゃない修理費、税金、ガソリン(ハイオクだってさ)・・ひゃぁー我が家で維持出来ません
昔、子供たちが小学生のころ新車のワゴン車を買いました。2週間ぐらいたったある日、左折するときにブロック塀にガリガリー・・見事な傷でした。修理に出したときは泣きたかったです。(新車にまつわる残念な思い出です
)