日本のあちこちで大雨による被害がニュースで流れます。3・11の震災後もそうですがなるべくこういった映像は見たくないですね、辛いですから。
先週、2か月に一度のリウマチの定期通院がありました。
いつもだとオットに土曜の朝7時半ごろ診察券を出しに行ってもらいます。
そしてワタシは家事を終え10時頃クリニックに行きます。それでも2時間は待ちます。
先週の通院日、診察券を早めに出してくれるオットは仕事。仕方ない・・
(受け付けは11時半まで)11頃に診察券を出しクリニック内でテレビ見ながらひたすら名前を呼ばれるのを待ちました。一旦家に帰り出直す事も考えましたが暑い中歩くの面倒、それに万が一家でくつろいで間に診察の順番が来たら大変。。
延々と待ち薬を処方して貰い家に帰り着いたのは4時半でした
クリニックまでの距離は歩いて5分、待ち時間約5時間強。はぁー疲れました。やっぱ一旦家に帰るべきだったなぁ~、お腹ぺこぺこ
病院老待合室で老人の会話
「○○さんは今日見ないね。どうしたのかしら?具合でも悪いのかね?」と言った笑い話(!?)があります。
判るな~それ
具合悪いと病院へ行くのは無理。病院に行き長時間待ち、診察受けるまでは体力勝負です。
・・相変わらず右股関節が瞬間「痛てっ」となります。レントゲンでは骨は何ともない様なので安心しました。
理学療法士に習った股関節に筋肉を付けるリハビリを続けよう、頑張るぞー