廃校利用 山里の美術館「共星の里」

福岡県朝倉市黒川の「共星の里」のイベント情報や楽しい体験記を掲載。
左下のお好きなカテゴリー(1~16)毎にどうぞ!

春日市ふれあい文化センターからのお客様☆

2013-08-22 16:50:43 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
毎年恒例のお客様☆
昨日、共星の里から1時間強の場所にある春日市から、
教育委員会の募集で4つの小学校から集まったお友達たちが
アートツアーに来てくれました~!













まずは、館内の見学・作品鑑賞で頭を柔軟にしてもらい、
昼食後に「新聞紙アート体験」☆







暑い中、どの子も集中して試行錯誤をしながら
独自の作品を創り上げることができました!!最後には、合評と記念撮影☆








朝から半日かけてのアートツアーでしたが、
どの子も最後まで元気に本当にいい笑顔で
『楽しかった~!』という言葉を残して帰っていってくれ、
「その時」を楽しんでいた姿に、私達もとっても元気付けられた一日でした☆
今日体験し、学んだことをこれからに活かしてくれたら嬉しいです!

ワークショップのご紹介☆

2013-08-03 18:40:37 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
夏休み期間ということもあり、課題に向けアート作品制作に
来られるお子様が毎年多くいらっしゃいます!

その様子を少しご紹介
 ○王冠ダンボールアート 1つ1500円~2000円(サイズ・所用時間による)

 
 ―ダンボールとビン飲料の王冠を組み合わせて成形―

 
 ―成形が終わったら絵付けで完成!―

 


自分の好きな動物や空想の生き物などなど・・・
自由な発想で、個人の好き~なように造ってもらってます

キットでは無い、世界にたった一つの宝物が出来た喜びは、
この子たちの笑顔を見ればお分かりですよねー


皆様もぜひ、作品の鑑賞だけでなく、それにプラスして、
何も無いところから創り上げるアート体験をしてみませんか~!!
二つの“ソウゾウリョク”(想像力・創造力)を育みましょーう


●その他ワークショップのご紹介●

 ○石ころアート 1つ300円
  
  
  一番気軽に体験できます!色持ち・発色を良くする下地を塗ってるので、
  何年経っても色あせません☆


 ○Tシャツアート 一枚1500円~2000円(サイズによる)
  

  洗っても落ちない専用の絵の具を使用してます!
  お子さんの成長の記録に☆ 来館の記念に☆


 ○ダンボールアート 1つ1000円
  

  ダンボールを組み合わせ、絵付けをして仕上げます!


 ○新聞紙アート 1つ1000円
  

  新聞紙を丸めて、よって、貼り付けて!好きな形に仕上げます!


その他に・・・
1週間前までに事前予約をして頂くと、様々なメニューも体験出来ますよ~☆
 
 ○蕎麦打ち体験 一人2000円
 ○草木染め体験 1つ2000円(染める生地は好きな物を持ち込み)
 ○大きな布にみんなでお絵描き 一枚25000円~(サイズによる) などなど!



ワークショップの体験料金は入館料とは別途必要です。
ご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお尋ね下さいね~☆
【共星の里 0946-29-0590 まで!】 

この夏の思い出を残してみませんか~

甘木よりボーイスカウトのみなさん☆

2012-11-04 14:42:15 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
スタッフよしえです☆

先週の10月28日[日]、昨年に続き、
朝倉市甘木よりボーイスカウトご一行様がいらっしゃいました
当初の天気予報では雨・・・。しかし、心配されたお天気も回復し
外で遊べることに喜ぶ子供たち☆
開館時間の11時までは、校庭でミニ相撲大会が行われていましたよ~

さて!体を動かした後は、頭と心を動かしてもらいましょう



まずは、サウンドルームで貴重な蓄音機の生音を聴きながら、
質問を交え時代とともに変化していった機器の説明を聞いてもらいました♪
それから作品の鑑賞
どんな素材で出来てるか?何に見えるか??など、
発想や好奇心を色んな角度から引き出してあげながら観てもらいます!



そしてそしてー!!おまちかねのワークショップ!!

大人の皆さんも少年・少女へと戻って、皆で体験☆
その集中力たるや時間を延長する程のめり込んでいました

出来上がった作品がこちら~

一人ひとりの個性が十分に現れた作品です!
時として、団体で体験すると皆似通った作風に仕上がることがあるのですが
今回のお子さんは、他の子を真似したり一切せず、目の前の小さな石ころに
自分の世界観をギュッと凝縮させて心の中を表現していました~


満足度が溢れてきそうな最後の記念撮影


本当に体いっぱい楽しんで下さって有り難うございました~
元気いっぱいのお子さま達に、集中してくれるのか…と
始めは正直ちょっぴり心配しましたが、そんなお子さまだからこそ、
色んなモノ・カタチを観察しそこからまた発想する気持ちや面白さ、
全身で感じたことを「今」の一瞬で表現することの大切さを
感じてもらえたのだと思います!!!

中には、昨年の作品の続編を制作される方もいらっしゃったりで、
我々も嬉しくなりました☆
次回来ることを楽しみにして下さったり、前回のことを思い出したり・・・。
そんな風に共星の里が皆さんの心の中に残っててくださることが
何よりなことです☆
ぜひぜひ、また体感しにいらして下さいね~~

甘木ボーイスカウトの皆様!有り難うございました

太宰府市より、お母様方ご来館☆

2012-10-26 12:07:06 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
スタッフよしえです☆

随分とご無沙汰しておりました!
近頃、お昼間はポカポカ陽気でとっても気持ちのよい季節ですが、
朝晩は冷えるようになってきて一気に秋から冬へむかって駆け足で進んでいるような
朝倉市黒川です。

久しぶりの更新は、昨日のお客様
太宰府市より、中学生のお子様をお持ちのお母様方17名と
市役所の担当の方1名の18名がいらっしゃいました
美術館にてアート鑑賞をして頂き頭と心を柔らか~く解きほぐした後、
蕎麦打ち体験をして頂きました!

美術館を悦子センセーが説明をし、
蕎麦打ち体験を柳センセーが、私:よしえがサポートをさせてもらいました~

美術館では、お母様方にお子様の“ソウゾウ”力(想像力・創造力)を
伸ばすことの大切さを掲げながら展示している作品について
素材や技法・作家さんの想いや背景などを約1時間説明。
その後の蕎麦打ち体験では、3班に分かれての作業で、
さすが主婦の皆様!普段からパン作りなどで粉モノに慣れてらっしゃるな~
という印象を受けました。
さすがに「のし」の工程での棒使いに奮闘しておりましたが、
最後の「切り」も手際よく終え、美味しいお蕎麦を食して頂くことが出来ました

ぜひまたお子様方を連れてゆっくりと遊びにいらしてくださいねー
どうも有り難うございましたー☆

長崎県より長与南小学校6年生の皆さん!

2012-09-13 19:46:48 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
スタッフよしえです☆

まだまだ照り付ける日差しが痛い夏日和が続いておりますが、
本日、長与南小学校の6年生の中から46名のお子さんが、
草木染め・陶芸・そば打ちの体験学習に来てくれました

それぞれチームに分かれての体験で、
草木染担当は悦子センセー・長司センセー、
陶芸担当は美野田センセー・手柴センセー、
そば打ち担当は柳センセー・私:よしえでした!


今回、スタッフも付きっきりで手一杯だったので、
あまり写真を撮る事が出来なかったのですが、
どのチームの感想も、「とにかく集中していた」とのこと
長与南小学校の6年生は、ここ数年毎年来てくれているのですが、
本当に素直な子ばかりで、悪ふざけなど一切無し☆
毎回、感心させられます!!!

来た時には、ちょっと緊張した面持ちでしたが、
帰る頃にはホッコリ・満足した笑顔で帰ってくれました
共星の里の情報をもっと知りたがる子も居たりして☆
子供達の元気とひたむきな姿に、本当に私達の方が元気をもらいました!!
感謝感謝の一日でした!!!


そんな訳で、体験の様子をチラッとご紹介♪

●草木染
染めるだけじゃ面白くない!ということで、
割り箸やボタン・ビールの王冠などを使って、絞りの作業も入れています☆



出来上がった作品がこちら!今日の染め材は「おしろい花」。
夕日に照らされた淡いピンクがとってもキレイ☆

●陶芸
本日一番体験人数の多いメニューで、それぞれ想い想いの作品が仕上がりました!
美野田センセー曰く、「出来上がるのが皆とっても早かったよ~!!」



成形された作品は、美野田センセーが丁寧に釉薬までかけて焼いてくれます☆
手元に作品が届くにはちょっと時間がかかるけど、お楽しみはとっといた方が
嬉しさ倍増だよー!!

●そば
共星の里マニアの方はご存知!この蕎麦はここ黒川で柳センセーを中心に
無農薬・手作業で育てられたお墨付きの蕎麦粉です~☆
打つ前に、ミニ蕎麦クイズ中!



時間との勝負!なところもあるのですが、皆よく出来ました!
打ちたて・茹でたての蕎麦を、皆キレイに完食してくれました♪


体験後に時間の余ったチームから館内の作品も鑑賞してもらい、
五感をフルに刺激して共星の里でしか味わえない体験をしてもらったと思います。
感想を述べてくれた子達からも「貴重な時間を有り難うございました」との
言葉をもらい、本当に胸がいっぱいになる一時でした!!!

また遊びに来てくれることを、スタッフ一同願っています
最後に、先生方・引率の方々お疲れ様でした!
心より感謝申し上げます☆

ベトナム青年、ようこそ!!

2012-03-22 17:06:49 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
スタッフよしえです☆

10日以上日が過ぎてしまいましたが、国際交流でのベトナム人受け入れの
様子をお伝えしま~す☆
(正確に言うと、代表のチョージさんがホストファミリーのお父さん☆)
現在企画展開催中の森田さんと弟さんも一緒です☆

まず!
受け入れ前の情報として、『将来政治家を目指す若者』だということしか
分からなくて、しかも現大統領のご子息が今回の別の受け入れ先に
いるということで。。。
失礼だけど、きっとお堅ーい青年たちなんだろう。と思っていた我々!

しかし、その予想をいい意味でぶち破ってくれた4人でした
上の写真左から、チューン・ズァン・ズン・グエンです。
来たばっかりの時はハニカミ屋な印象で、とても好感を持てました!
あぁ、やっぱり政治家を目指すだけあって真面目そう…と
またもや失礼なイメージで接しておりましたところ。。。




夕食タイムが始まり、はじめはこんな感じで大人し~く飲みながら
食事を進めていましたが、その内お酒もすんごいスピードで進んでめちゃくちゃ強い!

気が付けば、レストランに置いていたギターを手に取り、4人で合唱(ハモリ有)♪
合いの手やリズム感の良さは、やはり暑いお国柄なんでしょうか~!
たしかに、お仕事では結構いい地位にいる4人だったのですが、
その分皆芸達者
日ごろから大勢の人前に立っているそうで、度胸が据わってます!
そんな姿を見て、我々の芸のなさが惨めに思えるほどでした…
そして、柳センセーも負けじとジャンベを持って演奏に参加!


柳センセーに特に興味を持ったズンは、
ゼロ次元の過激なパフォーマンスの写真に興奮
実際にパフォーマンスに参加していた若かりし頃の柳センセーの全裸写真を見て
変なテンションに~!!!
隣で目を覆うグエン!


ベトナムは日本から40年遅れている…とのコメントが。

でも、お酒を飲んでただ騒ぐだけでなく、やはり政治家を目指すだけあって
皆それぞれしかっりとした哲学を持っていて、視野の広さを感じさせる若者達で、
同世代の私は、とても刺激を受けました!

夕食前に訪れ翌朝にはお別れという、ショートステイが
かなり心残りのご様子。
眠くなる前に!と、皆でウェルカムボードを囲んで、記念撮影をしました☆


時が過ぎるのは早いもので。。。
翌朝、折角だからお隣さんの「音楽館おんらくかん」へとぶらり。
連れて行った柳センセー曰く、とても好感触だったそうですが、
やっぱり寒そう~~!



そして、最後のお別れ前の記念撮影!

前日の我々と同じように、現在展示中の森田さんの作品の前で、
祈りのポーズをして撮りました☆
森田さんとズァン以外は普通の合掌になっちゃってます。。。


そんなわけで、あっっっと言う間の出来事で、
今となっては何だか夢だったかのような気がしてなりません!!
この4人が、将来ベトナムを動かすメンバーの一員として活躍されることを、
心から願っております☆

次回受け入れの予定はフィリピン人だそう。
いつになっても英語力の上達しない私。。。困る~。
では、またのご報告を楽しみにしていて下さいね☆

今期オープンに先駆けて、団体様のご来館!

2012-03-08 14:57:45 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
スタッフよしえです☆

先週の日曜の3/4、昨年よりご予約を頂いていた
『青空子ども会』の皆様80名が久留米市よりいらっしゃいました~

幼児さんから小学生までのお子さんと、その保護者さんのご一行様で、
今回の内容は、作品鑑賞・昼食・石ころアート体験でした☆

まだまだ冷え込む黒川ですが、子供たちは元気いっぱい
しかし、騒ぎ立てるようなことはせずに、柳センセーと悦子センセーの
説明にしっかりと聞入ってくれてました



当初の入館予定時間よりも遅れてしまったので、
昼食時間もちょっと遅れ。。。
待ちわびた子供達の食べる勢いのすごいことーーーーー!
特製甘口カレーを用意させてもらいましたが、ルーのみのおかわりにも
多数の子がおねだり
「美味しい♪美味しい!」と言ってくれ、大変嬉しかったですっ
(食事風景を写真に収める暇も無かった~。。。)

そして!
また感心させられたのが、お母様方!!!
こちらからお手伝いのお願いをした訳でもないのに、
「洗い物を手伝います」と、キッチンに率先して入ってきて下さり
みるみるうちに80名分の食器とグラスが片付いていきました~☆


さすが主婦の皆様!連携プレーもしっかりで、
本当に助かりましたっ有り難うございまーす!

そんな風に、気が付いて下さる皆様のお子様だからでしょう☆
小~さな子でも、食べ終えた食器を返却してきた時に、
「ごちそう様でした!(洗い物)お願いします!!」と
きちんと挨拶ができ、礼儀もしっかりとしていました☆
当たり前の行動だと言われればそうですが、そんな子たちの姿を見ると、
こちらもキレイに食べてくれて有り難うという気持ちもより強くなりますし、
躾が問題になっている現代でも、捨てたモンじゃないぞーという気になります。


そして、お腹が満たされた後は、いよいよアート体験!
今回は50名の子供達が体験するということで、皆揃って石ころアートに挑戦☆


来館してから目にしたもの・説明を受けたもの・手で触ってみたものに
たくさんの刺激を受けた様子の子供たちは、その想いを一気に放つ様にして
筆を手に取り、のめり込んでいきました!!




ここでも、ワーワー騒ぐというより集中する姿が目に付きました。
感心させられっぱなしの子たちでしたよ~


(こんな飛びっきりの笑顔を出されたらたまりませんね~☆)

そして、最後には合評ということで、出来上がった作品について
一人ずつコメントを発表してもらいました。


そのみんなの素晴らしい作品がコレ!!

このような団体で体験すると、どうも似かよった作品に仕上がりぎみですが、
一人ひとり個性溢れる作品となりました☆

またひとつ学年があがり、出会いも別れもあると思いますが、
共星の里で皆と過ごし・体験したこの日が、皆さんの心にずっと残ってくれることを
願っています☆
また、家族と、別の友達と、みんなで遊びに来てくださいね~~~~
青空子ども会の皆様、どうも有り難うございましたー
そして、お世話係の親御様、お疲れ様でした~!

さわやか~な週末でした!

2011-11-09 14:22:48 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
スタッフよしえです☆

先週末の5日[土]の夕方~6日[日]朝にかけて、
共星の里にベトナムの高校生3名がやってきました~

というのも。。。
『21世紀東アジア青少年大交流計画』というJENESYSのプログラムで、
ベトナムの中高生が日本国内を岩手・徳島・福岡・沖縄の4つのグループに別れ、
9日間に及ぶスケジュールで訪問するという企画。
(11/1-9でしたので、本日帰国しちゃいます。。。)

それで、我々共星の里の代表:長司センセーがホストファミリーの
お父さん役を請け負ったので、福岡グループの20名の内、
3名の男子高校生がホームステイにやってきたのです
左から、SONソン(15)・MINHミン(16)・KHANHカイン(17)の3人です☆

(画像は、帰り際記念に柳センセー手描きのTシャツをプレゼントしたところ!)

そんな訳で、長司センセーを父、悦子センセーを母、
柳センセーをおじさん、私よしえをお姉さんと呼んでくれ、
新しい家族が増えたのでしたっ


で!せっかくなので、共星らしい体験をしてもらおうと、
5日夜にそば打ち、6日朝に石ころアートの体験をしてもらう事に☆









体験はすんごく喜んでくれました!
しかし、やっぱり日本のお蕎麦の味は口に合わなかったかも~。。。
でも、カインは完食してくれましたよー!


翌朝の石ころアート体験は超真剣!のめりこむー!!
朝食前に始めたけど終わらず…一旦ご飯タイム
そして「ゴチソウサマデシタ」の直後に、真っ先に石に向かって走っていく3人☆


柳センセーの微笑ましい顔がこの子達の可愛さを物語っていますよね~

そして、そんな彼らとの楽しい時間はあっっっ!と言う間に過ぎていき。。。
お別れの時。


私達家族の記念写真でーす☆(撮影は柳センセー)
父:長司センセーは仕事の都合で、この後のあさくら三連水車公園での
歓送会には行けず、おじさん:柳センセーが参加することに。
その様子もしっかりと写真に収めてきてくれたので、
また後日お伝えしま~す!

この3人、とってもしっかりとしていて、英語も会話がちゃんと成立しているし、
いろんな事に興味津々・好奇心旺盛で、将来の夢や予想図がもうすでに
出来上がっていて、とても感心しました!
日本の子供達よりもいろんな意味で進んでいるかもしれません。
でも、男女交際には奥手そうな可愛らし~い良い子達でした☆
将来が本当に楽しみです

いつかまた、共星の里に遊びに来てくれることを願っています

春日市より「遊び名人の会」の皆様ご来館~!

2011-10-14 17:41:25 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
スタッフよしえです。

今日明日と、週末は雨模様のようですね。。。
でもまぁ最近まとまった雨が降っていなかったので、
恵みの雨となりましたね~☆
たまにはいいもんです!


さて!
12日[水]、福岡県春日市より「遊び名人の会」の皆様が来館され、
作品の鑑賞のあと、石ころアート体験をされました
(お聞きした話では、60代から上の方々の会だそうです!)

32名様ということで、2班に分かれての鑑賞。
作品の説明を聞いてもらいながら、脳内をやわらか~くしてもらいます!







皆さん、とっても積極的で反応がよく、
質問すると皆がそれぞれ答えを口にする姿が見られ、
説明に対して、「へぇ~~~~!」「ふぅ~ん!」「ぅわ~~♪」と
感情豊かに応えてくれて、こちらも嬉しくなりました


そうして、感性に磨きをかけたところで石ころアート体験へ!


ためらうことなく、どんどん筆が踊っています~☆
ひとたび塗り始めると、次はあの色!こういう模様がいいかしら?
これとこれを混ぜたら欲しい色になるかな・・・?など、
ワイワイ☆ガヤガヤ♪
やっぱりこういう楽しい時間って、誰しもが子ども時代に戻ったみたいに
イキイキと集中しながら目の前のことにグッと向かっていくものですねー

そんな先輩方の姿を拝見しながら、私も年を重ねた時にその瞬間・瞬間を
心いっぱい楽しめる人間でありたいな~という気持ちにさせられました!
世代や性別をこえて、皆で同じ目的をそれぞれ自由に体験できる、
このような会って素晴らしいですね☆
出来上がった作品をお互いに見せ合って、ここを頑張っただとか
あなたのこういうことろが素晴らしいねー!なんて意見交換したりして。
学生を離れると、段々とそういう機会が減っていきますしね~!

そんなわけで、出来上がった作品がコチラ↓!


限られた時間ギリギリいっぱい使って、個性溢れる作品に仕上がりましたー☆

個人的に好きだったのがコレ。


柳センセーが接写してたのがコレ。



そして、最後に記念撮影☆


みなさんとってもいいお顔をされていますー♪
お帰りの際も、丁寧に挨拶とお礼のお言葉をかけてくださり、
ニコニコ顔で元気いっぱいに帰られました!!

ぜひまたお友達などと一緒に遊びにいらしてくださいねー
有り難うございました~
またのお越しを、お待ち致しております!

長崎より修学旅行にて、長与南小学校6年生♪その3

2011-10-01 18:09:24 | 5.ワークショップ&アートキャンプ!
そして最後に、その3のそばチームと終わりの様子☆

そば担当は、柳センセーと助っ人手柴センセー。
(ちなみに私:よしえは、撮影係と各班の手助けとして走り回っておりました・・・汗))





まずは、二八のそばということで、そば粉と小麦粉をよく混ぜ合わせた後、
水を少しずつ振り入れ、小さな玉をたくさん作ってまとめていきます!


そしたら、のしの作業☆


あれれ~?
なんだか生地が段々模様になってますけど、大丈夫かな~~?!
この後、きっとセンセーたちが修正してくれたんでしょう!

そしたら最後は、切りです☆
誰でも使いやすい、麺切り台を使って、トントントンッとリズミカル♪に切っていきます。



あとは楽し~い試食!

キッチンに入ってもらって、みんなで茹で上がったお蕎麦を注ぎ分けます!


自分の手打ちのそばがとても美味しかったようで、みんないい顔してますねっ☆



最後、時間の余ったチームが、風倉匠さんの作品の部屋で
悦子センセーの説明に聞き入ってます!


質問に対して、子供たちの反応がとっても良かったそうです~♪

いつも思うことですが、
長崎からのお子さんたちは、特別礼儀正しくて挨拶もしっかりと出来る子ばかり。
そのまんま大きくなっていってくださ~い!

小学校行事の思い出の1つとして、大人になっても少しでも覚えていてくれたら
とっても嬉しいです☆
みなさん!!いつかまた遊びに来てくださいね~♪
有り難うございました☆