今日のいいこと。

あんまりいいことない日々かも?だけど・・・
1日ひとついいこと発見!しよーっ!

あじさい求めて隅田公園へ。その2。

2007年06月29日 | 美しき四季の花々を。
 知る人は知っていたのでしょうか?

 実はあじさいがたくさん咲いていたこの隅田公園。

            

 隅田川沿いの紫陽花を見ながら浅草へ戻りました。

 すると・・・

 枯れてしまって見れない珍しいあじさいの名札を残念に思いながら通過する中・・・



               

           

 もうちょっと日差しが弱いと良かったのかなーっと思います。
 この梅雨は・・・
 暑いですもんねー



                    

 んで・・・

 最近なかなか街では見かけなくなったこの方達。

          



                 

 んで・・・

 学校へバスを乗りついで行きました・・・

           

 明日もいいことあるといいな。

 では。 
 

  

あじさい求めて隅田公園へ。

2007年06月27日 | 美しき四季の花々を。
 何かの「あじさい」特集で見た名所の一つにココもありました。

 『隅田公園

 白山神社や鎌倉の名月院は特に有名らしくいろいろなあじさい特集に載っていました。
 が、ここはそのうちの1つで発見!

 ということで行ってみました。

 っと隅田川沿いの遊歩道から公園側に降りた道にたくさんのあじさいが!



                 

 ちょっと来る時期が遅すぎた為に、
 すでに刈り取られてしまった品種がほとんどでした・・・残念。

             

 しかし!
 あじさいの里親?のように寄付を募って育てている花壇のあじさいはまだまだ元気で鮮やかな色を見せてくれました。

 がー!

 その前に、隅田川遊歩道で見たこの方達を。



 まずはサワガニ?・・・かな?
 穴をほって隠れてました。

                

 次は壁に咲いていたこちら。
 アサガオさん。

            

 浅草駅からあるいてテクテク行ったのですが、
 いろいろな方に出会えました!

 でも・・・
 あじさいの写真がピンボケですが・・・
 せっかく咲いてくれたので大目に見てくださいませ。

 それでは・・・

 明日もいいことあるといいな。

 では。

            
  
 

中野の哲学堂公園へ。

2007年06月26日 | 美しき四季の花々を。
 コチラは中野です。

 なぜ中野か?というと・・・

 中野サンプラザでライブを見る為。

 ではありません。

 先日行った白山神社のお隣さんの東洋大学をちょっとネットで調べたら・・・

 創設者の「井上円了」博士にたどり着き・・・

 ほほう・・・

 自分の財産をなげうって精神修養の場となるようにと公園を作っているそうな。

 と、いうことで・・・
 行ってみました。

 「哲学堂公園

 行ってみると、それぞれの場所にいろんな名前がついていてその意味も書いてありました。

 かなり静かでいい感じの公園です。

            

 まずは入ってすぐの菖蒲池。
 ↑の写真の亀のお家がこの池です。

          

 菖蒲池を過ぎ・・・
 奥に入ると古そうな建物が。

          
 [四聖堂]
 釈迦・孔子・カント・ソクラテスを祀ってあるそうです。
 この建物の意味として、
 「心が物欲で汚されても、修養を積めば清浄な心は失われない」
 と言う意味があるそうです。

           
 [絶對城]
 万巻の書を哲学界の万象と見立てて、それを読み尽くせば「絶対の妙境」に到達するという寓意から図書館を絶対城と名づけたそうです。
 つまり図書館です。

            
 [六賢台]
 聖徳太子・菅原道真・荘子・朱子・龍樹・迦毘羅仙の6人を東洋的な六賢として祀っています。

            
 [狸橙]
 人間の心情には狸に類するものがあり、時には光輝ある霊性を発することもあるとして、腹中に灯篭を仕込んでいます。
 (この狸灯に対するものとして鬼橙があり、そちらは人の心に宿る鬼にも良心の光明は存するという井上円了さんの人生観を示すものもあります)

 ただ・・・
 モデルさんの撮影会をしてまして・・・
 なかなか邪魔で写真もままならなかったのが残念でした。

 また今度時間があれば行ってみたいと思います。

 明日もいいことあるといいな。

 では。

            
 

東京八百夜灯2007 へ。

2007年06月25日 | たまには環境について考えよー!
雨の降った日曜日。
東京タワーの隣の芝公園にて

『東京八百夜灯2007』

というイベントが行われました。

夏至を迎える22日~24日の夜に電気を消すイベントが全国的?に行われてますがその一貫のひとつです。

東京タワーが夜8時に照明を消して・・・

          

皆が持ち寄るのはろうそく。

暗い中に浮かぶ
いくつものキャンドルライト。

            

参加された方の
関心を少しでも環境に向ける事ができればいいなーって思いました。

            

しかし
あんまり固執するのも・・・


自分のペースで少しずつ。

「もったいない」の精神で、

少しずつエコしてみませんか?

             

東洋大学入り口のあじさい。

2007年06月24日 | 美しき四季の花々を。
 白山神社を後にして、
 バス乗り場へ歩いていくと・・・

 東洋大学の入り口にてあじさい発見!

 ちょっと失礼して撮影実施!

             

 実はここ東洋大学にも夜間大学が開設されていて(第2部イブニングコース)、
 法学部もあるのです!

             

 私が社会人学生となる際に明治や専修、慶応etc・・・
 とともにこの東洋大学も資料を取り寄せました。
 かなりムーミンに惹かれましたねー。
 (東洋大学のキャラクターはムーミンなのです)



                

 なかなかにきれいでしょー?

 不思議なあじさいもありました。

              

 きれいなあじさいですが・・・

 晴れの日が続くとしおれてしまうようです・・・

 晴れがいいけど、紫陽花には雨がいいようですねー。

 今日は夕方前から雨の予報です。

 でも・・・
 今日もいいことあるといいな。

 では。
              
 

白山神社のあじさい。2007!

2007年06月23日 | 美しき四季の花々を。
 東京の文京区白山。

 東洋大学のおとなりにあるこちら。

 『白山神社』

 ここはあじさい祭りをする神社で有名!

 ということで行きました。

 ただ・・・

 私の行く時期がずれてしまっていたらしく、
 すべて満開とは行きませんでしたが・・・

 きれいでした!

              

              

 大きな花をつけたきれいなあじさいがたくさん咲いています。

 ちょっと時間が無かったので2種類しか撮影できませんでしたが、
 お近くな方は使用済のハブラシを持ってお出かけください。

             

 白山神社では、
 使用済みのハブラシを供養してくれるのです。

 ぜひどうぞ!


 今日もいいことあるといいな。

 では。

すげー!2

2007年06月20日 | ラッキーでした。
今日も…

な、なんと!

電車に乗って1駅で…

私が立っていた前の席の人が…

降りましたー!

つまり…
二日連続で私は1駅で座れたのでーす!!

今年は座る確率がほんっとに低かったのですが…

こんなこともあるんですねー!

皆さんはいかがですか?

降りる人がわかるっていう人もいますが…
あくまでそれはカバンをガサガサしたりする仕草とかから判断するみたいですけどねー

私はたまたまのラッキーです!

明日もこのラッキーが続くといいなー。

では。

すげー!

2007年06月20日 | ラッキーでした。
昨日はなんと!

電車に乗って1駅で…

私が立っていた前の席の人が…

降りましたー!

つまり
私は1駅で座れたのでーす!

今年は座る確率が低買ったかったのでラッキーでした!

なかなか勘はよくても
混んできたので移動したりすると、そこが空く…

とか。

こればかりは運もあるし
混雑しているから
しかたがないのですが…

まあ…
今日もラッキーだといいなー

では。

夕張メロンキットカット!

2007年06月18日 | おいしかったよー!
大学生協にて発見!

『夕張メロンキットカット』

パッケージには
「夕張を応援しよう」の文字。

何々…
商品棚の値札には生協バイトさんが一言。
「一つお買い上げの度に10円が夕張市に寄付されます」

即買いでしょー!!

味は…

予想外に超ーうまい!

ちゃんとメロンの味して
しかも結構濃いです。

キットカットのチョコレートとの相性もバッチリ!

ウエハースもサックリ!

10個買えば100円寄付したことになるし…
美味しいし…

発見したら買いですよー!

おいしかったです。


明日もいいことあるといいな。

では。

シーズンオフの長瀞へ。

2007年06月17日 | おでかけ。
 今日はドライブです。

 長瀞へ行ってきました。

 んでライン下りの発着所?の水際で発見した何かの稚魚らしき生命体!

 の確保の瞬間!
 それが↑の写真です!

 でもすぐに放流!
 大きくなってくださいな。

 シーズンオフ?
 らしくそんなに混んでいませんでした。
 川ではカヌーを楽しむ人もいて、ちょうどいい人の数。
 ちょっと景色を楽しむだけでも・・・

             

 日焼け対策をして、
 ライン下りもいいんじゃないでしょうか?

            

 帰りの高速道路で渋滞に巻き込まれ・・・
 けっこう大変なドライブでした。

 でもきれいな水と景色にあえてよかったです。
 おそばと石臼で挽いたそば粉をおみやげに帰宅です。

 『ライン下り乗船場所の景色の大きな写真はこちら①

 『ライン下り乗船場所の景色の大きな写真はこちら②

 と言うわけで・・・

 明日からもいいことあるといいな。

 では。

もちろん旭川ラーメンです。(旭川・富良野に初上陸!)

2007年06月16日 | たまには癒しの旅行でも。
 動物園を後にして・・・

 いよいよこの旅も終了・・・

 んが!

 最後に旭川ラーメンを。

 ラーメン屋さんを吟味したりする時間も無かったので、
 ガイドブックにのっていたお店へ。

 あっさり味とこってり味を注文。

                 

 どっちもおいしーです。

 ここでグルメレポーターばりのレポートを書こうかとも思いましたが・・・
 長くなるのでカットです。

 見た目で想像してみてくださいませ。


 それでは・・・・

 明日もいいことあるといいな。

 では。

真っ白しろくま!(旭川・富良野に初上陸!その21)

2007年06月14日 | たまには癒しの旅行でも。
 最後は「しろくま」です。

 こちらも大人気!

 ものすごい行列です!

 しかも・・・

 なかなかしろくまくんが水の中に入ってくれないものだから・・・



 じゃれあっちゃってますから・・・
 みんなが水槽前で居座り。

                   

 ボールで遊び始めちゃいましたから・・・
 しろくまくんのご機嫌を伺ってみんなで待機。

            

 ガオーッと吼えちゃってますが・・・
 みんなで水槽ダイブを待ってます。

 っと・・・

 みんなの願いを聞き届け・・・

              

 ダイブをしてくれました!

 先日は北海道のどこかで30度以上の気温を観測!
 彼らは無事なんでしょうか?

 水の中に入る回数が夏は増えるのかな?

 ともかく私も見れました!


 と言うわけで旭山動物園のみんなの紹介は今日で終了です!

 長々とおつきあい・・・

 ありがとうございました。
 

旭山動物園満喫しまくり!(旭川・富良野に初上陸!その20)

2007年06月09日 | たまには癒しの旅行でも。
 この旭山動物園

 まだまだたくさんのアイドルがいます!

 「オランウータン」くんもその一人!

 こちら『おらんうーたん館』では元気な子供のオランウータンにも会えます。

 んで外では我々人間の上を渡って行く姿が・・・
 運がよければ見れます・・・

 というのも、高い所に棒の橋が架かってて、そこを運がよければうーたんくんが渡っていく所を下から見れるのです。
 (オランウータンの空中散歩

 私は見れたかと言うと・・・

 待っていたときは見れなかったのですが・・・
 他のところへ行った後に通りがかったら偶然見れました!!

            
 (↑コチラは室内ではしゃぎ中のお子様です)

 次は世界最大のネズミ・・・

 ね・ねずみ~!?

 ドラえもんなら逃げ出しそうな感じですが・・・

 いつもボーっとしていていい感じです。

 しかも寒さに弱いので、冬の間は旭山動物園では見れません。

            

 もうちょっと早く行ってしまっていたら会えませんでした。

 今度は他のカピバラさんにも会いたいですねー。


 オランウータンも・・・
 カピバラも・・・

 のんびりって感じがいいですね~

 人間の私は・・・

 のんびりいいことあるといいな・・・

 と、思いつつ過ごしています。

 では。   

2回も行ったペンギン館!(旭川。富良野に初上陸!その19)

2007年06月08日 | たまには癒しの旅行でも。
 空飛んでます!

 ぺ・ン・ギンも鳥です。

 コレが見たくて・・・

 この「ペンギン館」には、
 2回も行っちゃいました。

 というのも・・・

 思ってたよりも人の流れが速くて、あんまり待たないのです。

 「あざらし館」や「しろくま館」もすごい人気なのですが、
 なんせアザラシ君もしろくま君もなかなか見る人を納得させる動きをしてくれないので、どうしても流れが悪く滞ります。

 一方「ペンギン館」は外に出てもペンギンに会えるし、たくさんのペンギン君がいるのでみんなそれなりに満足するらしく、流れが早いです。

 私達は空飛ぶペンギンが見たくて、帰り際にもう1度行ったというわけです。

 まずは地上で・・・



 こんなに近くに来てくれて・・・
 何回も前を往復してくれて・・・
 撮影チャンスをくれました。
 えらい子です!

                 

 いよいよ水中へ。

 横から見ても、写真に撮っても・・・

 飛んでます!



                  

 そして・・・

 水中のトンネルを進みますと・・・
 (ココでしか下から飛んでいるペンギンは見ることができないんです)

 !!!

 すごい!

 飛んでる!
 飛んでくれた!

 2回来てよかったー!!

           

 どうでしょう?

 時間があればもう一回行っちゃったかも・・・

 それくらいかわいいペンギン君たちでした。

 (このペンギン君の大きな写真はコチラ


 空を飛ぶくらい、いいことあるといいな。

 では。