そうそう・・・
ジブリ美術館を後にしたのはお昼過ぎ。
当然おなかがペコペコです。
さて・・・
どこで食べましょう。
ジブリ美術館のある井の頭公園は吉祥寺にも近いので・・・
井の頭公園を突っ切って吉祥寺駅周辺まで歩くことにしました。
と・・・
井の頭公園を出た頃には「なんか食べようよー」状態。
吉祥寺丸井の裏の細い道に出て歩いていくと・・・
おいしそーな香りが・・・
いろいろ誘惑をもたらすお店が周りに結構ありましたが・・・
結局ここでランチをすることに。
1つは・・・
素揚げにした野菜がたくさん乗っているカレーと・・・
豚の角煮が乗っている・・・
『野菜角煮カレー』と、
ご飯とナンとカレー2種類とチキン付きの『ナンセット』。
まずは・・・
『野菜角煮カレー』を。
食べた瞬間はちょっと甘い感じのコク深いカレー・・・
とか思っていると、後から辛さが来ます。
これまたおいしいカレーですな!
素揚げ野菜もおいしい!
カレーに合います!
たっぷりの量もうれしいですね~♪
角煮は・・・
もうホロホロっと崩れます!
おーいしい!
『ナンセット』は・・・
ちょっと辛目のカレーとひき肉いっぱいのカレーをナンとご飯で食べれます。
お得です。
カウンターの前では大きなお釜の中でカレーが回っています。
お店の雰囲気はおしゃれなカフェ。
週1でも、月1でも、しょっちゅう来てしまいますねーきっと・・・
近くにあれば・・・
でも、吉祥寺に行かれたときはおすすめです!
『Oh!INDIA / オー インディア』
武蔵野市吉祥寺南町1-17-1-101
0422-41-2255
ジブリ美術館を後にしたのはお昼過ぎ。
当然おなかがペコペコです。
さて・・・
どこで食べましょう。
ジブリ美術館のある井の頭公園は吉祥寺にも近いので・・・
井の頭公園を突っ切って吉祥寺駅周辺まで歩くことにしました。
と・・・
井の頭公園を出た頃には「なんか食べようよー」状態。
吉祥寺丸井の裏の細い道に出て歩いていくと・・・
おいしそーな香りが・・・
いろいろ誘惑をもたらすお店が周りに結構ありましたが・・・
結局ここでランチをすることに。
1つは・・・
素揚げにした野菜がたくさん乗っているカレーと・・・
豚の角煮が乗っている・・・
『野菜角煮カレー』と、
ご飯とナンとカレー2種類とチキン付きの『ナンセット』。
まずは・・・
『野菜角煮カレー』を。
食べた瞬間はちょっと甘い感じのコク深いカレー・・・
とか思っていると、後から辛さが来ます。
これまたおいしいカレーですな!
素揚げ野菜もおいしい!
カレーに合います!
たっぷりの量もうれしいですね~♪
角煮は・・・
もうホロホロっと崩れます!
おーいしい!
『ナンセット』は・・・
ちょっと辛目のカレーとひき肉いっぱいのカレーをナンとご飯で食べれます。
お得です。
カウンターの前では大きなお釜の中でカレーが回っています。
お店の雰囲気はおしゃれなカフェ。
週1でも、月1でも、しょっちゅう来てしまいますねーきっと・・・
近くにあれば・・・
でも、吉祥寺に行かれたときはおすすめです!
『Oh!INDIA / オー インディア』
武蔵野市吉祥寺南町1-17-1-101
0422-41-2255
上高地の初心者コース終点である河童橋から上高地バスターミナルに行きバスに乗りました。
というのも、帰りの電車やレンタカーの返却などに時間が決められているので、渋滞やバスに乗れずに帰れない・・・とは言えないのです。
ペンションの方から、
バスに乗るまで3時間・・・とか
渋滞に巻き込まれて半日・・・とか
というお客さんの話を聞かされていたので前倒しで行動!
(といっても寄り道ばかりでしたが・・・)
バスターミナルでは既に10mくらいの列が!
(よかったー!)
どうも、列のできはじめにこれたようで、10分くらいで乗ることができました。
ペンションの方のおかげで朝早く8時に出発したのが良かったようです。
でも、松本駅へ近づくと大渋滞・・・
早く出たのに、そんなに時間がなくなってしまいました。
なんとかレンタカーも時間内に返却し・・・
「さあ!ごはん!」
今回の旅行の最後を飾るごはんです!
おいしいものが食べたいですね~♪
とはいえ、お蕎麦は食べたし・・・
んで行ったのが『おきな堂』!
洋食のお店です。
店構えからして昔ながらの感じで、期待が持てます・・・
店内もハイカラな、昔ながらのいい時間が流れている雰囲気・・・
一番上↑の「考える人」のように迷った挙句頼んだのは・・・
「ハヤシライス!」
これだけ古き良き感じを出しといて、ハヤシライスがおいしくなかったら怒ります。
もちろん・・・
見た感じそのまま。
おいし~です♪
ちょっとした苦さと・・・
すっぱすぎない味に、最後にコク。
ここで作っているのか、どうかはわかりませんがおいしーです!
もうひとつが・・・
「和牛のハンバーグ」
これがまた・・・
「美味ッ」でした!
ナイフを入れると滴る肉汁・・・
おいしいソースとバッチリ合うお肉。
しかも大きい!
あまり、肉肉している血っぽい味がダメな私でもおk。
かといってパサパサでなく、お肉の旨みだけいただきますって感じです。
デザートに手作りプリンまでたべて・・・
・・・ごちそうさまでした。
さらば松本。
さらば上高地・・・
乗鞍リベンジにまた来るよー・・・
と「特急かいじ」にのってノンストップで千葉に帰りました・・・
明日もいいことあるといいな。
では。
というのも、帰りの電車やレンタカーの返却などに時間が決められているので、渋滞やバスに乗れずに帰れない・・・とは言えないのです。
ペンションの方から、
バスに乗るまで3時間・・・とか
渋滞に巻き込まれて半日・・・とか
というお客さんの話を聞かされていたので前倒しで行動!
(といっても寄り道ばかりでしたが・・・)
バスターミナルでは既に10mくらいの列が!
(よかったー!)
どうも、列のできはじめにこれたようで、10分くらいで乗ることができました。
ペンションの方のおかげで朝早く8時に出発したのが良かったようです。
でも、松本駅へ近づくと大渋滞・・・
早く出たのに、そんなに時間がなくなってしまいました。
なんとかレンタカーも時間内に返却し・・・
「さあ!ごはん!」
今回の旅行の最後を飾るごはんです!
おいしいものが食べたいですね~♪
とはいえ、お蕎麦は食べたし・・・
んで行ったのが『おきな堂』!
洋食のお店です。
店構えからして昔ながらの感じで、期待が持てます・・・
店内もハイカラな、昔ながらのいい時間が流れている雰囲気・・・
一番上↑の「考える人」のように迷った挙句頼んだのは・・・
「ハヤシライス!」
これだけ古き良き感じを出しといて、ハヤシライスがおいしくなかったら怒ります。
もちろん・・・
見た感じそのまま。
おいし~です♪
ちょっとした苦さと・・・
すっぱすぎない味に、最後にコク。
ここで作っているのか、どうかはわかりませんがおいしーです!
もうひとつが・・・
「和牛のハンバーグ」
これがまた・・・
「美味ッ」でした!
ナイフを入れると滴る肉汁・・・
おいしいソースとバッチリ合うお肉。
しかも大きい!
あまり、肉肉している血っぽい味がダメな私でもおk。
かといってパサパサでなく、お肉の旨みだけいただきますって感じです。
デザートに手作りプリンまでたべて・・・
・・・ごちそうさまでした。
さらば松本。
さらば上高地・・・
乗鞍リベンジにまた来るよー・・・
と「特急かいじ」にのってノンストップで千葉に帰りました・・・
明日もいいことあるといいな。
では。
おとといの木曜日・・・
東京で働く家族からめずらしい時間にメールが来ました。
・・・桜がきれい・・・とのこと。
午後6時を待ってダッシュで駅へ。
半分くらい寝ながらも・・・
飯田橋駅へ到着!
タイミングを計ったように駅へ家族が来て合流!
どこまでいくのかな・・・?
って思ったら・・・
すぐ到着!
飯田橋駅の目の前!
徒歩10秒。
すると行列が。
へ~っと関心しながら並ぶと・・・
おっ!
桜だーっ!って右を見たら・・・
!!
満開じゃーっ!!
この日は寒かったのですが・・・
夜桜を見て今日1日の疲れを癒したり・・・
夜桜を理由に女性を誘ったり誘われたり・・・
夜桜の下みんなでワイワイ騒いだり・・・
たくさんの人がいましたね~
だって・・・
水の上に張り出したデッキに席があって、その横には川と満開の桜。
私たちは・・・
焼きたてのピザとグリーンカレー。梅ワインをグラスで。
そのあとベリーのティラミスとチョコブラウニーに紅茶とコーヒーを。
う~ん・・・
満喫、満腹。
寒かったのでこの辺で退出しましたが、昼間だったらいつまでも居れますね~♪
ってお店を紹介してなかった。
CANAL CAFE
です。
いいですよ~
また来るので今回はこのへんで。
明日もいいことあるといいな。
では。
東京で働く家族からめずらしい時間にメールが来ました。
・・・桜がきれい・・・とのこと。
午後6時を待ってダッシュで駅へ。
半分くらい寝ながらも・・・
飯田橋駅へ到着!
タイミングを計ったように駅へ家族が来て合流!
どこまでいくのかな・・・?
って思ったら・・・
すぐ到着!
飯田橋駅の目の前!
徒歩10秒。
すると行列が。
へ~っと関心しながら並ぶと・・・
おっ!
桜だーっ!って右を見たら・・・
!!
満開じゃーっ!!
この日は寒かったのですが・・・
夜桜を見て今日1日の疲れを癒したり・・・
夜桜を理由に女性を誘ったり誘われたり・・・
夜桜の下みんなでワイワイ騒いだり・・・
たくさんの人がいましたね~
だって・・・
水の上に張り出したデッキに席があって、その横には川と満開の桜。
私たちは・・・
焼きたてのピザとグリーンカレー。梅ワインをグラスで。
そのあとベリーのティラミスとチョコブラウニーに紅茶とコーヒーを。
う~ん・・・
満喫、満腹。
寒かったのでこの辺で退出しましたが、昼間だったらいつまでも居れますね~♪
ってお店を紹介してなかった。
CANAL CAFE
です。
いいですよ~
また来るので今回はこのへんで。
明日もいいことあるといいな。
では。
小樽の夜景を満喫し・・・
心はあったか、手足は寒し・・・
お腹も空いた・・・
となりまして夕食を食べることに。
私は・・・
母方の祖父は漁師で・・・
父方の祖父も漁師(漁船の船長)だったということもあり、おいしい魚大好き!
ただ、臭くなっちゃった魚は勘弁・・・
なので・・・
せっかくの小樽でのお寿司屋さんということで、旅行前日に一生懸命調べました!
小樽のお寿司屋さんの評判やクチコミ、値段etc・・・
んでババーンと宣伝していない、でもいろんな方(利害関係のない)がおいしいと言っている、更にそのクチコミを寄せているのがバスガイドさんだったり、タクシーの運転手さんだったりという口の肥えている方々!
その情報から決定したお店が・・・
『壽司処新岡』さん。
小樽運河からテクテク坂を上っていくと・・・
ありましたー!
んが・・・
入り口の電気が消えてる・・・
でもメニューの看板も出てるし、のれんも出てる!
とりあえず入ってみよう!!
と入ってみると・・・
「いらっしゃい!」の声と・・・
「あー・・・今日はもうあんまりいいネタないよー・・・」とのこと。
でもそういう風に言ってくれるということは、いいネタしか出さないんだなーっと判断!
「じゃあ、いいところをお願いします!」と席に着く。
(奥さんが「今日はもう終わり」とのれんをしまってました)
んで頼んだのが・・・
『握り』と『いくら丼』。
んで最初にいくら丼をご主人が作り始め・・・えぇーっ!!
な、なんと!
「今日はもう終わりだし、せっかく来てくれたからね~」とご主人が言いながら作ってくれたのが・・・
すんごいサービス!
なんと『ご飯:いくら』の比率が5:5でした!!
だってこの日分(だと思う)いくらの醤油漬けを全部どんぶりに入れてました・・・
コレでおいしくないわけ無いでしょうー!
口に入れると、程よい硬さのいくらが弾けておいしさが溢れます!
このいくらのおいしいこと!!
しょっぱくなく、酒臭いでもなく、また生臭くなんかまったくありません!
どちらかというといくらのご飯丼・・・
と感動していると・・・
来ましたー!!
んもーおいしさは見ての通り!
どれもこれも・・・
通常は並んでないネタまでおりますもんで。
んでご主人言ってました。
「魚は処理を間違ったりしなければ、臭みなど出ないんですよ」と。
たしかにまったく臭みなど感じませんでした。
んでコレだけで私のお腹がいっぱいになるはずも無く・・・
追加でまたもパクパクパクパク・・・
その時に最初にきざみ始めたのがこの「ショウガ」です。
生のショウガを塩水に漬けているんだったかな?
とにかく、甘酢漬けのショウガとは全くの別物です。
ご主人も「さっきまでの生姜とは違うよ。全然辛くないから食べてみて」と言ってました。
おっしゃる通り、全く辛くありません!
・・・(黙々と食べる私)。
・・・(更に食べる私)。
ごちそう様でした。
札幌に戻らないといけなかったので、泣く泣くお勘定を。
んで最後に大サプライズ!!!!!
あれだけ食べて・・・
カウンターのお寿司屋さんで・・・
ネタ良くて・・・
なによりおいしくて・・・
この値段!!!!!
座っただけで「ウン万円」を覚悟していたのに・・・
ありがとうございました。
ごちそう様でした。
とってもいい気分で札幌へ向かったのでした。
この先はまた次回・・・
とその前に・・・
小樽駅ではSLに遭遇しました。
このクリスマスに小樽と札幌をSLが走ったんです。
札幌駅でポスターを発見し、一応みどりの窓口へ行ってみましたが・・・
満席でした・・・。
でも偶然小樽駅で遭遇!
ラッキーでした!
それでは・・・
明日もいいことあるといいな。
では。
心はあったか、手足は寒し・・・
お腹も空いた・・・
となりまして夕食を食べることに。
私は・・・
母方の祖父は漁師で・・・
父方の祖父も漁師(漁船の船長)だったということもあり、おいしい魚大好き!
ただ、臭くなっちゃった魚は勘弁・・・
なので・・・
せっかくの小樽でのお寿司屋さんということで、旅行前日に一生懸命調べました!
小樽のお寿司屋さんの評判やクチコミ、値段etc・・・
んでババーンと宣伝していない、でもいろんな方(利害関係のない)がおいしいと言っている、更にそのクチコミを寄せているのがバスガイドさんだったり、タクシーの運転手さんだったりという口の肥えている方々!
その情報から決定したお店が・・・
『壽司処新岡』さん。
小樽運河からテクテク坂を上っていくと・・・
ありましたー!
んが・・・
入り口の電気が消えてる・・・
でもメニューの看板も出てるし、のれんも出てる!
とりあえず入ってみよう!!
と入ってみると・・・
「いらっしゃい!」の声と・・・
「あー・・・今日はもうあんまりいいネタないよー・・・」とのこと。
でもそういう風に言ってくれるということは、いいネタしか出さないんだなーっと判断!
「じゃあ、いいところをお願いします!」と席に着く。
(奥さんが「今日はもう終わり」とのれんをしまってました)
んで頼んだのが・・・
『握り』と『いくら丼』。
んで最初にいくら丼をご主人が作り始め・・・えぇーっ!!
な、なんと!
「今日はもう終わりだし、せっかく来てくれたからね~」とご主人が言いながら作ってくれたのが・・・
すんごいサービス!
なんと『ご飯:いくら』の比率が5:5でした!!
だってこの日分(だと思う)いくらの醤油漬けを全部どんぶりに入れてました・・・
コレでおいしくないわけ無いでしょうー!
口に入れると、程よい硬さのいくらが弾けておいしさが溢れます!
このいくらのおいしいこと!!
しょっぱくなく、酒臭いでもなく、また生臭くなんかまったくありません!
どちらかというといくらのご飯丼・・・
と感動していると・・・
来ましたー!!
んもーおいしさは見ての通り!
どれもこれも・・・
通常は並んでないネタまでおりますもんで。
んでご主人言ってました。
「魚は処理を間違ったりしなければ、臭みなど出ないんですよ」と。
たしかにまったく臭みなど感じませんでした。
んでコレだけで私のお腹がいっぱいになるはずも無く・・・
追加でまたもパクパクパクパク・・・
その時に最初にきざみ始めたのがこの「ショウガ」です。
生のショウガを塩水に漬けているんだったかな?
とにかく、甘酢漬けのショウガとは全くの別物です。
ご主人も「さっきまでの生姜とは違うよ。全然辛くないから食べてみて」と言ってました。
おっしゃる通り、全く辛くありません!
・・・(黙々と食べる私)。
・・・(更に食べる私)。
ごちそう様でした。
札幌に戻らないといけなかったので、泣く泣くお勘定を。
んで最後に大サプライズ!!!!!
あれだけ食べて・・・
カウンターのお寿司屋さんで・・・
ネタ良くて・・・
なによりおいしくて・・・
この値段!!!!!
座っただけで「ウン万円」を覚悟していたのに・・・
ありがとうございました。
ごちそう様でした。
とってもいい気分で札幌へ向かったのでした。
この先はまた次回・・・
とその前に・・・
小樽駅ではSLに遭遇しました。
このクリスマスに小樽と札幌をSLが走ったんです。
札幌駅でポスターを発見し、一応みどりの窓口へ行ってみましたが・・・
満席でした・・・。
でも偶然小樽駅で遭遇!
ラッキーでした!
それでは・・・
明日もいいことあるといいな。
では。
北海道大学~北海道庁旧本庁舎とテクテク歩いてお腹が空いた私達。
そろそろお昼にせねば!
何にするかー?
北海道はおいしいものたくさんです!
でもご飯できる回数は限られています。
お寿司に・・・
スイーツ・・・
札幌ラーメンもいい・・・
カニも・・・
おっと食べる前からよだれ出そうです。
様々な角度から分析をし協議をした結果、札幌第1食目は・・・
『スープカレー』に決定しました!!
と、旅行ガイドを広げながらあっちだ、こっちだとやっていたら、
北海道庁の門のところにいたおじさんが・・・
「何探してるの?」と声をかけてくれました。
おいしいスープカレーが食べたい!!!!
と伝えたところ・・・
「ピカンテイが旨いよ!あそこのは本物だよ!
スープカレーが流行りだしてからはレトルトばっかりになっちゃったけど、
あそこのはウマイ!スープが違う!!
北大前の店はいつも込んでて大変だけど、十九条の方なら大丈夫じゃないかな?」
と教えてくれたのです。
でもなんせ初めて聞くカタカナだったので・・・
私達は「ピカン亭」だと思い、携帯電話やガイドを検索・・・
発見できず・・・
それでもしつこく探したらありました!
ピカン亭じゃなくて・・・
『ピカンティ』
んで教えてくれたのが・・・
『ピカンティ ホライゾン』
いざスープカレーへ!
路面電車に乗る為に駅へ向かってレッツゴー!!
途中・・・
ポスタルローソン発見!(始めて見た!)
駅に着き・・・
路面電車へ走ったものの乗り方がわからず・・・
次に来た電車へ乗車!
目指すは「山鼻十九条」!
と、結構路面電車に乗ってたら着きました。
路面電車を降りて歩いていくと・・・
!
あったー!!
ちょっと地味な看板だけど大丈夫かな・・・
っと、近づくとそんなこと無し!
ラッキーなことに、すぐに席に案内してもらえました。
早速メニューを熟読!
スープは2種類。
・サラサラ「新天空」
・こってり「アルテミス」
ここはやはり1種類ずつ注文でしょう!
今のメニューには無いようですが・・・
「サクッとピカチキンを新天空」で。
辛さは普通。(辛さも選択可)
「プレミアムをアルテミスで」で辛さは普通。
店内にはおいしそうなカリィーのいい香りが・・・
ものすごい期待させます・・・
っと来ました!
なんか不思議な器に入ってます!
まずは・・・
「サクッとピカチキンの新天空」から。
野菜がいっぱい入ってます!
スープは・・・
カレーというよりカレー味のスープです!
何の味かわかりませんが深い海鮮系?のだしが何重にも重なってできた感じです。
あっさりサラサラ・・・
でもコクはしっかり。でもしつこくない!辛さも後から猛スピードでピリっと来ます!
あー・・・
こりゃーおいしい!!
しかも「ピカチキン」。
これだけでお店開けますよ・・・
ってぐらいおいしい!
圧力釜で蒸しているのでしょうか?
ものすっごい身がやわらかで、ホロホロほぐれるのに・・・
周りはパリッとカラッと揚がってます。
カレーのスープとチキンとご飯。
恐るべし北海道!
こんな旨いもん発明しおって!
もう1品は・・・
「プレミアムをアルテミスで」
こっちは・・・
肉系のスープかな?
最初っからどっしりしたコクがドーンと押し寄せます!
更に辛さが後から来てしつこさが一緒に辛さに流されます。
コレはこれですっごいうまい!
いやー・・・
甲乙つけがたいとはまさにコレ!!
私達2人で時間があったら明日また来てもいいねと食べてすぐに言っていたくらいです・・・
是非関東にも出店願いたい!
と言いたいところですが、味が落ちるとがっかりなので我慢します。
実は更に嬉しいことが!
そう!
私達2人とも12月生まれなので、飲み物サービスしてもらっちゃいました!
マンゴーラッシーおいしー!!
こんなに幸せにさせる北海道・・・
恐るべしそのスケール!
あー・・・
また食べたいなぁ・・・
とこのあと何度もお腹いっぱいなのに言っていた私達でした。
明日もいいことあるといいな。
では。
そろそろお昼にせねば!
何にするかー?
北海道はおいしいものたくさんです!
でもご飯できる回数は限られています。
お寿司に・・・
スイーツ・・・
札幌ラーメンもいい・・・
カニも・・・
おっと食べる前からよだれ出そうです。
様々な角度から分析をし協議をした結果、札幌第1食目は・・・
『スープカレー』に決定しました!!
と、旅行ガイドを広げながらあっちだ、こっちだとやっていたら、
北海道庁の門のところにいたおじさんが・・・
「何探してるの?」と声をかけてくれました。
おいしいスープカレーが食べたい!!!!
と伝えたところ・・・
「ピカンテイが旨いよ!あそこのは本物だよ!
スープカレーが流行りだしてからはレトルトばっかりになっちゃったけど、
あそこのはウマイ!スープが違う!!
北大前の店はいつも込んでて大変だけど、十九条の方なら大丈夫じゃないかな?」
と教えてくれたのです。
でもなんせ初めて聞くカタカナだったので・・・
私達は「ピカン亭」だと思い、携帯電話やガイドを検索・・・
発見できず・・・
それでもしつこく探したらありました!
ピカン亭じゃなくて・・・
『ピカンティ』
んで教えてくれたのが・・・
『ピカンティ ホライゾン』
いざスープカレーへ!
路面電車に乗る為に駅へ向かってレッツゴー!!
途中・・・
ポスタルローソン発見!(始めて見た!)
駅に着き・・・
路面電車へ走ったものの乗り方がわからず・・・
次に来た電車へ乗車!
目指すは「山鼻十九条」!
と、結構路面電車に乗ってたら着きました。
路面電車を降りて歩いていくと・・・
!
あったー!!
ちょっと地味な看板だけど大丈夫かな・・・
っと、近づくとそんなこと無し!
ラッキーなことに、すぐに席に案内してもらえました。
早速メニューを熟読!
スープは2種類。
・サラサラ「新天空」
・こってり「アルテミス」
ここはやはり1種類ずつ注文でしょう!
今のメニューには無いようですが・・・
「サクッとピカチキンを新天空」で。
辛さは普通。(辛さも選択可)
「プレミアムをアルテミスで」で辛さは普通。
店内にはおいしそうなカリィーのいい香りが・・・
ものすごい期待させます・・・
っと来ました!
なんか不思議な器に入ってます!
まずは・・・
「サクッとピカチキンの新天空」から。
野菜がいっぱい入ってます!
スープは・・・
カレーというよりカレー味のスープです!
何の味かわかりませんが深い海鮮系?のだしが何重にも重なってできた感じです。
あっさりサラサラ・・・
でもコクはしっかり。でもしつこくない!辛さも後から猛スピードでピリっと来ます!
あー・・・
こりゃーおいしい!!
しかも「ピカチキン」。
これだけでお店開けますよ・・・
ってぐらいおいしい!
圧力釜で蒸しているのでしょうか?
ものすっごい身がやわらかで、ホロホロほぐれるのに・・・
周りはパリッとカラッと揚がってます。
カレーのスープとチキンとご飯。
恐るべし北海道!
こんな旨いもん発明しおって!
もう1品は・・・
「プレミアムをアルテミスで」
こっちは・・・
肉系のスープかな?
最初っからどっしりしたコクがドーンと押し寄せます!
更に辛さが後から来てしつこさが一緒に辛さに流されます。
コレはこれですっごいうまい!
いやー・・・
甲乙つけがたいとはまさにコレ!!
私達2人で時間があったら明日また来てもいいねと食べてすぐに言っていたくらいです・・・
是非関東にも出店願いたい!
と言いたいところですが、味が落ちるとがっかりなので我慢します。
実は更に嬉しいことが!
そう!
私達2人とも12月生まれなので、飲み物サービスしてもらっちゃいました!
マンゴーラッシーおいしー!!
こんなに幸せにさせる北海道・・・
恐るべしそのスケール!
あー・・・
また食べたいなぁ・・・
とこのあと何度もお腹いっぱいなのに言っていた私達でした。
明日もいいことあるといいな。
では。
千葉県東庄町でいちご狩りを満喫しお腹いっぱいになった私達。
まだ11時頃。
高速道路ではなくゆっくりと帰ろうということになりました。
(お腹いっぱいで・・・)
千葉方面へ向かって進路を進んでいると・・・
『↑龍ヶ崎』の案内標識が。
「龍ヶ崎コロッケを食べに行ってみる?」
「行ってみよー!」
と言うことで茨城県龍ヶ崎市へ。
私の以前派遣されていた職場の方が龍ヶ崎にお宅のある方で・・・
「龍ヶ崎をバカにすんなよ~!」
「龍ヶ崎コロッケでそのうち有名になるからー!」
といつも聞かされていたので、いつか食べに行ってみたいと思っていたのです。
でも・・・
どこへ行っていいのかわからなかったので、とりあえず龍ヶ崎駅方面へ。
と・・・
!!
『龍ヶ崎コロッケ』のぼり発見!!
さっそくおばちゃんにコロッケを注文。
・昔懐かしい普通のコロッケ(龍ヶ崎コロッケ)
・かぼちゃコロッケ
注文後揚げてくれます。
と、「コロッケめっけっぺ」なる冊子をくれました。
おおーっ!
これには「コロッケクラブ龍ヶ崎」の加盟店と地図が。
このお店を探してみると・・・
服部精肉店さん。
『ヤマイモとエビのコロッケ』が独自のコロッケの模様。
即、追加注文へ!
んで揚げたてを食べた写真が↑。
エビの味するー!
ジャガイモじゃない山芋の食感不思議!
でもウマイ!!
イチゴも既に消化済みで、お腹が空いていたのでぺロリです。
次は・・・
平野精肉店さんへレッツゴー!
「コロッケめっけっぺ」を見るとカニコロッケが名物の模様。
早速「カニコロッケ」と「豆腐コロッケ」と「カレーコロッケ」を注文。
(和牛メンチカツも一押しの様子。でも泣く泣く辞退・・・)
ここも注文すると揚げてくれます。
店頭でイスに座って待っているとできましたー!
早速・・・
コロッケらしからぬ不思議なものから。
おおっ!
こりゃおいしい!
豆腐コロッケだねー。
「○○しんじょ」のような和風のおいしい揚げ物って感じです。
さつま揚げに豆腐を入れましたって感じでおいしいです。
アクセントの野菜もいいです。
つぎー!
これが「カニコロッケ」?
と言うより、クリームコロッケですな。
でもおいしい!
ホワイトソースが懐かしい味!
濃厚なホワイトソース!
カニはよくわかりませんが、このホワイトソースが口いっぱいに広がります~♪
いやーおいしいですな。
もう1個のカレーコロッケ・・・
美味すぎて写真を撮り忘れました・・・
ジャガイモのお芋味!
まったくしつこくないカレー味!
たまねぎがまたいい味を!
ってパクパクと・・・
3つ完食!
お腹いっぱいになったことだし、さー帰りますか。
と、帰り道でもう1軒!
コチラは「豚トロ入りコロッケ」が新作とある。
さっそく店内へ行くとショーケースに並んでた。
それを1個購入。
豚トロかどうかわかんないけど、豚肉ゴロゴロ入ってます!
ジャガイモに豚肉のおいしい味がしみててこれまたおいしい!
なかなか食べ応えあるコロッケです。
ふう・・・
食べた食べた・・・
コロッケばかりでお腹いっぱい。
でもおいしかった・・・
イチゴにコロッケ・・・
食べ合わせは良くないだろうけど・・・
消化済みだったので問題なしでした。
ぜひとも龍ヶ崎の近くを通ったら「龍ヶ崎コロッケ」を食べてみませんかー!
おいしいですよー!
明日もいいことあるといいな。
では。
まだ11時頃。
高速道路ではなくゆっくりと帰ろうということになりました。
(お腹いっぱいで・・・)
千葉方面へ向かって進路を進んでいると・・・
『↑龍ヶ崎』の案内標識が。
「龍ヶ崎コロッケを食べに行ってみる?」
「行ってみよー!」
と言うことで茨城県龍ヶ崎市へ。
私の以前派遣されていた職場の方が龍ヶ崎にお宅のある方で・・・
「龍ヶ崎をバカにすんなよ~!」
「龍ヶ崎コロッケでそのうち有名になるからー!」
といつも聞かされていたので、いつか食べに行ってみたいと思っていたのです。
でも・・・
どこへ行っていいのかわからなかったので、とりあえず龍ヶ崎駅方面へ。
と・・・
!!
『龍ヶ崎コロッケ』のぼり発見!!
さっそくおばちゃんにコロッケを注文。
・昔懐かしい普通のコロッケ(龍ヶ崎コロッケ)
・かぼちゃコロッケ
注文後揚げてくれます。
と、「コロッケめっけっぺ」なる冊子をくれました。
おおーっ!
これには「コロッケクラブ龍ヶ崎」の加盟店と地図が。
このお店を探してみると・・・
服部精肉店さん。
『ヤマイモとエビのコロッケ』が独自のコロッケの模様。
即、追加注文へ!
んで揚げたてを食べた写真が↑。
エビの味するー!
ジャガイモじゃない山芋の食感不思議!
でもウマイ!!
イチゴも既に消化済みで、お腹が空いていたのでぺロリです。
次は・・・
平野精肉店さんへレッツゴー!
「コロッケめっけっぺ」を見るとカニコロッケが名物の模様。
早速「カニコロッケ」と「豆腐コロッケ」と「カレーコロッケ」を注文。
(和牛メンチカツも一押しの様子。でも泣く泣く辞退・・・)
ここも注文すると揚げてくれます。
店頭でイスに座って待っているとできましたー!
早速・・・
コロッケらしからぬ不思議なものから。
おおっ!
こりゃおいしい!
豆腐コロッケだねー。
「○○しんじょ」のような和風のおいしい揚げ物って感じです。
さつま揚げに豆腐を入れましたって感じでおいしいです。
アクセントの野菜もいいです。
つぎー!
これが「カニコロッケ」?
と言うより、クリームコロッケですな。
でもおいしい!
ホワイトソースが懐かしい味!
濃厚なホワイトソース!
カニはよくわかりませんが、このホワイトソースが口いっぱいに広がります~♪
いやーおいしいですな。
もう1個のカレーコロッケ・・・
美味すぎて写真を撮り忘れました・・・
ジャガイモのお芋味!
まったくしつこくないカレー味!
たまねぎがまたいい味を!
ってパクパクと・・・
3つ完食!
お腹いっぱいになったことだし、さー帰りますか。
と、帰り道でもう1軒!
コチラは「豚トロ入りコロッケ」が新作とある。
さっそく店内へ行くとショーケースに並んでた。
それを1個購入。
豚トロかどうかわかんないけど、豚肉ゴロゴロ入ってます!
ジャガイモに豚肉のおいしい味がしみててこれまたおいしい!
なかなか食べ応えあるコロッケです。
ふう・・・
食べた食べた・・・
コロッケばかりでお腹いっぱい。
でもおいしかった・・・
イチゴにコロッケ・・・
食べ合わせは良くないだろうけど・・・
消化済みだったので問題なしでした。
ぜひとも龍ヶ崎の近くを通ったら「龍ヶ崎コロッケ」を食べてみませんかー!
おいしいですよー!
明日もいいことあるといいな。
では。
試験前日の日曜日だというのに・・・
しかも雪→雨→雪→雨→雪・・・の繰り返し。
寒い寒い寒い寒い・・・
手が痛い痛い痛い・・・
のに成田です。
節分です。
豆まきです。
んで、帰りに行ったのがこちら。
鰻の「川豊」。
いつもいつも大行列だそうな。
(なんと!HPありました!!)
寒いのと、せっかくだからというので蒲焼を食べることに。
「上蒲焼重」1890円。(たしか)
寒ーい中(1階は出入り口の扉も壁もありません。オープンエアに限りなく近いのです・・・)待っていると・・・
普段は大混みだからなのでしょう。
でもこの日は寒すぎ・・・
焼きたてが!!!
さっそく一口・・・
ほほーい!
こりゃおいしい!
周りはパリッと!
中はふんわりやわらか!
しつこくなくて、こりゃうまい!!
うなぎってこんなにさっぱりしてたっけ?
でもジューシー!
半分食べるまで山椒をかけていなかったことに気が付かないほど臭み無し!
せっかくだからかけてみたけど・・・
必要ないかも。
行列作るだけはある(普段はね)。
成田山へお参りに行く方がこの参道で鰻を食べる歴史が古くからあるとか。
近くに利根川と印旛沼という漁場があるからだそうな。
う~ん美味い!
たれもしつこくなくておいしいです!
あっという間にご馳走様でした。
いやーぜひ1度は成田山の帰り道にお立ち寄りを!
明日もいいことあるといいな。
では。
しかも雪→雨→雪→雨→雪・・・の繰り返し。
寒い寒い寒い寒い・・・
手が痛い痛い痛い・・・
のに成田です。
節分です。
豆まきです。
んで、帰りに行ったのがこちら。
鰻の「川豊」。
いつもいつも大行列だそうな。
(なんと!HPありました!!)
寒いのと、せっかくだからというので蒲焼を食べることに。
「上蒲焼重」1890円。(たしか)
寒ーい中(1階は出入り口の扉も壁もありません。オープンエアに限りなく近いのです・・・)待っていると・・・
普段は大混みだからなのでしょう。
でもこの日は寒すぎ・・・
焼きたてが!!!
さっそく一口・・・
ほほーい!
こりゃおいしい!
周りはパリッと!
中はふんわりやわらか!
しつこくなくて、こりゃうまい!!
うなぎってこんなにさっぱりしてたっけ?
でもジューシー!
半分食べるまで山椒をかけていなかったことに気が付かないほど臭み無し!
せっかくだからかけてみたけど・・・
必要ないかも。
行列作るだけはある(普段はね)。
成田山へお参りに行く方がこの参道で鰻を食べる歴史が古くからあるとか。
近くに利根川と印旛沼という漁場があるからだそうな。
う~ん美味い!
たれもしつこくなくておいしいです!
あっという間にご馳走様でした。
いやーぜひ1度は成田山の帰り道にお立ち寄りを!
明日もいいことあるといいな。
では。
到着してすぐに予約に行ったレストラン。
『リストランテ・ディ・カナレット』
ゴンドラにのって通った運河のすぐ横にあり、
周囲には趣のある建物が並ぶその中にひときわ目立つ素敵なお店です。
中に入ると更にいいです!
(お客さんがたくさんいたので写真は中途半端です)
予約した時間の少し前に到着し中に入ると、既に待合室?は満員御礼。
ソファーは満席!
ちょっと待っていると(30分くらいかな?)
名前を呼ばれ、中に入るととってもいい雰囲気の店内。
こりゃー店だけでもお客さんが呼べるなーってくらいいい感じです。
席について・・・
注文して・・・
・・・。
・・・。
キター!!!
前菜からすでにおいしい!
次の料理をとても期待させます。
釜焼のピッツア登場!!
周りの・・・パンで言う耳?の部分はパリッと!
んで中の部分はモチモチです!!
耳も中も両方がモチモチかパリパリは食べたことありましたが・・・
こりゃうまーい!!
と感激の中・・・
パスタ登場!!
これがポルチーニ茸?
独特の香りが充満しています!
クリームのコクとパスタの食感とポルチーニ茸の香り。
いくら食べてもしつこくなく、
いくらでも食べれそうです!
そりゃー予約殺到しますな。
ディズニーの中に無くても行列必至なお味です。
おいしいご飯でした。
ごちそうさまでした。
『リストランテ・ディ・カナレット』
ゴンドラにのって通った運河のすぐ横にあり、
周囲には趣のある建物が並ぶその中にひときわ目立つ素敵なお店です。
中に入ると更にいいです!
(お客さんがたくさんいたので写真は中途半端です)
予約した時間の少し前に到着し中に入ると、既に待合室?は満員御礼。
ソファーは満席!
ちょっと待っていると(30分くらいかな?)
名前を呼ばれ、中に入るととってもいい雰囲気の店内。
こりゃー店だけでもお客さんが呼べるなーってくらいいい感じです。
席について・・・
注文して・・・
・・・。
・・・。
キター!!!
前菜からすでにおいしい!
次の料理をとても期待させます。
釜焼のピッツア登場!!
周りの・・・パンで言う耳?の部分はパリッと!
んで中の部分はモチモチです!!
耳も中も両方がモチモチかパリパリは食べたことありましたが・・・
こりゃうまーい!!
と感激の中・・・
パスタ登場!!
これがポルチーニ茸?
独特の香りが充満しています!
クリームのコクとパスタの食感とポルチーニ茸の香り。
いくら食べてもしつこくなく、
いくらでも食べれそうです!
そりゃー予約殺到しますな。
ディズニーの中に無くても行列必至なお味です。
おいしいご飯でした。
ごちそうさまでした。
鎌倉でのおいしいご飯は非常に迷います。
カレーに・・・
天むすに・・・
洋食。
この日の「鎌倉ランチルーレット」で矢が刺さったのは・・・
洋食!
鎌倉駅前の「鳩サブレ」の2階にあるパーラー扉。
ここは以前来て山ほど食べてしまいましたが・・・
今回は「ハッシュドビーフ」と「ベイクドカレー」。
カレーの上にチーズがかかっております。
これまたカレーとチーズとの取り合わせがバッチリ!
チーズのコクとカレーの辛さが手をつなぎます。
お肉もゴロゴロ入ってました。
ハッシュドビーフは見た目そのままです!
おいしいお肉味がしましたね~♪
昔に来たデパートの食堂の雰囲気。
みんな長居で満席必至・・・
鎌倉のランチにぜひどうぞ!
明日もいいことあるといいな。
では。
カレーに・・・
天むすに・・・
洋食。
この日の「鎌倉ランチルーレット」で矢が刺さったのは・・・
洋食!
鎌倉駅前の「鳩サブレ」の2階にあるパーラー扉。
ここは以前来て山ほど食べてしまいましたが・・・
今回は「ハッシュドビーフ」と「ベイクドカレー」。
カレーの上にチーズがかかっております。
これまたカレーとチーズとの取り合わせがバッチリ!
チーズのコクとカレーの辛さが手をつなぎます。
お肉もゴロゴロ入ってました。
ハッシュドビーフは見た目そのままです!
おいしいお肉味がしましたね~♪
昔に来たデパートの食堂の雰囲気。
みんな長居で満席必至・・・
鎌倉のランチにぜひどうぞ!
明日もいいことあるといいな。
では。
知床方面からの長い道のりを走り・・・
最後の目的は・・・
炉ばた焼を味わう事!
でもその前に「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」へ。
こちらに入っているお店「釧路魚政」さんの・・・
『さんまんま』
をゼヒ頂きたいと・・・
!!
う、売り切れ・・・
(目の前で明日の分を作っていました・・・)
(売ってくれよー・・・)
さんまんまととは、サンマの焼棒寿司のようなもの(食べていないので不明)です。
しかーし!!
傷心の心を癒してくれるところがすぐお向かいに!!
んで行ったのは・・・
『炉ばた煉瓦』
釧路は炉端焼の発祥の地!ということで有名店がいくつもあるのですが、時間的余裕も無く、心も傷ついていたのでこちらへ。
さっそく乾杯!
んで・・・
ホタテはプリプリで、磯の香りたっぷり~♪
えびもプリプリー
秋鮭まで・・・
すごいうまいー!!
秋刀魚も・・・
なんせ炭火の熱さで顔を近づけられません。
拙い写真が余計にへなちょこなのはご勘弁。
あっというまにお腹いっぱいになり「たんちょう釧路空港」へ。
東京から来たときは気づかなかった迫力ある方々も・・・
んでこの「たんちょう釧路空港」内のおみやげ屋さんでおみやげを買い・・・
!!
じゃがポックル本日分売り切れの張り紙・・・
降りてすぐ探せばあったのか・・・
と、まあいいか。
私は自分用にまりもを。
これで羽田へ帰りましたが・・・
中身がぎっしりつまった良い旅行でした。
また来ますのでそれまでどうかこのままで。
ということで・・・
今日もいいことあるといいな。
では。
最後の目的は・・・
炉ばた焼を味わう事!
でもその前に「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」へ。
こちらに入っているお店「釧路魚政」さんの・・・
『さんまんま』
をゼヒ頂きたいと・・・
!!
う、売り切れ・・・
(目の前で明日の分を作っていました・・・)
(売ってくれよー・・・)
さんまんまととは、サンマの焼棒寿司のようなもの(食べていないので不明)です。
しかーし!!
傷心の心を癒してくれるところがすぐお向かいに!!
んで行ったのは・・・
『炉ばた煉瓦』
釧路は炉端焼の発祥の地!ということで有名店がいくつもあるのですが、時間的余裕も無く、心も傷ついていたのでこちらへ。
さっそく乾杯!
んで・・・
ホタテはプリプリで、磯の香りたっぷり~♪
えびもプリプリー
秋鮭まで・・・
すごいうまいー!!
秋刀魚も・・・
なんせ炭火の熱さで顔を近づけられません。
拙い写真が余計にへなちょこなのはご勘弁。
あっというまにお腹いっぱいになり「たんちょう釧路空港」へ。
東京から来たときは気づかなかった迫力ある方々も・・・
んでこの「たんちょう釧路空港」内のおみやげ屋さんでおみやげを買い・・・
!!
じゃがポックル本日分売り切れの張り紙・・・
降りてすぐ探せばあったのか・・・
と、まあいいか。
私は自分用にまりもを。
これで羽田へ帰りましたが・・・
中身がぎっしりつまった良い旅行でした。
また来ますのでそれまでどうかこのままで。
ということで・・・
今日もいいことあるといいな。
では。
知床観光船「おーろら号」を降ると・・・
大雨・・・
雨の中なんとか車へ走り、次は・・・
「カニ食べたい!」
と家族の一言。
「カニ?」
「うん。焼いたかに」
ということで・・・
どこ行けばいいか迷いつつも発車。
っとすぐそこにありました。
『かにや』さん。
焼いたカニを食べたいというと・・・
この水槽から選んでくださいとのこと。
!?
自分で選べるの?
なんせ初めてなので、どれくらいのものを食べればいいかよくわかりません。
一番大きいクラスで5000円。
真ん中よりチョイ大きめが3000円。(だったかな?)
ということで3000円くらいのカニさんをチョイス。
調理法も選べるので、半分はお刺身。半分は焼いてもらいました。
んで最初は「蟹刺し」
すげー!!
初めて食べたー!!!
なんかあまいー!
(↑蟹刺しの大きな画像はコチラ)
北海道バンザイ!
う~ん不思議な食感と味でした。
と感激の中いい香りが・・・
『焼蟹』登場!
最初は殻が熱いです!
(要注意!)
殻が冷めたらハサミで切って、割って・・・
!!!!!!!!
んーまーいーぞー!!
味王様が久々に登場するくらいのおいしさ!
カニの味が詰まっていて・・・
身がプリプリしています。
一口食べるとカニエキスが口に広がり・・・
一噛みするとプリッとした食感があり、すぐその後に次のカニ味が・・・
・・・。
・・・。
・・・。
カニは無口になりますね。
カニは焼です!
おいしさにビックリしました!
とおいしさの余韻でほんわかしながら「たんちょう釧路空港」へ向かいました。
今日もいいことあるといいな。
では。
大雨・・・
雨の中なんとか車へ走り、次は・・・
「カニ食べたい!」
と家族の一言。
「カニ?」
「うん。焼いたかに」
ということで・・・
どこ行けばいいか迷いつつも発車。
っとすぐそこにありました。
『かにや』さん。
焼いたカニを食べたいというと・・・
この水槽から選んでくださいとのこと。
!?
自分で選べるの?
なんせ初めてなので、どれくらいのものを食べればいいかよくわかりません。
一番大きいクラスで5000円。
真ん中よりチョイ大きめが3000円。(だったかな?)
ということで3000円くらいのカニさんをチョイス。
調理法も選べるので、半分はお刺身。半分は焼いてもらいました。
んで最初は「蟹刺し」
すげー!!
初めて食べたー!!!
なんかあまいー!
(↑蟹刺しの大きな画像はコチラ)
北海道バンザイ!
う~ん不思議な食感と味でした。
と感激の中いい香りが・・・
『焼蟹』登場!
最初は殻が熱いです!
(要注意!)
殻が冷めたらハサミで切って、割って・・・
!!!!!!!!
んーまーいーぞー!!
味王様が久々に登場するくらいのおいしさ!
カニの味が詰まっていて・・・
身がプリプリしています。
一口食べるとカニエキスが口に広がり・・・
一噛みするとプリッとした食感があり、すぐその後に次のカニ味が・・・
・・・。
・・・。
・・・。
カニは無口になりますね。
カニは焼です!
おいしさにビックリしました!
とおいしさの余韻でほんわかしながら「たんちょう釧路空港」へ向かいました。
今日もいいことあるといいな。
では。
オシンコシンの滝でマイナスイオンをたっぷり浴び・・・
気が付くと・・・
お腹すいたね~
ということになり・・・
オシンコシンの滝を更に知床方面へ北上?
というかまっすぐ直進。
斜里町ウトロにある道の駅しゃりへ。
ここでガイドブックとにらめっこしていたら・・・
栗じゃが芋料理の文字発見!
ゼヒ北海道でおいしいじゃが芋を食べて帰ろうと思っていた私達にドンピシャ!!
しかもこの「道の駅しゃり」からすぐ近く!
んで行きました。
『ボンズホーム』さん。
民宿をしつつ喫茶店もやっているお店みたいです。
んでさっそく頼んだのが一番上↑の画像の「栗じゃが芋のよくばりグラタン」です。
ほかに「グラタン」と「チーズ焼」があったのですが、その両方を食べたい「よくばり」な方用のメニューですねー。
欲張りな私達は当然のように頼みました。
こりゃうめー!!
しつこくなくてさらっとしたコクのあるおいしいホワイトソースに栗じゃが芋?がおいしく絡んでいてくせになる味でしたねー。
たまねぎもいいアクセントになっていてこりゃ絶品でした!
もう一つが・・・
「7日間煮込んだカレー」です。
私はカレー大好きっ子。
かなり色んなところでカレーを食べましたが・・・
ここのカレーは不思議味!
というのも・・・
スプーンを口に運ぶと、他の店のカレーにはないほどの甘さが口に広がります。
んでほんとに最後に・・・
辛さが猛スピードでやってきます。
そんな感じ。
HPを見ると、化学調味料や市販のルウを使用していないとか。
きっとスパイスなども少ないのでしょうか?
たしかにくせになる味だと思います。
まだまだ食べました。
「栗じゃが芋のプリン」と「栗じゃが芋のスイートポテト」。
どちらも本当に絶品!
って感じでした。
私は特にスイートポテトに感動というか関心しました。
さつまいもとは違う、ちゃんとした「じゃがいも」の味がするあまーいスイートポテト。
たしかにコチラでしかいただけません。
いやー・・・
お腹パンパンになってしまいましたが、超ー満足でした。
ごちそう様でした。
あ、そうそう。
こちらの栗じゃが芋。通販もやっているようです。
というわけで・・・
今日もいいことあるといいな。
では。
気が付くと・・・
お腹すいたね~
ということになり・・・
オシンコシンの滝を更に知床方面へ北上?
というかまっすぐ直進。
斜里町ウトロにある道の駅しゃりへ。
ここでガイドブックとにらめっこしていたら・・・
栗じゃが芋料理の文字発見!
ゼヒ北海道でおいしいじゃが芋を食べて帰ろうと思っていた私達にドンピシャ!!
しかもこの「道の駅しゃり」からすぐ近く!
んで行きました。
『ボンズホーム』さん。
民宿をしつつ喫茶店もやっているお店みたいです。
んでさっそく頼んだのが一番上↑の画像の「栗じゃが芋のよくばりグラタン」です。
ほかに「グラタン」と「チーズ焼」があったのですが、その両方を食べたい「よくばり」な方用のメニューですねー。
欲張りな私達は当然のように頼みました。
こりゃうめー!!
しつこくなくてさらっとしたコクのあるおいしいホワイトソースに栗じゃが芋?がおいしく絡んでいてくせになる味でしたねー。
たまねぎもいいアクセントになっていてこりゃ絶品でした!
もう一つが・・・
「7日間煮込んだカレー」です。
私はカレー大好きっ子。
かなり色んなところでカレーを食べましたが・・・
ここのカレーは不思議味!
というのも・・・
スプーンを口に運ぶと、他の店のカレーにはないほどの甘さが口に広がります。
んでほんとに最後に・・・
辛さが猛スピードでやってきます。
そんな感じ。
HPを見ると、化学調味料や市販のルウを使用していないとか。
きっとスパイスなども少ないのでしょうか?
たしかにくせになる味だと思います。
まだまだ食べました。
「栗じゃが芋のプリン」と「栗じゃが芋のスイートポテト」。
どちらも本当に絶品!
って感じでした。
私は特にスイートポテトに感動というか関心しました。
さつまいもとは違う、ちゃんとした「じゃがいも」の味がするあまーいスイートポテト。
たしかにコチラでしかいただけません。
いやー・・・
お腹パンパンになってしまいましたが、超ー満足でした。
ごちそう様でした。
あ、そうそう。
こちらの栗じゃが芋。通販もやっているようです。
というわけで・・・
今日もいいことあるといいな。
では。
今年の5月やっぱり同じ北海道の旭川方面へ旅行していました。
その初日は富良野にいたのですが・・・
富良野のジャガイモ料理でも食べたいナーっと探すも・・・
真っ暗・・・
お店がやってない・・・
ガーン!!
・・・と、この過ちを繰り返さぬように!
といっても阿寒湖に来たときすでに夕方。
急いで探さねば!
ガイドブックを取り出し早速検索!
ありました!
『阿寒湖アイヌコタン』
コチラではアイヌの民芸品や食事のお店があるそうです。
レッツゴーで行ったのが・・・
『民藝喫茶 ポロンノ』
なんとも趣のある店内。
さっそくご飯を注文です。
まず頼んだのは「鮭のルイベ」。
んで食べてる途中で2つ目が。
それが最初の写真↑の「チェップセット」。
アマム(イナキビ・豆・キトピロの入った炊き込みご飯)と、
メフン(鮭の塩辛)と・・・
このチェップオハウ(鮭や山菜、野菜のスープ)の3品のセットです。
私はこのスープ気に入りました!
子供の頃に、おばあちゃんが作った魚と野菜の汁物に似ています。
その頃は調味料の入っていない地味な味が物足りなかったですが・・・
大人になった今、とても美味しく感じます。
野菜の甘みや自然の風味が何ともいい感じです。
おいしかった。
そして・・・
「ボッチェピザ」
何が生地の基なのか・・・?
よくわからないですが、おいしかったです。
んで「チポルシト」
これは覚えています。ジャガイモの粉と何かを練って作った「シト」というお餅?のようなものにイクラが乗っているものです。
なかなか不思議ですが、この取り合わせは合います。
っと・・・
すでにお腹いっぱい!
んで一山越えて宿泊地に帰りました。
って書くとあっという間ですが・・・
山の中をグネグネぐねぐね・・・・
と素晴らしきハンドルさばきで帰りたいところですが・・・
!!
鹿がぁーっ!!
ガードレールの横にいたり!!
体半分ガードレールから出てるやつもいる!!!
この北海道で目撃した動物に共通してるのですが・・・
みんな一瞬立ち止まり、こっちを見て・・・
「あんた何?」って顔をして、それから逃げます。
よって逃げ遅れる。
そんな気がします。
だから車は飛ばせない!
(ブレーキを踏んで止まれるスピードじゃないと、鹿轢いちゃう)
んで鹿を何頭か目撃し・・・
キツネまで発見し・・・
(鳴き声聞きました。キャーンというかコーンって高い声で鳴きました)
疲れ果て宿泊地へ到着しました。
というわけで・・・
明日もいいことあるといいな。
では。
その初日は富良野にいたのですが・・・
富良野のジャガイモ料理でも食べたいナーっと探すも・・・
真っ暗・・・
お店がやってない・・・
ガーン!!
・・・と、この過ちを繰り返さぬように!
といっても阿寒湖に来たときすでに夕方。
急いで探さねば!
ガイドブックを取り出し早速検索!
ありました!
『阿寒湖アイヌコタン』
コチラではアイヌの民芸品や食事のお店があるそうです。
レッツゴーで行ったのが・・・
『民藝喫茶 ポロンノ』
なんとも趣のある店内。
さっそくご飯を注文です。
まず頼んだのは「鮭のルイベ」。
んで食べてる途中で2つ目が。
それが最初の写真↑の「チェップセット」。
アマム(イナキビ・豆・キトピロの入った炊き込みご飯)と、
メフン(鮭の塩辛)と・・・
このチェップオハウ(鮭や山菜、野菜のスープ)の3品のセットです。
私はこのスープ気に入りました!
子供の頃に、おばあちゃんが作った魚と野菜の汁物に似ています。
その頃は調味料の入っていない地味な味が物足りなかったですが・・・
大人になった今、とても美味しく感じます。
野菜の甘みや自然の風味が何ともいい感じです。
おいしかった。
そして・・・
「ボッチェピザ」
何が生地の基なのか・・・?
よくわからないですが、おいしかったです。
んで「チポルシト」
これは覚えています。ジャガイモの粉と何かを練って作った「シト」というお餅?のようなものにイクラが乗っているものです。
なかなか不思議ですが、この取り合わせは合います。
っと・・・
すでにお腹いっぱい!
んで一山越えて宿泊地に帰りました。
って書くとあっという間ですが・・・
山の中をグネグネぐねぐね・・・・
と素晴らしきハンドルさばきで帰りたいところですが・・・
!!
鹿がぁーっ!!
ガードレールの横にいたり!!
体半分ガードレールから出てるやつもいる!!!
この北海道で目撃した動物に共通してるのですが・・・
みんな一瞬立ち止まり、こっちを見て・・・
「あんた何?」って顔をして、それから逃げます。
よって逃げ遅れる。
そんな気がします。
だから車は飛ばせない!
(ブレーキを踏んで止まれるスピードじゃないと、鹿轢いちゃう)
んで鹿を何頭か目撃し・・・
キツネまで発見し・・・
(鳴き声聞きました。キャーンというかコーンって高い声で鳴きました)
疲れ果て宿泊地へ到着しました。
というわけで・・・
明日もいいことあるといいな。
では。
そういえば・・・
ノロッコ号に乗ったとき・・・
駐車場を探し一人遅れて駅へ急ぐ私に、
一足先に席を確保した家族から指令が!
「駅で駅弁買ってきて!」
んで釧路駅では・・・
①くしろさんぼう寿し
②釧路焼さんぼう寿し
③イワシのほっかむり寿司
④釧路漁礁
他のお弁当が売ってました。
まず、④釧路漁礁は確定!詳細は後ほど。
③のイワシのほっかむり寿司も誘われたのですが、私はイワシがいっぱい捕れる千葉県銚子市生まれの親から生まれておりますので・・・泣く泣く辞退。
んで次が①か②。
結果②にしました。なぜなら1個しか残ってなかったから。
そーしーてー!!
お腹が空いて我慢できずにノロッコ号内で食べました。
食べたのは「釧路漁礁」
いろんな方の評判を見ていると、酷評が多いようですが・・・
私は美味しかったです!
薄いのかと思いきや・・・しっかり厚かったサーモン!
もうさすが北海道じゃー!!と思いました。
カニの味しっかりしてる!
かにうめえー!!
イクラ・・・
すげー!!
ちゃんとイクラを買って醤油に漬けた本物の味!
函館で食べたのと、家で食べたのと同じ味!
偽物の味じゃなーい!!
といちいち感動しつつ食べました。
次。
「くしろ焼さんぼう寿し」
コチラは釧路湿原を眺めながらいただきました。
さんまに脂のってるー!!
ゴマがいい味だしとるー!
うまいー!!
という釧路最初のご飯でした。
釧路に行った際はぜひ駅弁を!
ノロッコ号に乗ったとき・・・
駐車場を探し一人遅れて駅へ急ぐ私に、
一足先に席を確保した家族から指令が!
「駅で駅弁買ってきて!」
んで釧路駅では・・・
①くしろさんぼう寿し
②釧路焼さんぼう寿し
③イワシのほっかむり寿司
④釧路漁礁
他のお弁当が売ってました。
まず、④釧路漁礁は確定!詳細は後ほど。
③のイワシのほっかむり寿司も誘われたのですが、私はイワシがいっぱい捕れる千葉県銚子市生まれの親から生まれておりますので・・・泣く泣く辞退。
んで次が①か②。
結果②にしました。なぜなら1個しか残ってなかったから。
そーしーてー!!
お腹が空いて我慢できずにノロッコ号内で食べました。
食べたのは「釧路漁礁」
いろんな方の評判を見ていると、酷評が多いようですが・・・
私は美味しかったです!
薄いのかと思いきや・・・しっかり厚かったサーモン!
もうさすが北海道じゃー!!と思いました。
カニの味しっかりしてる!
かにうめえー!!
イクラ・・・
すげー!!
ちゃんとイクラを買って醤油に漬けた本物の味!
函館で食べたのと、家で食べたのと同じ味!
偽物の味じゃなーい!!
といちいち感動しつつ食べました。
次。
「くしろ焼さんぼう寿し」
コチラは釧路湿原を眺めながらいただきました。
さんまに脂のってるー!!
ゴマがいい味だしとるー!
うまいー!!
という釧路最初のご飯でした。
釧路に行った際はぜひ駅弁を!